• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

複数の惑星を持つ系外惑星系の形成と遠方領域への軌道進化

Research Project

Project/Area Number 21740324
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

長沢 真樹子  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (00419847)

Keywords惑星起源・進化 / 理論天文学
Research Abstract

これまで太陽系外では,主に観測に視線速度法やトランジット法が用いられていることによる限界もあって,太陽系に似た惑星系はあまり見つかっておらず,10AUを超える範囲の系外惑星の分布はよく知られていない.発見されている惑星の多くは中心星のごく近くを公転している.その外側にどのような惑星系が広がっているかを調べることは,太陽系外の惑星との比較を通じて太陽系の成り立ちを理解するための貴重な手段である.本研究では,惑星が軌道不安定を起こして散乱が生じた場合に,中心星の近くと遠方とに,それぞれどのような惑星が作られるかを調べ,計算で得られた短周期の惑星を観測結果と比較したときに分布が一致するモデルを用いて,観測のできない領域に広がっている惑星の分布を推定することを目的としている.
本年度は,発見されている短周期の惑星の進化に対する制約を研究した.それぞれの惑星の質量,半径,公転位置,中心星の質量に対して,働く潮汐力を計算し,軌道の変化する時間スケールを求めた.その結果,中心星と惑星との最接近距離が0.05AU程度であって,かつ離心率が大きい惑星は,惑星系が不安定になった後に散乱され,力学的潮汐力を受けて進化したモデルでその軌道がよく説明できることがわかった.このような惑星は,惑星の激しい散乱過程が終了してから中心星近くに移動しやすい.そして数値計算では,こうして作られた惑星の外側には,10AU程度から50AU程度の間にもうひとつ惑星が存在することが多くなっている.一方で,中心星のごく近くに惑星を持たない惑星系では,外側の惑星は,中心星との再接近距離は30AU程度であっても,彗星のように極めて離心率が大きいものが多くなる.惑星散乱によって,円軌道に近い遠方惑星を形成するためには,散乱後に軌道を円軌道化するような抵抗力が働く環境が必要である.

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Search for Outer Massive Bodies around Transiting Planetary Systems : Candidates of Faint Stellar Companions around HAT-P-72010

    • Author(s)
      N.Narita, T.Kudo, C.Bergfors, M.Nagasawa, 他45名
    • Journal Title

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      Volume: 62 Pages: 779-786

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Close-In Planets Formed by Scattering and Dynamical Tides2011

    • Author(s)
      長沢真樹子
    • Organizer
      第7回太陽系外惑星大研究会
    • Place of Presentation
      三鷹市・国立天文台(招待講演)
    • Year and Date
      2011-03-11
  • [Presentation] 原始惑星系円盤散逸と小惑星の進化2010

    • Author(s)
      長沢真樹子
    • Organizer
      日本天文学会2010年秋季年会
    • Place of Presentation
      金沢市・金沢大学
    • Year and Date
      2010-09-22
  • [Presentation] Orbital evolution due to scattering and tide2010

    • Author(s)
      長沢真樹子
    • Organizer
      An Ishigaki International Conference on Evolving Theory for Planet Formation
    • Place of Presentation
      石垣市・ANAホテル
    • Year and Date
      2010-06-24
  • [Presentation] 太陽系外の逆行惑星の形成2010

    • Author(s)
      長沢真樹子
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • Place of Presentation
      千葉市・幕張メッセ
    • Year and Date
      2010-05-25

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi