• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

胎児・こどもの放射線被ばくによる健康影響

Research Project

Project/Area Number 21610029
Research InstitutionNational Institute of Radiological Sciences

Principal Investigator

島田 義也  独立行政法人放射線医学総合研究所, 放射線防護研究センター, グループリーダー (10201550)

Keywords健康影響 / 胎児 / 放射線被ばく
Research Abstract

本研究の目的は、こどもの健康に影響を及ぼす環境・社会要因のうち、医療における利用拡大が顕著な放射線に着目し、被ばくによる晩期影響に関する定量的な科学的エビデンスを提示することである。具体的には(1)マウスを用いて、胎児期(胎生17日)、新生児期(生後1週)、思春期(3~4週)、成体期(7~8週)に被ばく(γ線および炭素線)した時の発がん率と寿命短縮率の実証的データを出す。(2)病理データのアーカイブを作成し公開を目指す。(3)被ばく時年齢による発がん率のデータの裏付けとして、分子生物学的解析を行い、メカニズムを明らかにする。
1)寿命解析のための動物実験群の観察を継続し、瀕死の状態になったマウスの解剖、病理標本作製(主に、パラフィン切片、HE染色)を行い、病理検索を進めた。新生児では、胸腺リンパ腫、肝がんの発がん率が胎児期被ばくや成体期被ばくに比べて高いことが明らかになった。また、寿命短縮に関し、ゴンペルツ関数による解析を行ったが、n数が少ないためばらつきが大きく解析方法の再検討が必要であることが分かった。
2)アーカイブの作成は、被ばく時年齢依存性のゲノムや病理標本を広く提供するため、今年度はデジタル画像で約5000スライド分のデータを保存し、所内のみならず、外部からもデータを閲覧できるシステムを構築した。将来的には、炭素線のサンプルを含むデータを放医研のHPに掲載する予定である。
3)Tリンパ腫の主要ながん抑制遺伝子であるIkaros遺伝子を中心にDNA、RNA、タンパクレベルで変異解析を行い、Ikarosの変異頻度は乳児期(1-4週齢)に低く、成体期(8-12週齢)高く年齢依存的に変化することが明らかになった。

  • Research Products

    (9 results)

All 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Neurobehavioral Changes in Mice Exposed to Fast Neutrons in utero2011

    • Author(s)
      Yuka Ishida
    • Journal Title

      Journal of Radiation Research

      Volume: 52 Pages: 257-263

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of calorie restriction on the age-dependent accumulation of mutations in the small intestine of lacZ-transgenic mice2011

    • Author(s)
      Dongwei He
    • Journal Title

      Mechanisms of Ageing and Development

      Volume: 132 Pages: 117-122

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 発達期における肝細胞の放射線応答と突然変異の解析2011

    • Author(s)
      澤百合香
    • Organizer
      日本放射線影響学会第54回大会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2011-11-17
  • [Presentation] 放射線誘発胸腺リンパ腫における遺伝子変異の解析~PtenとIkarosの年齢依存性~2011

    • Author(s)
      砂押正章
    • Organizer
      日本放射線影響学会第54回大会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2011-11-17
  • [Presentation] 炭素線照射によるマウス胸腺リンパ腫発生の被ばく時年齢依存性2011

    • Author(s)
      白神綾奈
    • Organizer
      日本宇宙生物科学会第25回大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011-09-30
  • [Presentation] Lifespan shortening after exposure of mice at fetal, childhood and adulthood periods to gamma-rays and carbon ions2011

    • Author(s)
      Shizuko Kakinuma
    • Organizer
      14th International Congress of Radiation Research
    • Place of Presentation
      ワルシャワ(ポーランド)
    • Year and Date
      2011-09-01
  • [Presentation] Radiation-induced marked reduction in hematopoietic progenitor cells in infant leukemia prone C3H/He mouse2011

    • Author(s)
      Kentaro Ariyoshi
    • Organizer
      14th International Congress of Radiation Research
    • Place of Presentation
      ワルシャワ(ポーランド)
    • Year and Date
      2011-09-01
  • [Presentation] 放射線被ばくした小児の検診のあり方について「発達期被ばくの生体影響」2011

    • Author(s)
      島田義也
    • Organizer
      第19回日本がん検診・診断学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋市(招待講演)
    • Year and Date
      2011-08-05
  • [Presentation] 放射線の健康影響について「大人と子どもと胎児の違いは?」2011

    • Author(s)
      島田義也
    • Organizer
      日本放射線技術学会主催市民公開講座
    • Place of Presentation
      東京都(招待講演)
    • Year and Date
      2011-06-04

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi