• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

チオレドキシンによるPGR5/PGRL1依存経路の制御機構とその生理的意義の解明

Research Project

Project/Area Number 21K06219
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

桶川 友季  岡山大学, 資源植物科学研究所, 助教 (10582439)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords光合成 / 葉緑体 / チオレドキシン / 光化学系I / サイクリック電子伝達 / 変動光
Outline of Annual Research Achievements

自然環境において植物は常に光強度の変化にさらされる。このような変動する光環境に適切に応答するために植物は葉緑体内に様々な調節機構を持ち、光合成を最適化している。これまでの研究からPGR5/PGRL1依存の光化学系Iサイクリック電子伝達が変動光条件下での植物の光防御に重要であることがわかっている。また、チオレドキシンシステムによるタンパク質のレドックス制御もこの調節機構の一つである。最終年度はチオレドキシンの中でもこれまでその機能があまりわかっていなかったx型およびy型チオレドキシンに注目して研究をおこなった。この2タイプのチオレドキシンを欠損したシロイヌナズナ突然変異体は弱光と強光が繰り返し照射される変動光条件において光合成電子伝達反応が阻害され、光化学系Iのタンパク質が光損傷を受けることがわかった。変異体において変動光照射後、光化学系Iの活性は野生株と比べて顕著に低下していた。その結果、これらの変異体を変動光条件で生育させると著しい成長阻害を示した。この生育の表現型は植物を一定の光強度条件で育てると見られなかった。これらの結果から、x型およびy型チオレドキシンが変動する光ストレス環境条件で光合成装置を光損傷から守り、これが変動光条件下での植物の成長に重要であることを明らかにすることができた。
3年間の研究期間の1年目にはもう一つのチオレドキシンシステムであるNTRCタンパク質とPGR5/PGRL1依存のPSIサイクリック電子伝達による電子分配について、2年目にはf型およびm型チオレドキシンとPGR5/PGRL1依存のPSIサイクリック電子伝達について明らかにしてきた。本年度のx型およびy型チオレドキシンの研究成果を含めチオレドキシンシステムおよびPGR5/PGRL1依存の光化学系Iサイクリック電子伝達に関わる研究成果を3本の論文として発表した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] x- and y-type thioredoxins maintain redox homeostasis on photosystem I acceptor side under fluctuating light2023

    • Author(s)
      Okegawa Yuki、Sato Nozomi、Nakakura Rino、Murai Ryota、Sakamoto Wataru、Motohashi Ken
    • Journal Title

      Plant Physiology

      Volume: 193 Pages: 2498~2512

    • DOI

      10.1093/plphys/kiad466

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] PSI サイクリック電子伝達とチオレドキシンシステムの PSI 光防御における関係2024

    • Author(s)
      桶川友季、坂本亘
    • Organizer
      第65回日本植物生理学会年会
  • [Presentation] Redox regulation of photosynthesis by the thioredoxin system in Arabidopsis.2023

    • Author(s)
      Yuki Okegawa
    • Organizer
      US-Japan Binational Photosynthesis Workshop
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] x- and y-type thioredoxins protect photosystem I from photoinhibition under fluctuating light2023

    • Author(s)
      Yuki Okegawa, Ken Motohashi, Wataru Sakamoto
    • Organizer
      Taiwan-Japan Plant Biology 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] x型およびy型チオレドキシンは光化学系Iの電子受容体側の制御に寄与する2023

    • Author(s)
      桶川友季、本橋健、坂本亘
    • Organizer
      第13回日本光合成学会年会
  • [Remarks] 強すぎる光から光合成装置を守る新たなしくみを発見、シロイヌナズナの変異体を用いた研究から

    • URL

      https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id1134.html

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi