• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

経頭蓋直流刺激のうつ病治療の可能性についての研究

Research Project

Project/Area Number 21659274
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

本橋 伸高  山梨大学, 医学工学総合研究部, 教授 (30166342)

Keywordsうつ病 / 経頭蓋直流刺激 / 背外側前頭前野 / POMS / 認知機能 / 再認記憶
Research Abstract

うつ病の新たな治療法として期待されている反復性の経頭蓋直流刺激(tDCS)の健常成人の気分と認知機能に与える影響を検討した。対象は12名の男性で年齢は22±2.2(平均±標準偏差)歳だった。気分の変化については6項目からなるProfiles of Mood States(POMS)短縮版を用い、認知機能については5つの課題からなるCogHealthを用いてそれぞれ評価した。tDCSの刺激条件は、左背外側前頭前野に対し1mAで20分間の陽極実刺激を1日1回4日間連続で行い、これと同部位に対する偽刺激をクロスオーバー法で比較した。陰極は右の眼窩上面に設置し、実刺激と偽刺激の間隔は3日間とした。POMSとCogHealthによる評価は、刺激開始前、前半の4日間刺激直後および後半の4日間刺激直後の3回行った。POMSの基礎値が高い1例を除いた11名を2群に割り付け、検査結果を時間、刺激の順番、刺激の種類について繰り返しのある分散分析で解析した。POMSの下位項目については、有意な変化を認めなかった。CogHealthについては、視覚性再認記憶を評価するOne Card Learning課題の正答率のみが時間とともに有意に上昇し、実刺激で開始した群で変化が顕著であった。刺激の種類による差はなかった。以上の結果により、今回の刺激条件による反復性tDCSは気分や認知機能に悪影響を与えないことが示された。また、視覚性再認記憶を高める可能性が示唆された。特別な有害作用を認めなかったことから、tDCSを精神障害の治療法としてさらに検討を進めることに問題はないと考えられた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] パルス波ECTの現状と導入を振り返って2012

    • Author(s)
      本橋伸高
    • Journal Title

      総合病院精神医学

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Differences in cerebral blood flow between missed and generalized seizures with electroconvulsive therapy : A positron emission tomographic study2011

    • Author(s)
      Takano H, Motohashi N, ほか5名
    • Journal Title

      Epilepsy Research

      Volume: 97 Pages: 225-228

    • DOI

      doi:10.1016/j.eplepsyres.2011.08.007

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] パルス波ECTの現状と導入を振り返って2011

    • Author(s)
      本橋伸高
    • Organizer
      第24回総合病院精神医学会総会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-25
  • [Presentation] 気分障害の脳刺激療法2011

    • Author(s)
      本橋伸高
    • Organizer
      第30回躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会
    • Place of Presentation
      京都ガーデンホテル(京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-07-16
  • [Book] 気分障害の薬理・生化学-総括と新たなる挑戦-(躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会編)2012

    • Author(s)
      本橋伸高
    • Publisher
      医薬ジャーナル社(印刷中)
  • [Book] 今日の精神疾患治療指針(樋口輝彦他編)2011

    • Author(s)
      本橋伸高
    • Total Pages
      788-791
    • Publisher
      医学書院

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi