• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

中枢ドーパミンシナプスの作動機構および維持・可塑性

Research Project

Project/Area Number 21700347
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

徳岡 宏文  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (10452020)

Keywordsドーパミン / チロシン水酸化酵素 / ノックアウトマウス / 黒質 / 線条体 / アデノ随伴ウイルス
Research Abstract

昨年度までに、floxedTHマウスの黒質にアデノ随伴ウィルスをin vivoで注入し、チロシン水酸化酵素(TH)遺伝子欠損を引き起こす系を確立した。この系において、黒質線条体投射においてTHの減少に対し、ドーパミン含量の代償的維持機構が強く認められた。これに基づき、本年度の以下の研究を行った。
1)残存ドーパミンの局在解析:主に免疫組織化学染色により、ドーパミンの分布を調べたところ、THの減少に伴い、線条体におけるドーパミン強陽性の軸索も大幅に減少していた。
2)THの減少の時間経過について、黒質と線条体を比較:ウエスタンブロッティングにより検討したところ、線条体における減少は黒質に比べて明らかに遅くなっていた。これにより、細胞体(黒質)と軸索終末(線条体)におけるTH量の制御に違いがあることがin vivoで示された。
本研究のここまでの結果について論文にまとめ、Journal of Biological Chemistry紙に発表した。
3)さらに、アデノ随伴ウィルスを用い、THの過剰発現がドーパミン量に及ぼす影響を調べた。その結果、THタンパク質量の増加は明瞭なドーパミン量の増加をもたらさなかった。このことは、ドーパミン量がTHタンパク質量で単純に決まるものでないとの説を支持するものである。
4)また、黒質神経細胞からのパッチクランプ記録のシステムのセットアップを行った。これにより、ドーパミン合成能を欠損した細胞と正常細胞の神経生理学的特性を比較することが可能となった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Compensatory regulation of dopamine after ablation of the tyrosine hydroxylase gene in the nigrostriatal projection2011

    • Author(s)
      Tokuoka H, Muramatsu S, Sumi-Ichinose C, Sakane H, Kojima M, Aso Y, Nomura T, Metzger D, Ichinose H
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemistry

      Volume: 286 Pages: 43549-43558

    • DOI

      10.1074/jbc.M111.284729

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 線条体におけるドーパミン生合成調節機構について2012

    • Author(s)
      徳岡宏文
    • Organizer
      厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業3班合同公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      帝京大学
    • Year and Date
      2012-02-19
  • [Presentation] 初代培養海馬ニューロンへの蛍光標識カルモジュリンの導入とライブイメージング2011

    • Author(s)
      門脇広樹、徳岡宏文、細谷悟史、大野敏、横川隆志、西川一八、林宣宏、一瀬宏
    • Organizer
      第84回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2011-09-24
  • [Presentation] 成熟脳におけるNurr1、Nur77の機能解析に用いる遺伝子改変マウスの作成2011

    • Author(s)
      畑中貴之、畑中康人、伊藤岳人、五十嵐孝幸、徳岡宏文、村松真一、遠藤毅、廣崎賢、高崎昭彦、林宣宏、Daniel Metzger、一瀬宏
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] 黒質線条体ドーパミン投射における経軸索的ドーパミン量の代償2011

    • Author(s)
      徳岡宏文、村松慎一、鷲見-一瀬千穂、Daniel Metzger、一瀬宏
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-15
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.bh4.bio.titech.ac.jp/top.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi