• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

真菌の薬剤排出ポンプ過剰発現における小胞体の役割

Research Project

Project/Area Number 21K07029
Research InstitutionOsaka Metropolitan University

Principal Investigator

藤田 憲一  大阪公立大学, 大学院理学研究科, 准教授 (10285281)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 臼杵 克之助  大阪公立大学, 大学院理学研究科, 准教授 (30244651)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords真菌 / 薬剤耐性 / 小胞体ストレス応答 / 薬剤排出ポンプ
Outline of Annual Research Achievements

真菌の薬剤耐性を抑制する薬の開発のためには、まず、真菌の薬剤耐性機構を解明することが重要である。本研究は、小胞体ストレスに着目することで、小胞体の異常と薬剤排出ポンプPDR5高発現による薬剤耐性化の関係について検証することを目的とした。薬剤耐性を亢進させるモデル抗真菌薬のドデカノールを用いて、出芽酵母における小胞体ストレスと薬剤排出ポンプPDR5高発現の関係について検証した。まず、GFP標識・小胞体ストレス応答タンパク質GFP-Ire1p発現株を用いて、Ire1pの小胞体膜への集合を評価し、ドデカノール処理時に小胞体ストレスが誘導されるのかを検証した。その結果、ドデカノール処理によってIre1pが小胞体膜へ集合し、小胞体ストレス応答が誘導されることが分かった。また、IRE1欠損株に対するドデカノールの抗真菌作用を検証した結果、親株に比べてIRE1欠損株は生菌数の回復が加速化された。さらに、IRE1欠損株のPDR5発現量をリアルタイムPCR法にて、薬剤排出活性をローダミン6Gを用いる蛍光法にて調べた。その結果、IRE1欠損株ではPDR5の転写量が増加し、加えてポンプの排出活性も高いことがわかった。最後にIRE欠損株においてPdr5pの発現が上昇しているかどうかをGFP-Pdr5pを用いて確認したところ、遺伝子発現レベルの上昇に遅れて、タンパク発現レベルが上昇していることがわかった。
以上より、出芽酵母において、ドデカノールによって小胞体ストレスが誘導され、応答反応が誘導されることが示唆された。また、IRE1欠損株は、薬剤排出活性が増大することで、親株と比べて、ドデカノール処理による生育抑制からの回復が早いことが示唆された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2024 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Persimmon tannin promotes the growth of Saccharomyces cerevisiae under ethanol stress2024

    • Author(s)
      Ilhamzah, Yuka Tsukuda, Yoshihiro Yamaguchi, Akira Ogita, Ken-ichi Fujita
    • Journal Title

      Journal of the Science of Food and Agriculture

      Volume: NA Pages: In press

    • DOI

      10.1002/jsfa.13439

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pterostilbene, a natural methoxylated analog of resveratrol, exhibits antifungal activity induced by reactive oxygen species production and plasma membrane injury2023

    • Author(s)
      Naoko Mizuhara, Moe Inoue, Hideki Kurotaki, Kazuyori Matsumoto, Akira Ogita, Ken-Ichi Fujita
    • Journal Title

      Applied Microbiology

      Volume: 3(3) Pages: 666-674

    • DOI

      10.3390/applmicrobiol3030045

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 出芽酵母における微小管重合阻害剤添加によるミトコンドリア形態異常2024

    • Author(s)
      村田 和加惠, 山瀨 優日, 荻田 亮, 山口 良弘, 藤田 憲一
    • Organizer
      日本農芸化学会2024年度大会
  • [Presentation] Persimmon tannin enhances Saccharomyces cerevisiae tolerance to ethanol stress2024

    • Author(s)
      Ilhamzah, Yoshihiro Yamaguchi, Akira Ogita, Ken-ichi Fujita
    • Organizer
      日本農芸化学会2024年度大会
  • [Presentation] ショウガ辛味成分6-shogaol とエタノールの併用による 抗真菌効果とその作用機序2023

    • Author(s)
      田村 桃子, 山口 良弘, 荻田 亮, 藤田 憲一
    • Organizer
      第75回日本生物工学会大会
  • [Presentation] 出芽酵母における微小管重合阻害剤添加細胞のミトコン ドリアの融合・分裂異常2023

    • Author(s)
      村田 和加惠, 山瀨 優日, 山口 良弘, 荻田 亮, 藤田 憲一
    • Organizer
      第75回日本生物工学会大会
  • [Presentation] Persimmon tannin promotes the growth of Saccharomyces cerevisiae under ethanol stress2023

    • Author(s)
      Ilhamzah, Yoshihiro Yamaguchi, Akira Ogita, Ken-ichi Fujita
    • Organizer
      第75回日本生物工学会大会
  • [Presentation] Expression of Multiple Anti-aging Effects Depend on Polarity of Immature Pear Extract Constituents2023

    • Author(s)
      Ogita A, Murata W, Sakai A, Yamauchi K, Yamaguchi Y, Fujita K
    • Organizer
      56th Australian Association of Gerontology Conference
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi