• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Comments on the Screening Results

ほ乳類性決定遺伝子Sryの作用機序とそのゲノム進化過程の抜本的な見直し

Research Project

Project/Area Number 21H04769
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 43:Biology at molecular to cellular levels, and related fields
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

Tachibana Makoto  大阪大学, 大学院生命機能研究科, 教授 (80303915)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮脇 慎吾  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (70756759)
Project Period (FY) 2021-04-05 – 2024-03-31
Summary of the Research Project

応募者は、哺乳類の性決定遺伝子Sryの新規第二エキソンを発見し、これを有する産物(Sry-T)が真のSry産物であることを示した。この発見に基づき、本研究では、Sry-Tのパートナー分子・標的遺伝子の同定、第二エキソンの付加に関連したゲノム進化過程、機能不全型の従来のSry-Sタンパク質の分解の機構を解明することを目的とする。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

本研究は、これまでのSry研究の常識を覆し、新しい研究領域を開拓し、その先頭に立ち、研究を進めてゆく研究課題であり、この分野で世界をリードする研究の発展が期待される。哺乳類の性決定の分子機構に関して、新しい知見を獲得することが大いに期待できる研究課題である。

URL: 

Published: 2021-07-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi