• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Existence problem of canonical Kaehler metrics and Hitchin equation

Research Project

Project/Area Number 21K03234
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

新田 泰文  東京理科大学, 理学部第二部数学科, 講師 (90581596)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
KeywordsK安定性 / Ding安定性 / 漸近的Chow安定性 / トーリック多様体
Outline of Annual Research Achievements

標準Kaehler計量の存在問題と安定性との関係について研究を行い次の成果が得られた。
(1)4次元以下のトーリックFano多様体の満渕定数を全て決定した(四ッ谷直仁氏、齋藤俊輔氏との共同研究)。また、それにより一様相対Ding安定なトーリックFano多様体を決定した。応用として、全てのKaehler類が端的計量を含むが相対Ding不安定であるトーリックFano多様体の具体例を発見した。この結果は論文にまとめ、European Journal of Mathematicsに掲載された。
(2)四ッ谷-ZhouによるトーリックFano多様体の相対K不安定性の判定法の適用条件について検討し、4次元以下のトーリックFano多様体で適用できる可能性があるのは高々2つであることを示した(齋藤俊輔氏との共同研究)。この結果は論文にまとめ、Kodai Mathematical Journalへの掲載が決定している。
(3)Fano多様体において定義される標準計量の間の関係を調べ、Fano多様体上の一般化されたKaehler-Einsteinがまた端的Kaehler計量であるかKaehler-Ricciソリトンであるならば、それ自身Kaehler-Einstein計量であることを示した。この結果は論文にまとめ、Proceedings of the American Mathematical Societyへの掲載が決定している。
(4)昨年度の研究で、漸近的Chow半安定性の障害が消えている偏極トーリック曲面において極大代数的トーラスに関する同変(一様)K準安定性が漸近的Chow準安定性を導くことを示した。(齋藤俊輔氏との共同研究)今年度に改めて議論の検討を行ったところ、証明にギャップが見つかったため修正を行った。この修正による主結果への影響は無い。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

昨年度の議論にギャップが見つかったが主結果に影響を与えることなく修正ができたこと、また、偏極多様体の安定性及びそれらの間の関係に新たな理解が得られたことから研究の進捗は順調であると判断している。

Strategy for Future Research Activity

次年度は昨年度に導入した新しい漸近的相対Chow安定性の研究をさらに進めていく。具体的には、漸近的相対Chow安定性と相対K安定性との関係、偏極トーリック多様体における(漸近的)相対Chow安定性の判定法の確立などが考えられる。また、Chow安定性のHcscK系における類似の研究も大変興味深い。一方、今年度得られた成果のさらなる発展として、我々の結果をトーリック多様体以外の対称性の高い多様体に拡張することも重要な問題であると考えている。

Causes of Carryover

2020年度からの新型コロナウイルス感染症の世界的流行により国内外の研究集会・シンポジウムへの参加が困難となり、参加を中止せざるを得なくなった出張が発生した。そのため未使用金が生じた。次年度は国内・国外を問わず研究集会に参加して本研究の周知を図る予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] On relations between Mabuchi’s generalized Kaehler-Einstein metrics and various canonical Kaehler metrics2023

    • Author(s)
      Yasufumi Nitta
    • Journal Title

      Proceedings of the American Mathematical Society

      Volume: 151 Pages: 3083-3087

    • DOI

      10.1090/proc/16385

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relative Ding and K-stability of toric Fano manifolds in low dimensions2023

    • Author(s)
      Yasufumi Nitta, Shunsuke Saito and Naoto Yotsutani
    • Journal Title

      European Journal of Mathematics

      Volume: 9 Pages: -

    • DOI

      10.1007/s40879-023-00617-0

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A note on Yotsutani-Zhou condition for relative K-instability2023

    • Author(s)
      Yasufumi Nitta and Shunsuke Saito
    • Journal Title

      Kodai Mathematical Journal

      Volume: 46 Pages: 219-227

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 端的Kaehlerベクトル場の量子化2023

    • Author(s)
      新田泰文
    • Organizer
      大岡山談話会
    • Invited
  • [Presentation] 偏極トーリック曲面における漸近的 Chow 安定性2022

    • Author(s)
      新田泰文
    • Organizer
      RIMS共同研究 : 変換群論の新潮流
    • Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi