• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Regeneration-inducing medicine for Bronchopulmonary displasia

Research Project

Project/Area Number 21K07796
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

遠藤 誠之  大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授 (30644794)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤井 誠  大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任准教授(常勤) (10803760)
玉井 克人  大阪大学, 大学院医学系研究科, 招へい教授 (20236730)
新保 敬史  大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任准教授(常勤) (70780609)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords気管支肺異形成症 / 治療 / 幹細胞 / 再生医療
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、BPDモデル新生仔動物に対してHMGB1ペプチドの効果を証明し、本邦での臨床試験へつなげることである。
初年度では、C57BL6マウスを90%高濃度酸素に14日間曝露することで、新生仔BPDモデルを作製した。新生仔BPDモデルに生理食塩水を静脈投与した群(O2+NS)、HMGB1ペプチドを静脈投与した群(O2+ HMGB1)、室内気で飼育して生理食塩水を静脈投与した群(RA+NS)の3群を作製し、HMGB1ペプチドの効果を検討した。O2+NSでは、RA+NSと比較して、有意に生存率・体重低下し、肺胞形態の破壊を認めた。 O2+ HMGB1では、O2+NSと比較して生存率に有意差はなかったが、体重増加、肺胞形態の改善を認めた。
次年度では、HMGB1ペプチドによる抗炎症作用と抗線維化作用を検討した。O2+NSでは、RA+NSと比較して、肺組織内の炎症性サイトカイン(IL-1β、IL-6)と可溶性コラーゲンが有意に上昇したが、O2+ HMGB1では、O2+NSと比較して、それらは有意に低下した。
最終年度では、HMGB1ペプチドの作用機序を解明するために、肺組織のシングルセルRNA-seq解析を実施した。O2+NSでは、RA+NSと比較して好中球、単球、マクロファージを含む炎症細胞の数が増加する事がわかった。O2+ HMGB1では、O2+NSと比較して、これらの細胞は減少した。また、マクロファージクラスターで最も多くの発現変動遺伝子を認め、Gene Ontology解析では、発現変動遺伝子がIL-1 signaling pathwayにenrichすることがわかった。さらに、筋線維芽細胞クラスターのGene Ontology解析では、肺線維化に関連する遺伝子発現パターンにenrichし、Sox9の遺伝子発現がO2+NSと比較して、O2+ HMGB1で発現低下していた。

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] High-mobility group box-1 peptide ameliorates bronchopulmonary dysplasia by suppressing inflammation and fibrosis in a mouse model2023

    • Author(s)
      Hara Takeya、Shimbo Takashi、Masuda Tatsuo、Kitayama Tomomi、Fujii Makoto、Hanawa Morifumi、Yokota Kazuha、Endo Masayuki、Tomimatsu Takuji、Kimura Tadashi、Tamai Katsuto
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 671 Pages: 357~365

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.06.032

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi