2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results
Project/Area Number |
21H04478
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 15:Particle-, nuclear-, astro-physics, and related fields
|
Research Institution | Japan Atomic Energy Agency |
Principal Investigator |
谷田 聖 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究主幹 (00360587)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
保坂 淳 大阪大学, 核物理研究センター, 教授 (10259872)
橋本 直 国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器科学研究センター, 理研ECL研究チームリーダー (20732952)
早川 修平 東北大学, 理学研究科, 助教 (30868261)
佐甲 博之 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究主幹 (40282298)
市川 裕大 東北大学, 理学研究科, 准教授 (50756244)
|
Project Period (FY) |
2021-04-05 – 2025-03-31
|
Summary of the Research Project |
Belle実験とCrystal Ball実験で存在が示唆されている新しいエキゾティックハドロンΛ(1665)の存在を確立し、さらにスピン・パリティを高い精度で決定することが目的である。J-PARCの高強度K-ビームと応募者等が開発し本研究で改良する大立体角TPC検出器を用いてCrystal Ball実験の100倍以上という十分な統計で観測する。
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
Λ(1665)が存在すれば、全く新しいエキゾチックハドロンを見つけたことになり、現在のハドロン物理を根底から揺るがすことになる。新しい粒子をただ発見・確立するだけでなく、スピン、パリティなど、その性質を理解することにより、どのようなハドロンが存在するか、クォーク模型を超えてどのように統一的に理解できるかにつながる。
|