2022 Fiscal Year Research-status Report
Empirical comparative research into the professional expertise and professional development of international office staff at universities
Project/Area Number |
21K02648
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
渡部 留美 東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 准教授 (90397787)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
秋庭 裕子 東洋大学, 国際共生社会研究センター, 客員研究員 (10313826)
坂本 友香 東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 特任准教授 (30814230)
米澤 由香子 東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 准教授 (60597764)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 国際教育交流 / 大学の国際化 / キャリア形成 / 大学職員 / 専門性 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、大学における国際教育交流スタッフの専門性と職能開発について、国内外の事例を収集し、実証的比較研究を行う。令和4年度は、昨年度に引き続き、「専門性」、「資質・能力」、「ロールモル」、「組織論」等のキーワードをもとに、先行研究論文、参考図書の購入を行なった。大学職員論や国際教育交流論だけでなく、社会教育学、日本語教育学、など関連分野の文献についても参考とした。また、日本語教育学を専門としている他の科研グループの読書会に参加させていただき、「日本語教師の資質や専門性」について、情報交換をおこなうことで、さまざまな知見や知識を得た。職能開発の一つとして検討しているEQ(情動指数)について、一部の協力者に対し、試行的に実施し、効果の有無について検討をおこなった。 また、国内の留学生支援を行っている大学スタッフを対象とし、インタビューを行い、データを収集した。実践として、研究代表者が所属する大学において、国際教育交流部署に勤務する教職員を対象とした情報交換会を開催した。また、これまで収集した海外の大学のデータをもとに分析を行い、結果の一部を学会にて発表をおこなった。 学会発表でいただいたコメントや得られた知見をもとに、あらたに国内にて行う調査研究について議論を行い、インタビューデータの検討を行い、実施について内容の検討、倫理審査書類作成などの準備をおこなった。また、調査対象とする大学の選定について議論を行い、情報収集をおこなった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
令和4年度はコロナ禍3年目となり、ニューノーマルに向けて、対面とオンライン両方で業務を行うことも増え、これまで以上に業務が多様化、増加したため、研究に十分時間を費やすことができなかった。出張については、まだ自由度が少なく、データ収集のための出張計画を立てることは容易ではなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き、先行研究や関連分野の文献を収集しながら、データ収集及び分析を行ない、結果報告としてまとめていく。令和5年度前半では、研究分担者と分担し、国際教育交流に先進的な、また、専門的な役割や業務を担うスタッフを雇用している大学を対象とし、ある程度経験のある大学職員、また職員を雇用、管理する側にある大学職員にインタビュー調査を行い、後半にデータの分析を行う。分析結果を学会等で発表をおこなう。
|
Causes of Carryover |
COVID-19により、令和4年度も引き続き計画していた国内・海外出張ができなかったため、次年度使用額が生じた。令和5年度は、出張も可能となる可能性が高いため、国内出張(データ収集や学会での発表)の他、データ分析・整理のための人件費、関係書籍、等に使用する予定である。
|
Research Products
(5 results)