• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Development for Personalized Medicine for Atherosclerotic Cardiovascular Disease based on Genomic Information and Lifestyle Habits

Research Project

Project/Area Number 21H03179
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

高村 雅之  金沢大学, 医学系, 教授 (60362000)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野村 章洋  金沢大学, 附属病院, 特任准教授 (30707542)
多田 隼人  金沢大学, 附属病院, 助教 (90623653)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords多遺伝子リスクスコア / ゲノム / 心血管疾患
Outline of Annual Research Achievements

本研究開発の目標は、生まれながらに有する心血管疾患発症リスクのスコア化を行い(心血管疾患多遺伝子リスクスコア:Polygenic Risk Score for Cardiovascular Diseases [PRSCVD])、心血管疾患発症リスクを層別化する新たなマーカーとしての有用性を評価し、さらに、そのリスクを低減しうる後天性環境要因(特定の薬物治療や生活習慣)を同定することである。金沢大学・志賀町コホートにおける2011年以降蓄積された心血管イベントの発症、重症度、複合的臨床情報を継続して抽出・解析を行い、遺伝子解析実施可能症例について臨床情報データの構築を進める。PRSCVD算出のため、DNAを東芝ライフサイエンスセンターに送付し、日本人ゲノム解析ツール「ジャポニカアレイ」約67.5万箇所のSNVをジェノタイピングし、さらには日本人に特化したPRSCVD算出のため、全ゲノム構造を疑似的に再構成(インピュテーション)の作業を継続し、遺伝的連鎖不平衡を加味したPRSCVD算出を行った。令和4年度までに2,000例の解析を終了するとともに、ポリジェニックリスクスコア算出も順調に進めている。本件に関連して、我が国の状況のみならず世界、特にアジア太平洋地域でのゲノム情報による個別化医療(動脈硬化性疾患)に関する現状をまとめた総説を発表した。また、遺伝的な動脈硬化性疾患ハイリスク集団としての家族性高コレステロール血症症例において、特定の後天的習慣と疾患リスクの関連に関して英文雑誌へと報告した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ゲノムコホートに対するジェノタイピングを順調に行った。また、本領域における現状を英文雑誌へと報告した。

Strategy for Future Research Activity

得られたポリジェニックスコアと心血管疾患発症リスクとの関連を検証し、さらに、そのリスクを低減しうる後天性環境要因(特定の薬物治療や生活習慣)を解析し同定する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Polygenic Risk Scores for Atherosclerotic Cardiovascular Disease in the Asia-Pacific Region2023

    • Author(s)
      Tada H, Yeo KK, Li JJ, Tan K, Ako J, Krittayaphong R, San Tan R, Aylward PE, Lam CSP, Baek SH, Dalal J, Fong A, Li YH, O'Brien RC, Natalie Koh SY, Scherer DJ, Kang V, Nelson AJ, Butters J, Nicholls SJ
    • Journal Title

      JACC Asia

      Volume: 1 Pages: 294-302

    • DOI

      10.1016/j.jacasi.2021.08.008. eCollection 2021 Dec

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Impact of Healthy Lifestyle in Patients With Familial Hypercholesterolemia2023

    • Author(s)
      Tada H, Kojima N, Yamagami K, Nomura A, Nohara A, Usui S, Sakata K, Hayashi K, Fujino N, Takamura M, Kawashiri MA
    • Journal Title

      JACC Asia

      Volume: 3 Pages: 152-160

    • DOI

      10.1016/j.jacasi.2022.10.012. eCollection 2023 Feb

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ポリジェニックスコアを用いた心疾患の先制医療の可能性2022

    • Author(s)
      多田隼人
    • Organizer
      第95回日本産業衛生学会
  • [Presentation] 循環器遺伝学の基礎知識 20222022

    • Author(s)
      多田隼人
    • Organizer
      第70回日本心臓病学会学術集会
    • Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi