• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

骨系統疾患患者の歯科病態の包括的検証と新規治療薬の歯科領域における評価

Research Project

Project/Area Number 21K10183
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

大川 玲奈  大阪大学, 歯学部附属病院, 講師 (80437384)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鋸屋 侑布子  大阪大学, 歯学研究科, 助教 (40803078)
柿本 直也  広島大学, 医系科学研究科(歯), 教授 (50324794)
中元 崇  広島大学, 医系科学研究科(歯), 准教授 (60403630)
仲野 道代 (松本道代)  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (30359848)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords低ホスファターゼ症 / X連鎖性低リン血症性くる病 / パノラマエックス線写真
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、骨系統疾患の歯科症状を定量評価することによって、歯科病態の発生メカニズムの解明につなげること、新規骨系統疾患治療法のヒトの顎骨や歯への影響を検討することを目的とし、低ホスファターゼ症患者とX連鎖性低リン血症性くる病患者のパノラマエックス線写真を収集し定量的に歯科病変を評価するとともに、脱落乳歯の提供を受け、石灰化について病理組織学的解析を行う。
本学で設定したパノラマエックス線写真を用いた骨密度の年齢別基準値評価法を他施設でも応用するため、岡山大学でパノラマエックス線写真の収集を開始するとともに、幅広い年齢層に適応するため、16歳から20歳の健常な人のパノラマエックス線写真の収集を開始した。低ホスファターゼ症患者においては、多施設共同前向き観察研究として全国14施設から低ホスファターゼ症罹患患児50名のパノラマエックス線写真データを得た。また、X連鎖性低リン血症性くる病患者において、歯髄腔の面積を用いて象牙質形成不全の重症度を定量評価するため、健常児の歯髄腔面積の基準値設定を目的として、3歳から15歳の200名のパノラマエックス線写真データの読影を行っており、X連鎖性低リン血症性くる病患者において6名の患者のパノラマエックス線写真を得た。
さらに、脱落乳歯の石灰化をラマン分析法にて解析を行うにあたり、健常乳歯を用いて測定条件を設定すると同時に、低ホスファターゼ症患者15名とX連鎖性低リン血症性くる病患者3名の乳歯を収集している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

骨系統疾患は稀少疾患であることに加えて、COVID-19の小児での流行に際し、パノラマエックス線写真と乳歯の収集に時間を要しているため。

Strategy for Future Research Activity

パノラマエックス線写真を用いた骨密度の測定方法が、他施設においてもあらゆる年齢で応用可能であることを明確にする。その上で、さらに低ホスファターゼ症患者とX連鎖性低リン血症性くる病患者のパノラマエックス線写真を収集し、設定した基準値をもとに、低ホスファターゼ症患者とX連鎖性低リン血症性くる病患者から得たデータと照らし合わせ、歯科症状を定量的に評価し、新規治療法のヒトの顎骨や歯への影響を検討する。
また、ラマン分析法の測定条件を設定した上で、低ホスファターゼ症患者とX連鎖性低リン血症性くる病患者の乳歯の解析を行う。

Causes of Carryover

COVID-19の小児での流行に際して、十分な乳歯のサンプル採集が進まなかった。次年度に、さらにサンプル収集を強化し、解析を行う予定である。
また、COVID-19の影響で、研究打ち合わせや学会がオンラインとなり、旅費の支出が減少した。次年度は、研究打ち合わせや学会発表が対面となることを想定している。

  • Research Products

    (16 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (13 results) (of which Invited: 7 results)

  • [Journal Article] Evaluation of alveolar bone hypomineralization in pediatric hypophosphatasia using orthopantomography2022

    • Author(s)
      Okawa Rena、Nakamoto Takashi、Matayoshi Saaya、Nakano Kazuhiko、Kakimoto Naoya
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 12 Pages: 1211

    • DOI

      10.1038/s41598-022-05171-5

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Estimation of dental age based on the developmental stages of permanent teeth in Japanese children and adolescents2022

    • Author(s)
      Kuremoto Katsuaki、Okawa Rena、Matayoshi Saaya、Kokomoto Kazuma、Nakano Kazuhiko
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 12 Pages: 3345

    • DOI

      10.1038/s41598-022-07304-2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Dental effects of enzyme replacement therapy in case of childhood-type hypophosphatasia2021

    • Author(s)
      Okawa Rena、Kokomoto Kazuma、Nakano Kazuhiko
    • Journal Title

      BMC Oral Health

      Volume: 21 Pages: 323

    • DOI

      10.1186/s12903-021-01673-2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 本院小児歯科における低ホスファターゼ症のALPL遺伝子の遺伝形式についての分析2021

    • Author(s)
      大川玲奈,仲野和彦
    • Organizer
      第61回日本先天異常学会学術集会
  • [Presentation] アスホターゼアルファの成人顎骨への影響2021

    • Author(s)
      中村博幸,白川純平,中元 崇,大川玲奈,柿本直也,仲野和彦
    • Organizer
      第14回ALPS学会
  • [Presentation] ビタミンD欠乏症くる病に起因して永久歯の形成不全を認めた1例2021

    • Author(s)
      髙木美里,和唐薫子,又吉彩綾,大川玲奈,仲野和彦
    • Organizer
      第40回日本小児歯科学会近畿地方会大会
  • [Presentation] 大阪市松原市の3歳6か月健診時における乳前歯欠損に関する4年間にわたる大規模調査2021

    • Author(s)
      大土 努,大川玲奈,仲野和彦
    • Organizer
      第40回日本小児歯科学会近畿地方会大会
  • [Presentation] 思春期に垂直性骨吸収を伴う歯周炎を認めた低ホスファターゼ症の1例2021

    • Author(s)
      國方美和,仲岡佳彦,又吉彩綾,鋸屋侑布子,大川玲奈,仲野和彦
    • Organizer
      第40回日本小児歯科学会近畿地方会大会
  • [Presentation] 下顎右側乳側切歯の脱落後に歯様の硬組織形成を認めた大理石骨病の1例2021

    • Author(s)
      三笠祐介,又吉彩綾,佐々木有美,大川玲奈,野村良太,仲野和彦
    • Organizer
      第40回日本小児歯科学会近畿地方会大会
  • [Presentation] 低ホスファターゼ症における歯限局型の特徴2021

    • Author(s)
      大川玲奈
    • Organizer
      第14回ALPS学会 ミニレクチャー
    • Invited
  • [Presentation] 低ホスファターゼ症の先進的歯科治療法の確立を目指した基礎的・臨床的検討2021

    • Author(s)
      大川玲奈
    • Organizer
      第59回日本小児歯科学会大会受賞者講演 学術賞 “LION AWARD”
    • Invited
  • [Presentation] 歯科から小児科へ紹介される難病 進む地域の医科歯科連携2021

    • Author(s)
      大川玲奈
    • Organizer
      第34回近畿小児科学会アフタヌーンセミナー4
    • Invited
  • [Presentation] 歯科医師の気づきから診断につながる難病“低ホスファターゼ症”2021

    • Author(s)
      大川玲奈
    • Organizer
      栃木県HPP医科歯科連携WEBセミナー Session 1
    • Invited
  • [Presentation] 酵素補充療法の歯科的評価と管理2021

    • Author(s)
      大川玲奈
    • Organizer
      第3回ZOOM in HPP management with Experts
    • Invited
  • [Presentation] 歯科医師が発見できる全身疾患 低ホスファターゼ症2021

    • Author(s)
      大川玲奈
    • Organizer
      京都府歯科オンラインセミナー 講演2
    • Invited
  • [Presentation] ランチョン教育セミナー2 低ホスファターゼ症(HPP)診療における各専門診療科連携の重要性~運動機能評価と歯科的評価の実践~ 低ホスファターゼ症の歯科的評価と酵素補充療法の可能性2021

    • Author(s)
      大川玲奈
    • Organizer
      第54回日本小児内分泌学会学術集会
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi