• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

自然免疫制御によるがん細胞の生存・維持の分子基盤の解明

Research Project

Project/Area Number 21H04807
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

的崎 尚  神戸大学, 医学研究科, 特命教授 (80252782)

Project Period (FY) 2021-04-05 – 2024-03-31
Keywordsがん微小環境 / 腫瘍免疫 / マクロファージ / 樹状細胞 / SIRPα
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では、がん細胞によるCD47-SIRPα系やその関連分子を介した自然免疫系ならびに免疫システム全体の制御機序の解明を目指し、今年度は以下の研究成果を得た。
(1)CD47-SIRPα系による腫瘍免疫制御における樹状細胞ならびにNK細胞の役割の解明: :前年度より引き続きT細胞特異的CD47欠損マウスを中心に解析を行ったところ、樹状細胞のうち、2型樹状細胞(cDC2)がT細胞の恒常性を制御することに加え、cDC2上のSIRPαはT細胞を介した抗腫瘍免疫の誘導に重要な役割を担うことを明らかにした。(2)CD47-SIRPα系によるがん細胞の貪食制御の分子機序の解明: 「がん細胞上の貪食促進シグナルSLAMF7及びCalreticulinとCD47-SIRPα系の関係性」及び「好中球によるがん細胞の抗体依存性Trogocytosisとそ れに対するCD47-SIRPα系の抑制作用」について解析を進めた。(3)免疫細胞ヒト化マウスを用いたCD47-SIRPα系による腫瘍免疫制御の検討: 患者由来がん細胞を免疫ヒト化マウスに移植し、マクロファージを標的とした免疫療法の効果を検討可能なヒトがんの前臨床モデルの樹立を行い、ヒトSIRPα抗体による抗腫瘍効果を実証した。(4)抗SIRPα/β抗体による新規の腫瘍抑制作用とその分子機序の解明:SIRPβ特異的に結合する抗体のクローンを複数樹立し、その抗体が好中球による殺がん細胞作用を増強する活性を持つことを見出した。(5)がん細胞の生存・維持に関わるCD47の新たな機能解明とその治療的応用:前年度に続きCD47欠損がん細胞の解析やCD47が発現を制御する膜タンパク質について同定を進めた。を進めた。一方、マウス個体を用いてがん細胞上のCD47発現をコントロールする方法について検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初計画していた個々の実験や解析が順調に進行し、十分な研究結果が得られたこと、また研究課題1に関しては既に成果の一部を国際学術誌に投稿中であるため、上記のように判断するに至った。

Strategy for Future Research Activity

今後は上記の研究を継続し推進するとともに、抗腫瘍免疫応答における樹状細胞やNK細胞の役割についてCD47-SIRPα系を介した新規制御機構の解明を進める。一方、抗SIRPα/β抗体による新規の腫瘍抑制作用とその分子機序の解明については、得られたSIRPβ特異抗体を利用し、SIRPβを介した腫瘍免疫応答での責任細胞、その作用機序について解析を進める。免疫ヒト化マウスモデルにおいては、ヒトSIRPα/β抗体の単剤投与によるSIRPα発現腫瘍に対する抗腫瘍効果について検討を進める。

  • Research Products

    (17 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Targeting of SIRPα as a potential therapy for Langerhans cell histiocytosis2023

    • Author(s)
      Okamoto Takeshi、Murata Yoji、Hasegawa Daiichiro、Yoshida Makiko、Tanaka Daisuke、Ueda Takashi、Hazama Daisuke、Oduori Okechi S.、Komori Satomi、Takai Tomoko、Saito Yasuyuki、Kotani Takenori、Kosaka Yoshiyuki、Maniwa Yoshimasa、Matozaki Takashi
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 114 Pages: 1871~1881

    • DOI

      10.1111/cas.15758

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] LAT1 expression influences Paneth cell number and tumor development in ApcMin/+ mice2023

    • Author(s)
      Sui Yunlong、Hoshi Namiko、Ohgaki Ryuichi、Kong Lingling、Yoshida Ryutaro、Okamoto Norihiro、Kinoshita Masato、Miyazaki Haruka、Ku Yuna、Tokunaga Eri、Ito Yuki、Watanabe Daisuke、Ooi Makoto、Shinohara Masakazu、Sasaki Kengo、Zen Yoh、Kotani Takenori、Matozaki Takashi、Tian Zibin、Kanai Yoshikatsu、Kodama Yuzo
    • Journal Title

      Journal of Gastroenterology

      Volume: 58 Pages: 444~457

    • DOI

      10.1007/s00535-023-01960-5

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The Role of Type-2 Conventional Dendritic Cells in the Regulation of Tumor Immunity2022

    • Author(s)
      Saito Yasuyuki、Komori Satomi、Kotani Takenori、Murata Yoji、Matozaki Takashi
    • Journal Title

      Cancers

      Volume: 14 Pages: 1976~1976

    • DOI

      10.3390/cancers14081976

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ミクログリア特異的SIRPα欠損が脳老化に与える影響 Effect of microglia-specific SIRPα knockout on brain aging2022

    • Author(s)
      水谷瑠衣、今井武史、富山飛鳥、松下紗世子、森田紋子、浦野江里子、林由里子、的崎尚、大西浩史
    • Organizer
      NEURO2022 第45回日本神経科学大会 第65回日本神経化学会大会
  • [Presentation] ミクログリアにおけるCX3CR1とSIRPαの機能的相互作用 Functional onteraction of CX3CR1 and SIRPαin microglia2022

    • Author(s)
      今井武史、水谷瑠衣、富山飛鳥、松下紗世子、森田紋子、浦野江里子、林由里子、的崎尚、大西浩史
    • Organizer
      NEURO2022 第45回日本神経科学大会 第65回日本神経化学会大会
  • [Presentation] 自然免疫系細胞の制御によるSIRPファミリー分子を標的とする新規がん治療法の開発 Targeting of SIRP family proteins provide as a new cancer therapy by control of innate immune cells2022

    • Author(s)
      的崎尚、村田陽二、齊藤泰之、小谷武徳
    • Organizer
      第81回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] マクロファージ SIRPβ1を標的とした新たながん免疫療法 Targeting of SIRPβ1 on macrophages as a novel strategy for cancer immunotherapy2022

    • Author(s)
      村田陽二、坂本茉莉子、高井智子、齊藤泰之、小谷武徳、的崎尚
    • Organizer
      第81回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] 新規ヒト化マウスを用いたマクロファージを介した抗腫瘍効果の前臨床評価モデル Preclinical evaluation of macrophage-mediated anti-tumor effct by using a novel humanized mouse model2022

    • Author(s)
      齊藤泰之、飯田理恵、小森里美、小谷武徳、村田陽二、横崎宏、的崎尚
    • Organizer
      第81回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] マクロファージによるがん細胞貪食を制御する分子基盤の解明 Molecular basis of tumor cell phagocytosis by macrophage2022

    • Author(s)
      小谷武徳、高井智子、齊藤泰之、村田陽二、的崎尚
    • Organizer
      第81回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] 細胞間シグナルCD47-SIRPα系による細胞貪食制御機序とその新規がん治療法への応用 Regulation of cellular phagocytosis by the CD47-SIRPα system and its application to new cancer therapy2022

    • Author(s)
      小谷 武徳、高井智子、小森里美、齊藤 泰之、村田 陽二、的崎 尚
    • Organizer
      第95回日本生化学会大会
  • [Presentation] 脳白質におけるSIRPα欠損ミクログリア活性化の領域特異性解析 Analysis of region specificity of SIRPα-deficient microglial activation in brain white matter2022

    • Author(s)
      尾池恵摘,水谷瑠依,今井武史,今田治子,榛澤春哉,正林大地,神宮大輝,林由里子,的崎尚、大西浩史
    • Organizer
      第95回日本生化学会大会
  • [Presentation] Tyrosine phosphatases and CD47-SIRPα signaling: functions and therapeutic importance2022

    • Author(s)
      Takashi Matozaki
    • Organizer
      FASEB&JAPPR
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Dendritic cells regulate peripheral T cell survival through the CD47-SIRPαsignaling2022

    • Author(s)
      Yasuyuki Saito, Satomi Komori, Hiroki Yoshida, risa Sugihara, Tomoko Takai, Takenori Kotani, Yoji Murata, Takashi Matozaki
    • Organizer
      第51回日本免疫学会学術集会
  • [Presentation] SIRPαand CD47 promote cDC2 survival through the regulation of transcriptional factor Nr4a32022

    • Author(s)
      Satomi Komori, Yasuyuki Saito, Taichi Nishimura, Hiroki Yoshida, Risa Sugihara, Tomoko Takai, Takenori Kotani, Yoji Murata, Takashi Matozaki
    • Organizer
      第51回日本免疫学会学術集会
  • [Presentation] Dendritic cells regulate peripheral T cell survival through the CD47-SIRPαsignaling2022

    • Author(s)
      Yasuyuki Saito, Satomi Komori, Hiroki Yoshida, Risa Sugihara, Takenori Kotani, Yoji Murata, Takashi Matozaki
    • Organizer
      DC2022 国際樹状細胞学会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] SIRPα maintains cDC2 survival by regulating the Nr4a3 expression2022

    • Author(s)
      Satomi Komori, Yasuyuki Saito, Taichi Nishimura, Takenori Kotani, Yoji Murata, Takashi Matozaki
    • Organizer
      DC2022 国際樹状細胞学会
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 研究室ホームページ

    • URL

      https://www.med.kobe-u.ac.jp/tougou/signal/Home.html

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi