• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

輸出管理制度の新しいパラダイム―「経済安全保障」に向けた包括的分析―

Research Project

Project/Area Number 21H04384
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

浅田 正彦  同志社大学, 法学部, 教授 (90192939)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平 覚  大阪公立大学, 大学院法学研究科, 客員研究員 (20163149)
村山 裕三  同志社大学, ビジネス研究科, 教授 (20239552)
佐藤 丙午  拓殖大学, 国際学部, 教授 (30439525)
鈴木 一人  東京大学, 大学院公共政策学連携研究部・教育部, 教授 (60334025)
玉田 大  京都大学, 法学研究科, 教授 (60362563)
林 美香  神戸大学, 国際協力研究科, 教授 (60362810)
川島 富士雄  神戸大学, 法学研究科, 教授 (80234061)
阿部 達也  青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授 (80511972)
青木 節子  慶應義塾大学, 法務研究科(三田), 教授 (90317339)
Project Period (FY) 2021-04-05 – 2026-03-31
Keywords輸出管理 / 経済制裁 / 軍備管理・軍縮法 / WTO法 / 国際投資法
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、まず5月に、平覚研究分担者が「WTO安全保障例外条項の現在ー2件のパネル報告書(DS512、DS567)の検討を中心にー」と題した報告を行った。日韓のWTO案件にも直結しうるロシア通過運送事件とサウジアラビア知的所有権事件のそれぞれのパネル報告を比較しつつ、WTO安全保障例外の解釈をめぐる詳細な検討が行われ、活発な議論が展開された。
また、9月には、ウクライナ問題をテーマに、科研関係者を中心としたミニシンポを開催した。22年2月に開始されたロシアによるウクライナ侵攻は国際法の観点から大きな注目を集めているが、本研究との関係でも多くの関連する論点を含んでいる。ミニシンポでは、(1)浅田正彦「ウクライナ戦争と国際法」、(2)阿部達也「ロシアの武力行使」、(3)鈴木一人「経済制裁のジレンマ」、(4)中谷和弘「ロシアに対する金融制裁と国際法」、(5)林美香「対ロシア経済制裁(2022.2~現在)の特徴とその法的な評価」、(6)川島富士夫「対ロシア制裁のWTO協定適合性」、(7)平覚「対ロシア(経済)制裁のWTO協定上の評価」、(8)玉田大「ウクライナ戦争と国際投資法上の論点」の各報告が行われ、活発な議論が展開された。
このミニシンポについては、出版社が関心を示すところとなり、23年2月に『ウクライナ戦争をめぐる国際法と国際政治経済』(東信堂)として出版した。本書は、この問題関する国際法の観点からの初めての本格的な書籍となった。
なお、ミニシンポを含めて本科研グループによる研究会の開催とその概要については、本研究の対外発信のために開設しているホームページにも掲載した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、上記のように、本研究に関連する最新の問題についてミニシンポを開催し、その成果を書籍の形にまとめて出版することができた。その点で、本年度の研究課題の進捗状況としては、おおむね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

上記のように、本研究は引き続きおおむね順調に推移しているので、今後も基本的にこうした研究状況を維持しつつ、必要に応じて新たな課題を見つけて取り組むことにしたい。
日韓のWTO案件はその後進展していないが、現状では研究計画の変更の必要性は特に感じておらず、引き続き同案件を注視することに努めたい。
なお、研究計画に記載の国際共同研究のためのシンポジウム等の開催は、コロナ禍のため延期を余儀なくされたが、可能となり次第、海外共同研究者とも連携しつつ、開催に向けて動き出したい。

  • Research Products

    (37 results)

All 2023 2022

All Journal Article (18 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 11 results) Book (8 results)

  • [Journal Article] ウクライナ戦争とNPT再検討会議2023

    • Author(s)
      浅田正彦
    • Journal Title

      同志社法学

      Volume: 74(8) Pages: 1-40

  • [Journal Article] Europe’s Indo-Pacific Tilt: Estonian and Japanese interests2023

    • Author(s)
      Kazuto Suzuki
    • Journal Title

      International Centre for Defence and Security

      Volume: 1 Pages: 11-22

  • [Journal Article] 経済安全保障推進法の制定と一部施行2023

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 508 Pages: 42-48

  • [Journal Article] シリアにおける化学兵器の使用とOPCWの使用者特定制度―国際機関の黙示的権限の限界をめぐって―2022

    • Author(s)
      浅田正彦
    • Journal Title

      同志社法学

      Volume: 74(2) Pages: 1-57

  • [Journal Article] The International Law of Nuclear Non-Proliferation and Disarmament2022

    • Author(s)
      Masahiko Asada
    • Journal Title

      Recueil des Cours

      Volume: 424 Pages: 9-726

  • [Journal Article] 国際機関設立条約の解釈規則―条約法条約における通則と特則の関係をめぐって―2022

    • Author(s)
      浅田正彦
    • Journal Title

      同志社法学

      Volume: 74(4) Pages: 37-86

  • [Journal Article] 核兵器禁止条約の第1回締約国会議:NPTとの関係をめぐって2022

    • Author(s)
      浅田正彦
    • Journal Title

      国問研戦略コメント

      Volume: ー Pages: 1

  • [Journal Article] The First Meeting of States Parties to the Treaty on the Prohibition of Nuclear Weapons: Its Implications for the NPT2022

    • Author(s)
      Masahiko Asada
    • Journal Title

      JIIA Strategic Comments

      Volume: ー Pages: 1

  • [Journal Article] ウクライナ戦争と国際法―武力行使と戦争犯罪を中心に―2022

    • Author(s)
      浅田正彦
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1575 Pages: 107-113

  • [Journal Article] 2022年のNPT再検討会議―その注目点について―2022

    • Author(s)
      浅田正彦
    • Journal Title

      エネルギーレビュー

      Volume: 42(12) Pages: 44-49

  • [Journal Article] Small Satellites, Big Data: Understanding the Invisible in Maritime Security2022

    • Author(s)
      Setusko Aoki
    • Journal Title

      International Security

      Volume: 47(2) Pages: 177-217

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 戦場としての宇宙:21世紀のスターウォーズはあり得るか2022

    • Author(s)
      青木節子
    • Journal Title

      中央公論

      Volume: 2022.9 Pages: 96-103

  • [Journal Article] 米中対立と経済安全保障2022

    • Author(s)
      村山裕三
    • Journal Title

      安全保障研究

      Volume: 4(1) Pages: 1-12

  • [Journal Article] 米中技術覇権争いと日本の経済安全保障政策2022

    • Author(s)
      村山裕三
    • Journal Title

      戦略研究

      Volume: 31 Pages: 3-16

  • [Journal Article] 「20世紀の戦争」に沈むロシア2022

    • Author(s)
      鈴木一人・山添博史
    • Journal Title

      外交

      Volume: 73 Pages: 26-35

  • [Journal Article] 岸田政権の「新しい資本主義」と「経済安全保障」2022

    • Author(s)
      鈴木一人
    • Journal Title

      Nippon.com

      Volume: 2022年7月18日号 Pages: 1

  • [Journal Article] 経済安全保障と経済制裁:新たな国際経済秩序の「表裏一体の盾と矛」2022

    • Author(s)
      鈴木一人
    • Journal Title

      Foresight

      Volume: 2022年5月16日号 Pages: 1

  • [Journal Article] 米中の戦略的競争と国際経済秩序の構造変化―価値多極化を受けたルールの再設計に向けて―2022

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Journal Title

      日本国際経済法学会年報

      Volume: 31 Pages: 141-163

  • [Presentation] 核兵器、ウクライナ戦争、NPT再検討会議2023

    • Author(s)
      浅田正彦
    • Organizer
      原子力システム研究懇話会
    • Invited
  • [Presentation] International Law in Asia and its Future2023

    • Author(s)
      Masahiko Asada
    • Organizer
      Round Table Meeting of the Asia-Pacific members of the International Law Commission, National University of Singapore
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 海面上昇と国際法の対応―海洋法を中心に―2022

    • Author(s)
      浅田正彦
    • Organizer
      国際法学会
    • Invited
  • [Presentation] ウクライナ戦争と国際法2022

    • Author(s)
      浅田正彦
    • Organizer
      日本弁護士連合会
    • Invited
  • [Presentation] ウクライナ問題と国際法2022

    • Author(s)
      浅田正彦
    • Organizer
      国立国会図書館
    • Invited
  • [Presentation] ウクライナ戦争と第10回NPT再検討会議2022

    • Author(s)
      浅田正彦
    • Organizer
      日本核物質管理学会
    • Invited
  • [Presentation] 国際法と侵略への対応―ウクライナ戦争を手がかりに―2022

    • Author(s)
      浅田正彦
    • Organizer
      第211回国会参議院外交・安全保障に関する調査会
    • Invited
  • [Presentation] 国際通商法とSDGsー相克から調整へ、そして尊重への展開ー2022

    • Author(s)
      平覚
    • Organizer
      日本国際経済法学会
    • Invited
  • [Presentation] 中国WTO加盟戦略と20年の成果―総括的評価2022

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Organizer
      経済産業研究所・中国WTO加盟20周年セミナー「中国とWTO-加盟20年を振り返る」
    • Invited
  • [Presentation] デジタル貿易ルールの展望:アジア太平洋地域を中心に2022

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Organizer
      財務総合政策研究所令和3年度中国研究会
    • Invited
  • [Presentation] 中国WTO加盟20年の総括的評価と国有企業・補助金問題2022

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Organizer
      国際経済連携推進センター(CFIEC) 「新たな通商ルール戦略研究会」
    • Invited
  • [Book] ウクライナ戦争をめぐる国際法と国際政治経済2023

    • Author(s)
      浅田正彦・玉田大編
    • Total Pages
      264
    • Publisher
      東信堂
    • ISBN
      978-4798918228
  • [Book] 国際経済紛争解決手続法ーWTOと投資仲裁ー2023

    • Author(s)
      柳赫秀編、玉田大
    • Total Pages
      418
    • Publisher
      博英社
    • ISBN
      978-4910132471
  • [Book] 化学兵器の使用と国際法―シリアをめぐって―2022

    • Author(s)
      浅田正彦
    • Total Pages
      117
    • Publisher
      東信堂
    • ISBN
      978-4-7989-1794-8
  • [Book] Research Handbook on International Arms Control Law2022

    • Author(s)
      Eric P.J. Myjer and Thilo Marauhn (eds.), Masahiko Asada
    • Total Pages
      634
    • Publisher
      Edward Elgar
    • ISBN
      978-1788111898
  • [Book] Proceedings of the International Institute of Space Law 20212022

    • Author(s)
      BLount, et al (eds.), Setsuko Aoki
    • Total Pages
      564
    • Publisher
      Eleven
    • ISBN
      978-9462363328
  • [Book] Liber Amicorum Sergio Marchisio, vol. II2022

    • Author(s)
      Comitato Promotore, (eds.), Setsuko Aoki
    • Total Pages
      1704
    • Publisher
      Editoriale Scientifica, Napoli
    • ISBN
      979-12-5976-288-7
  • [Book] バイデンのアメリカ:その世界観と外交2022

    • Author(s)
      佐橋亮・鈴木一人編
    • Total Pages
      242
    • Publisher
      東京大学出版会
    • ISBN
      978-4130333030
  • [Book] 日台経済交流と国際法2022

    • Author(s)
      萬歳寛之編、玉田大
    • Total Pages
      352
    • Publisher
      成文堂
    • ISBN
      978-4-7923-3422-2

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi