2021 Fiscal Year Research-status Report
Involvement of estrogen in mitochondrial lipid metabolism during liver regeneration in fatty liver model mousemouse
Project/Area Number |
21K06738
|
Research Institution | University of Miyazaki |
Principal Investigator |
菱川 善隆 宮崎大学, 医学部, 教授 (60304276)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
チョウジョウフ ナランツオツク 宮崎大学, 医学部, 講師 (90640962)
矢野 公一 宮崎大学, 医学部, 助教 (30627344)
池ノ上 実 宮崎大学, 医学部, 助教 (40612370)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 肝再生 / 脂肪肝 / 細胞増殖活性 / エストロゲン / 脂質代謝 |
Outline of Annual Research Achievements |
脂肪肝は肝細胞障害と脂肪変性を主体とし、特に女性では閉経後に多く発症することからエストロゲンの関与が示唆されている。我々は、正常ラット70%肝切除モデル(PHX)肝再生過程で、エストロゲンが肝細胞増殖早期化と脂質代謝を亢進させることを見出した。この誘因としてエストロゲンによるミトコンドリア代謝活性促進の関与が考えられるが、障害肝での肝再生誘導との関連性については不明である。今年度は、コリン欠乏超高脂肪食飼料(MCD)を与えた非アルコール性脂肪肝炎(NASH)マウスを作製し、30%PHX、50%PHX、ならびに70%PHXを行い、24h~7日後の再生肝について、生存率、Oil Redによる脂肪沈着の動態、並びにPCNAを指標とした肝細胞増殖活性動態を検討した。その結果、MCDを与えたマウスで、30%、50%、70%肝切除を行ったところ、70%PHXではPHX72hで生存率が50%であったため、NASHマウスでの肝切除は50%で行うこととした。脂肪沈着の肝切除後の変化については72hで肝細胞内に脂肪滴が高度にみられた。一方で、PCNAを指標とした肝細胞増殖活性はPHX36h後でピークを迎え、正常マウスでの肝細胞増殖活性のピークである48hよりも早期化がみとめられ、肝細胞での再生能の活性化に脂質代謝系が関与する可能性が示唆された。以上、今年度は、MCD投与NSAHモデルマウスでの適切な肝切除範囲の至適化とともに、肝再生過程での肝細胞増殖活性と脂質代謝に関する基本的組織解析を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
コリン欠乏超高脂肪食飼料を与えた非アルコール性脂肪肝炎(NASH)マウスを作製し、30%PHX、50%PHX、ならびに70%PHXの手技並びに切除範囲の至適化並びに再生肝組織における形態学的解析、組織細胞化学的解析法を確立したため。
|
Strategy for Future Research Activity |
2022年度は、コリン欠乏超高脂肪食飼料を与えた非アルコール性脂肪肝炎(NASH)マウスに卵巣摘出とエストロゲン処理したPHX肝再生組織で、細胞増殖活性と脂質代謝活性指標のミトコンドリア膜ステロール調節エレメント結合蛋白質-1 (SREBP-1)発現とミトコンドリア形態変化の関連について解析を行う。
|
Research Products
(13 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 酵素抗体法で標識された生体物質の局在を電顕レベルで可視化する新たな金ナノ粒子標識法の開発2021
Author(s)
澤口 朗, 上村 健, 髙橋 伸育, 山下 篤, 浅田 祐士郎, 今里 浩之, 青山 典世, 和 久井 亜希子, 佐藤 岳志, Narantsog Choijookhuu, 菱川 善隆
Organizer
第62回日本組織細胞化学会総会・学術集会
-
-
-