• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

脱炭素社会の電力安定供給を支える高信頼度の直流送電系統の研究

Research Project

Project/Area Number 21K04018
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

佐野 憲一朗  東京工業大学, 工学院, 助教 (60589307)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords直流送電システム / 直流系統 / 直流遮断器 / 瞬時電圧低下 / 運転継続 / 多重化 / 信頼度
Outline of Annual Research Achievements

再生可能エネルギーの大規模導入と需給調整のための電力融通拡大を背景に,電力系統の広域連系が進められている。これに伴い,大容量長距離送電に適した直流送電の導入が世界的に活発化している。また将来的には,既存の複数の電力系統をつなぐ形で,直流送電による基幹送電系統(直流系統)を構築するという構想が描かれている。一方で,重要な社会インフラである基幹送電系統には,設備の故障時にも送電を継続できる高い信頼度が求められる。交流による既存の基幹送電系統では,ネットワーク全体として高い信頼度を実現してきた。ところが直流送電では,ネットワークを構築した際に高い信頼度を実現する方法が確立されていない。そこで本研究では,単一設備故障時にも送電を継続できる高信頼度の直流系統構築技術を確立することを目的に,【実施内容1】直流系統の信頼度向上に向けた多重化方法の開発,および【実施内容2】直流系統故障に対する交直変換器の運転継続性能の向上について取り組んでいる。
これまでの研究では,短期間での実用化を念頭に直流遮断器を用いない方式と,中長期的な実用化を目指し直流遮断器を用いた方式の2方式を対象に検討を実施した。直流遮断器を用いない方式については,洋上風力発電用の双極直流送電システムを対象とし,片極の送電線故障時に変換器による電流遮断と断路器による再構成を組み合せた運転継続方法を考案し,シミュレーションによる検証結果を学術論文で発表した。直流遮断器を用いた方式については,3端子・スケールダウン構成の模擬直流系統設備を構成して実験を行った。その結果,直流送電線故障時における発電設備の運転継続および陸上交流系統間の送電継続が可能となることを実験で検証した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

【実施内容1:直流系統の信頼度向上に向けた多重化方法の開発】本項目では,設備故障時の信頼度向上を目的として,送電経路の多重化技術の開発に取り組んでいる。今年度は,双極直流送電システムに断路器を付加し,これにより直流送電で連系された風力発電設備の運転継続性能を向上するための方法を開発した。特に送電線故障後の再起動の高速化と3端子構成のシステムへ拡張時の適用可能性の検討に取り組んだ。2端子構成における発電設備の運転継続性能の検証結果は学術論文に取りまとめ,IEEE Transactions on Power Electronics誌に掲載となった。

【実施内容2:直流系統故障に対する交直変換器の運転継続性能の向上】本項目では,直流系統の故障に起因する直流瞬時電圧低下に対する,交直変換器の運転継続性能の向上を図ることを目的として,交直変換器の制御法の開発に取り組んでいる。昨年度に引き続き,スケールダウン構成の模擬直流系統設備を用いて,直流送電線故障時における発電設備の運転継続性能を実験で検証した。今年度は,洋上風力発電設備1~2端子と陸上交流系統2端子を結ぶ多端子構成のシステムにおいて,送電線故障時におけるすべての端子の運転継続ができることをシミュレーションおよび実験で確認し,この成果について国内会議で報告した。

Strategy for Future Research Activity

【実施内容1:直流系統の信頼度向上に向けた多重化方法の開発】双極直流送電システムの運転継続手法について,3端子構成のシステムへ拡張時のシミュレーション検証結果を学術論文に整理して発表する。また同手法の実用化に向けた諸課題の整理と解決策の検討を実施する。

【実施内容2:直流系統故障に対する交直変換器の運転継続性能の向上】3~4端子構成の多端子直流送電システムにおける制御法および実験による検証結果を学術論文に取りまとめて発表する。

Causes of Carryover

既存の実験設備の転用により物品費を削減した。これらは,次年度の研究発表のための旅費および論文掲載料に充当する予定である。

  • Research Products

    (13 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Reconfiguration of Bipolar HVDC System for Continuous Transmission Under DC Line Fault2024

    • Author(s)
      Enomoto Mitsuyoshi、Sano Kenichiro、Kanno Junya、Fukushima Junichi
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Power Electronics

      Volume: 39 Pages: 1~12

    • DOI

      10.1109/TPEL.2024.3381218

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] DC Fault Ride-Through Control of Half-Bridge MMCs for the HVDC Grid with DC Circuit Breakers2023

    • Author(s)
      Chiba Atsushi、Sano Kenichiro、Koyama Yushi、Sekiguchi Kei、Ishiguro Takahiro、Suzuki Daichi
    • Journal Title

      IEEJ Journal of Industry Applications

      Volume: 12 Pages: 281~288

    • DOI

      10.1541/ieejjia.22006950

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Widespread Use of High-Voltage DC Transmission System and Future Inter-Regional Power Grids2023

    • Author(s)
      Sano Kenichiro
    • Journal Title

      The Journal of The Institute of Electrical Engineers of Japan

      Volume: 143 Pages: 580~583

    • DOI

      10.1541/ieejjournal.143.580

  • [Presentation] 洋上風力発電の運転継続が可能な直流系統の非選択事故遮断2024

    • Author(s)
      清水 雅哉, 佐野 憲一朗
    • Organizer
      令和6年電気学会全国大会
  • [Presentation] 洋上風力発電用直流送電における出力電力抑制法2024

    • Author(s)
      Maira Izammel Binti Zainoren, 佐野 憲一朗
    • Organizer
      令和6年電気学会全国大会
  • [Presentation] 多回線直流送電の構成と直流事故除去方式2024

    • Author(s)
      榎本 光芳, 清水 雅哉, 若月 圭眞, 佐野 憲一朗
    • Organizer
      令和6年電気学会全国大会
  • [Presentation] 多回線直流送電における機械式直流遮断器の適用可能性の検討2024

    • Author(s)
      若月 圭眞, 榎本 光芳, 佐野 憲一朗
    • Organizer
      令和6年電気学会全国大会
  • [Presentation] Virtual Inertia Control Using Energy Stored in Modular Multilevel Converters of the HVDC Transmission System2023

    • Author(s)
      Kenichiro Sano, Tatsuki Kato
    • Organizer
      IEEE Energy Conversion Congress & Exposition (ECCE 2023)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fault Handling Method in an HVDC System with Half-Bridge MMCs and Hybrid DC Circuit Breakers2023

    • Author(s)
      Mitsuyoshi Enomoto, Kenichiro Sano, Yushi Koyama, Kei Sekiguchi, Takahiro Ishiguro, Daichi Suzuki
    • Organizer
      IEEE Energy Conversion Congress & Exposition (ECCE 2023)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 洋上風力発電連系用の双極直流送電の直流線路事故時における送電継続法 ―事故回線復旧後の系統切替―2023

    • Author(s)
      山花 龍之介, 佐野 憲一朗, 菅野 純弥, 福嶋 純一
    • Organizer
      電気学会 電力技術/電力系統技術合同研究会
  • [Remarks] 動画で見る東工大研究「高信頼直流送電システム~洋上風力発電の大規模導入に向けて」

    • URL

      https://educ.titech.ac.jp/ee/news/2022_04/062407.html

  • [Remarks] Highly reliable DC transmission system

    • URL

      https://educ.titech.ac.jp/ee/eng/news/2023_04/064227.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 送電制御装置、直流送電システム、及びプログラム2023

    • Inventor(s)
      榎本光芳,佐野憲一朗,福嶋純一,菅野純弥
    • Industrial Property Rights Holder
      東京工業大学,東京電力ホール ディングス
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2023-096536

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi