• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

卵巣癌オルガノイドを用いた脂肪細胞によるがん浸潤・転移機構の解明

Research Project

Project/Area Number 21K09528
Research InstitutionOsaka Medical and Pharmaceutical University

Principal Investigator

佐々木 浩  大阪医科薬科大学, 医学部, 講師 (80432491)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 正美  大阪医科薬科大学, 医学部, 准教授 (00551748)
劉 昌恵  大阪医科薬科大学, 医学部, 助教 (00849581)
大道 正英  大阪医科薬科大学, 医学部, 教授 (10283764)
田中 良道  大阪医科薬科大学, 医学部, 講師 (10625502)
恒遠 啓示  大阪医科薬科大学, 医学部, 講師 (70388255)
藤原 聡枝  大阪医科薬科大学, 医学部, 講師 (90707960)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords卵巣癌 / オルガノイド / 脂肪細胞
Outline of Annual Research Achievements

肥満はがんの発症だけでなく再発や予後に関連することが知られている。特に内臓型肥満はがんの再発への影響は大きく、そのメカニズムの一つとして脂肪細胞が繊維芽細胞成長因子(Fibroblast Growth Factor: FGF)を大量に産生し、がん周囲環境を変化させ血管新生やがん増殖に作用が近年わかってきた。我々は卵巣癌患者を対象とした肥満と再発の関連を検討した臨床研究において、内臓肥満の患者は非肥満患者に比べて再発が多いことを明らかにした。次に卵巣癌患者血清を採取しELISA法にてFGFの発現量を測定する目的で倫理委員会に申請を行い、現在患者からの検体を選定中である。今後はFGFの発現量とBMI・皮下脂肪・内臓脂肪量について比較検討する予定である。また卵巣癌患者より皮下脂肪および内臓脂肪(大網)組織をコラゲナーゼ処理し遠心分離し、脂肪前駆細胞を単離した上で卵巣がん細胞株と共培養し、増殖能や細胞接着因子などを検討を行っている。in vitroの研究としてはCD24陽性および陰性卵巣癌細胞株を作製した上でrecombinant FGFを添加し細胞増殖能およびEMT関連蛋白へ及ぼす影響について検討し、FGFががん細胞の増殖などに影響を与えることを確認した。今後は肥満マウスを作製し、卵巣癌細胞株を移植の上でFGFの影響およびFGFR阻害薬(エルダフィチニブ)の抗腫瘍効果の検討を行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

卵巣癌オルガノイドの作製中であり、今後それを用いてがん微小環境の変化について様々な因子を用いて検討する予定である。

Strategy for Future Research Activity

オルガノイドの作製とともにin vivoに対してのエフォートを増やし、肥満マウスの作製および肥満におけるがんへの影響についての検討を開始していく予定である。

Causes of Carryover

理由:マウスの購入を2023年度に延期したため次年度での使用とした。
使用計画:肥満による卵巣がん増殖への影響をin vivoで検討するために約30匹の肥満マウスを購入する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Validation of a Patient-Derived Xenograft Model for Cervical Cancer Based on Genomic and Phenotypic Characterization2022

    • Author(s)
      Shunsuke Miyamoto, Tomohito Tanaka, Kensuke Hirosuna, Ruri Nishie, Shoko Ueda, Sousuke Hashida, Shinichi Terada, Hiromi Konishi, Yuhei Kogata, Kohei Taniguchi, Kazumasa Komura, Masahide Ohmichi
    • Journal Title

      Cancers (Basel)

      Volume: 14 Pages: 2969

    • DOI

      10.3390/cancers14122969.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi