• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

ウランバートルの総合的地震危険度評価とモンゴルの広域活断層図作成

Research Project

Project/Area Number 21H04374
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 4:Geography, cultural anthropology, folklore, and related fields
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

鈴木 康弘  名古屋大学, 減災連携研究センター, 教授 (70222065)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡辺 満久  東洋大学, 社会学部, 教授 (30222409)
後藤 秀昭  広島大学, 人間社会科学研究科(文), 准教授 (40323183)
藤原 広行  国立研究開発法人防災科学技術研究所, マルチハザードリスク評価研究部門, 総括主任研究員 (80414407)
森川 信之  国立研究開発法人防災科学技術研究所, マルチハザードリスク評価研究部門, 主任研究員 (60414413)
先名 重樹  国立研究開発法人防災科学技術研究所, マルチハザードリスク評価研究部門, 主幹研究員 (90500447)
岩城 麻子  国立研究開発法人防災科学技術研究所, マルチハザードリスク評価研究部門, 主任研究員 (30770309)
前田 宜浩  国立研究開発法人防災科学技術研究所, マルチハザードリスク評価研究部門, 主任研究員 (00594160)
奈良 由美子  放送大学, 教養学部, 教授 (80294180)
中田 高  広島大学, 人間社会科学研究科(文), 名誉教授 (60089779)
岩佐 佳哉  大分大学, 減災・復興デザイン教育研究センター, 助教 (00981416)
Project Period (FY) 2021-04-05 – 2025-03-31
Summary of the Research Project

モンゴルの首都を通る活断層(ウランバートル断層)を発見した応募者らグループの最新の実績にもとづき、周辺断層の影響や強震動分布も考慮した総合的地震危険度評価とモンゴルの広域活断層図作成を目的とした研究である。また、大規模地震に備えた地震啓発手法の展開にも取り組む。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

長年に及ぶ研究プロジェクトにより実績を積み重ねており、ウランバートル断層の発見もその成果といえる。研究代表者をはじめ各分担者にはこの方面のエキスパートが揃っており、かつ現地の関係諸機関、国際機関等との連携もあって、研究の実行可能性は高い。防災上、また、国際貢献の面でも大きな意味がある。

URL: 

Published: 2021-07-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi