• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Final Research Report

The possibility of "Projective Drama Therapy

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 21730571
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Clinical psychology
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

OKAMOTO Naoko  立命館大学, 文学部, 准教授 (50389615)

Project Period (FY) 2009-04-01 – 2014-03-31
Keywords「投影ドラマ法」 / 表現 / 心理療法 / パーソナリティ傾向 / 集団 / 個人 / 箱庭療法 / コラージュ療法
Research Abstract

"Projecitve Drama Therapy" invented by us. This therapy consists of improvised drama and an introspecitve interview. Miniature paper dolls with stands fixed to their feet and a stage with a background picture are provided. In this study, we investigate therapeutic characteristics of "Projective Drama Therapy" comparing other methods of expressive therapy such as sandplay therapy, group sandplay therapy, and drama therapy. The result shows "Projecive Drama Therapy" may give clients expeliences original in "Projective Drama Therapy" as well as those common to expressive therapies. The significance of "Projective Drama Therapy" as private setting was reassured.

  • Research Products

    (18 results)

All 2014 2013 2012 2011

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (12 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 集団個人法と個別法でのコラージュによる気分変容について-POMS 短縮版を用いて-2014

    • Author(s)
      杉本理佐・岡本直子
    • Journal Title

      日本芸術療法学会誌

      Volume: 第43(2)号

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 幼児期におけるファンタジーの諸相-モンテッソーリ教育の見解と心理学的考察を踏まえて-2012

    • Author(s)
      岡本直子
    • Journal Title

      モンテッソーリ教育

      Volume: 45号 Pages: 87-96

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] グループ箱庭を通して得られる心的体験とパーソナリティとの関連性立命館大学心理2012

    • Author(s)
      岡本直子
    • Journal Title

      教育相談センター年報

      Volume: 11号 Pages: 3-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 心理臨床のプロセスをとらえる調査モデルの可能性2012

    • Author(s)
      岡本直子
    • Journal Title

      立命館人間科学研究

      Volume: 25号 Pages: 33-45

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The possibilities of the "Projective Drama Therapy"2011

    • Author(s)
      OKAMOTO, Naoko
    • Journal Title

      Perspective of Image Projection Creating New Human Support Service

      Volume: (no referee) Pages: 127-134

  • [Presentation] 若年層妊産婦におけるケアニーズ及びそれに伴う満足感の検討-妊娠期・周産期・育児初期に着目して-2014

    • Author(s)
      磯井知子・岡本直子
    • Organizer
      日本心理学会第78回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学今出川キャンパス, 京都府京都市
    • Year and Date
      20140910-12
  • [Presentation] 各発達段階における対人恐怖心性の特徴-青年期, 成人・中年期, 老年期の比較を通して-2014

    • Author(s)
      岡本直子・藤井彩胡
    • Organizer
      日本心理学会第78回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学今出川キャンパス, 京都府京都市
    • Year and Date
      20140910-12
  • [Presentation] 演劇療法と「投影ドラマ法」の比較-「私以外の役割」を通した表現がもたらすもの-2014

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第33回秋期大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜, 神奈川県横浜市
    • Year and Date
      20140823-26
  • [Presentation] 箱庭制作から得られる心的体験とパーソナリティの関連性2013

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      日本心理学会第77回大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター, 北海道札幌市
    • Year and Date
      2013-09-21
  • [Presentation] 臨床心理学と他領域との架橋となる調査方法の模索-調査の枠組みで関係性やプロセスをとらえる試み-(シンポジウム話題提供)2013

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      日本質的心理学会第10回大会
    • Place of Presentation
      立命館大学, 京都府京都市
    • Year and Date
      2013-08-31
  • [Presentation] 臨床心理学と他領域の架橋としての質的研究(シンポジウム企画)2013

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      日本質的心理学会第10回大会
    • Place of Presentation
      立命館大学, 京都府京都市
    • Year and Date
      2013-08-31
  • [Presentation] 「投影ドラマ」から得られる内的体験 -パーソナリティとの関連性および体験内容に着目して-2013

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第32秋期回大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜, 神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2013-08-26
  • [Presentation] 幼児期におけるファンタジーの意味② -遊びに焦点を当てて-2013

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      日本モンテッソーリ協会(学会)第46会全国大会
    • Place of Presentation
      宮崎フェニックスシーガイアリゾート, 宮崎県宮崎市
    • Year and Date
      2013-07-31
  • [Presentation] 個別と集団でのコラージュ制作による気分変容について2012

    • Author(s)
      杉本理佐・岡本直子
    • Organizer
      第44回日本芸術療法学会大会
    • Place of Presentation
      創価大学, 東京都八王子市
    • Year and Date
      2012-12-02
  • [Presentation] ドラマエクササイズから得られる内的体験とパーソナリティの関連性2012

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第31回秋期大会
    • Place of Presentation
      愛知学院大学, 愛知県名古屋市
    • Year and Date
      2012-09-15
  • [Presentation] グループ箱庭から得られる心的体験とパーソナリティの関連性2012

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      日本心理学会第76回大会
    • Place of Presentation
      専修大学生田キャンパス, 神奈川件川崎市
    • Year and Date
      2012-09-11
  • [Presentation] 幼児期におけるファンタジーの意味-心理学の観点からの考察を踏まえて-2012

    • Author(s)
      岡本直子
    • Organizer
      日本モンテッソーリ協会(学会)第45回全国大会
    • Place of Presentation
      サンプラザシーズンズ, 愛知県名古屋市
    • Year and Date
      2012-08-03
  • [Book] 心理学スタンダート-学問する楽しさを知る-2014

    • Author(s)
      サトウタツヤ・北岡明佳・土田宣明・岡本直子・谷 晋二・望月 昭・矢藤優子・山本博樹・宇都宮博・櫻井芳雄・星野祐司・服部雅史・藤 健一・小塩真司・八木保樹・文野 洋・廣井亮一・西垣悦代
    • Total Pages
      3-15(276)
    • Publisher
      ミネルヴァ書房

URL: 

Published: 2015-06-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi