2021 Fiscal Year Research-status Report
Development of a novel immunotherapy targeting GD2 for the treatment of refractory breast cancer
Project/Area Number |
21K08593
|
Research Institution | Mie University |
Principal Investigator |
齋藤 佳菜子 三重大学, 医学部附属病院, 講師 (90447871)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤原 弘 三重大学, 医学系研究科, 産学官連携講座教授 (20398291)
小塚 祐司 三重大学, 医学部附属病院, 講師 (50378311)
赤堀 泰 三重大学, 医学系研究科, 産学官連携講座講師 (80221711)
小川 朋子 三重大学, 医学部附属病院, 教授 (90362334)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | GD2 / 乳癌 / 免疫療法 |
Outline of Annual Research Achievements |
ガングリオシドGD2は細胞株を用いた研究においてトリプルネガティブ乳癌(TNBC)細胞株で発現が高く、さらに乳癌幹細胞の性質を有する腫瘍で高発現していることから、乳癌の治療抵抗性との関連が示唆されている。しかしながらヒト乳癌組織におけるGD2発現については小規模な報告しかなく、特に日本人集団での解析は無い。そこで、2021年度は乳癌患者の臨床検体を用いて、乳癌の予後に対するGD2発現の影響の解析を主に行った。本研究は、三重大学病院倫理委員会で既に承認済み(H2021-021)である。 2012年~2015年までに当院で手術を行った浸潤性乳癌の手術検体を用いて、GD2発現を免疫染色によって評価した。GD2発現と臨床病理学的特徴(腫瘍径、リンパ節転移、悪性度、サブタイプなど)、無再発生存期間(DFS)、全生存期間(OS)との関係について後方視的に解析した。研究を進めるにあたり、我々はトリプルネガティブ乳癌(TNBC)(80例)に着目した。 その結果、GD2発現は既知の臨床病理学的因子と有意な関連は認めなかった。しかし、GD2陽性TNBCはGD2陰性TNBCに比べてDFSにおいて有意に予後不良であった。また、有意差は認めなかったが、GD2陽性TNBCの方がGD2陰性TNBCよりOSが不良である傾向がみられた。腫瘍浸潤リンパ球(TIL)に着目したところ、GD2陽性かつ低TIL腫瘍はさらに予後不良であった。 結論として、GD2陽性TNBCはGD2陰性TNBCに比べてDFSにおいて有意に予後不良であった。またGD2陽性かつ低TIL腫瘍はさらに予後不良であり、この結果は、我々のGD2特異的CAR-Tを標的とした治療開発の有用性を支持するものと考えられた。 ここまでの研究成果の詳細については、2022年度の学会および論文発表にて報告する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究目的の一つである、臨床検体を用いた研究はおおむね順調に進んでいる。研究計画で記載した、動物モデルを用いたGD2特異的CAR-T療法の有効性および免疫微小環境の解析について、これから重点的にすすめていく予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
2021年度で得られた臨床検体を用いた研究成果について、学会発表および論文投稿を行う。 さらに、GD2発現腫瘍における腫瘍微小環境について、さらに検討をしていく。 また、動物モデルを用いたGD2特異的CAR-T療法の有効性および免疫微小環境の解析について、重点的にすすめていく予定である。
|
Causes of Carryover |
2021年度に予定していた学会発表および論文投稿が2022年度にずれてきたため、学会参加費および論文投稿にかかわる費用を2021年度から2022年度に変更した。
|