2021 Fiscal Year Research-status Report
Genomics analysis of immune microenvironmental changes in hepatocarcinogenesis after cure of hepatitis C
Project/Area Number |
21K08745
|
Research Institution | National Hospital Organization, Kyushu Cancer Center |
Principal Investigator |
杉町 圭史 独立行政法人国立病院機構(九州がんセンター臨床研究センター), 未登録, 肝胆膵外科部長 (90452763)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
間野 洋平 独立行政法人国立病院機構(九州がんセンター臨床研究センター), その他部局等, 肝胆膵外科医師 (10792244)
増田 隆明 九州大学, 大学病院, 講師 (50463493)
荒木 啓充 九州大学, 経済学研究院, 助教 (60572823)
吉住 朋晴 九州大学, 医学研究院, 准教授 (80363373)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 肝細胞癌 / ウイルス学的著効 / 免疫微小環境 / ゲノミクス |
Outline of Annual Research Achievements |
ゲノミクス解析によってC型肝炎治癒後の肝発癌における免疫微小環境変容を解明することを目指して研究を開始した。肝細胞癌に対する肝切除手術を行った症例について、切除標本の癌部、非癌部の新鮮凍結標本を採取し、各症例の凍結組織よりそれぞれゲノムDNAと全RNAを抽出し精製した。また同症例の末梢血液のサンプリングも行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
臨床検体のサンプリングと解析はほぼ想定通りに進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
まずmRNAシークエンシング(RNAseq)を行い、免疫応答予測スコアや、その他免疫応答に関係するデータを網羅的に解析する予定である。
|
Causes of Carryover |
RNAシークエンスのためのサンプリングが間に合わなかったため解析費用が次年度使用となった。
|