• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

加齢に伴う脳血流量および脳血流配分比の経年的変化

Research Project

Project/Area Number 21700704
Research InstitutionJapan Women's College of Physical Education

Principal Investigator

佐藤 耕平  日本女子体育大学, 講師 (00409278)

Keywords脳血流 / 体力 / 血圧 / 高齢者 / 運動トレーニング
Research Abstract

本研究では「加齢に伴う脳血流量および脳血流配分比の経年的変化」を3カ年にわたり検討してきた。今年度は、研究の最終年度であり以下の知見が明らかになった。1)加齢に伴う脳血流の低下は、高齢期においても継続的に進行するのか否かという疑問があった。我々の研究成果によれば、総頸動脈血流量を脳血流量の指標として考えた場合、60歳以上の高齢期(女性)においても、年齢に伴い脳血流量は継続的に低下していくことが明らかになった。2)140名の60歳以上の高齢者を、WHOの基準をもとに正常血圧群と高血圧群に分けて、総頸動脈血流量を比較すると、高血圧群が有意に高いという結果を得た。この結果は、高血圧群の脳血流が正常血圧群に比べて低下しているとする、これまでの概念とは異なるものであった。3)60歳以上の高齢者における体力レベルと総頸動脈血流量の関係性を検討すると、有意な正の相関関係が認められている。この体力レベルは、我が国で現在行われている文科省指定の体力テスト6種目の成績を得点化し合計したものであり、筋力、バランス能力、柔軟性、歩行能力、持久力の観点から総合的な高齢者の体力を示している。この相関関係は年齢を調整変数として、加齢の影響を除いても有意であった。つまり、加齢による脳血流の低下は不可逆的なものではなく、運動の継続や体力維持によってその低下を抑制できる可能性を示すものである。以上の知見は、加齢に伴う脳血流の変化、血圧などの循環指標の影響、体力との関係性を示唆するものであった。また、加齢性の脳血流低下の抑制に運動トレーニングが有効である可能性を示唆するものでと同時に、高血圧症の発症は、脳の自己調節機能に対しても何らかの影響を与えることが考えられた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Differential blood flow responses to CO_2 in human internal and exter-nal carotid and vertebral arteries2012

    • Author(s)
      Sato, K., Sadamoto, T., Hirasawa, A., Oue, A., Subudhi, A., Miyazawa, T., Ogoh, S.
    • Journal Title

      Journal of Physiology

      Volume: (受理・掲載号未定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The distribution of blood flow in the carotid and vertebral ar-teries during dynamic exercise in humans2011

    • Author(s)
      Sato, K, Ogoh, S., Hirasawa, A., Oue, A., Sadamoto, T.
    • Journal Title

      Journal of Physiology

      Volume: 589 Pages: 2847-2856

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The effect of phenylephrine on arterial and venous cerebral blood flo-w in healthy subjects2011

    • Author(s)
      Ogoh, S., Sato, K., Fisher, J.P., Seifert, T., Overgaard, M., Secher, N.H.
    • Journal Title

      Clin Physiol Funct Imaging

      Volume: 31 Pages: 445-451

    • DOI

      10.1111/j.1475-097X.2011.01040.x

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 女性高齢者における脳血流量と体力レベルの関係性2011

    • Author(s)
      平澤愛, 佐藤耕平, 大上安奈, 定本朋子
    • Organizer
      第62回日本体育学会大会
    • Place of Presentation
      鹿屋市,鹿児島県
    • Year and Date
      2011-09-26
  • [Presentation] 起立ストレスに対する脳自己調節機能-内頸動脈と椎骨動脈との比較-2011

    • Author(s)
      佐藤耕平, 平澤愛, 宮澤大機, 小河繁彦
    • Organizer
      第66回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      下関市,山口県
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] Heterogeneous cerebrovascular responses to dynamic exercise in anatomically disti-nct cerebral arteries2011

    • Author(s)
      Sato, K., Hirasawa, A., Oue, A., Ogoh, S., Sadamoto, T.
    • Organizer
      The 57th American College of Sports Medicine
    • Place of Presentation
      Baltimore, USA
    • Year and Date
      2011-06-03
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.jwcpe.ac.jp/research/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi