2021 Fiscal Year Research-status Report
配属異動後に小児看護に新たに携わる看護師の小児看護実践能力育成プログラム開発
Project/Area Number |
21K10917
|
Research Institution | Chiba Prefectural University of Health Sciences |
Principal Investigator |
石川 紀子 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 講師 (70312965)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
前田 留美 東京医科歯科大学, 大学院保健衛生学研究科, 特任講師 (60341971)
西野 郁子 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 教授 (80279835)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 小児看護 / 配属異動 / 継続教育 / 現任教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
実践経験のある看護師が、配属異動後に小児看護に新たに携わる際の教育プログラムを開発することを目指し、2021年度は第1段階として「小児看護実践能力の向上を目指したイーラーニング教材」の開発と、その学習効果の検討に取り組んだ。 イーラーニング教材の開発に当たり、配属異動した看護師が経験した困難な事例や状況、対応の実際について文献検討を行うと共に、小児看護実践力の向上に必要な学習内容の検討を行った。その結果、小児看護特有の知識や技術の習得の実を目標にするだけでなく、小児の発達段階や親の心理状況に合わせた対応やコミュニケーション能力の育成も目指した構成の必要性が示唆された。 検討した内容を踏まえ、小児看護特有の知識や小児の発達段階・親の心理状況について、自学自習できる7つの単元からなるイーラーニング教材を作成した。各単元には、到達目標を明示するとともに、事前・事後テストも作成した。 次に、作成したイーラーニング教材による学習の効果と改善点を検討することを目的に調査を計画した。調査対象者は、小児が入院する病棟に配属異動し小児看護に新たに携わることになった異動後1年以内の看護師とした。調査は、各対象者による学習の実施状況、学習内容の実践への適用、教材に対する意見についてデータを収集していく。 研究の実施にあたり、所属機関での倫理審査の承認を得て、地域の医療機関に研究協力の依頼と対象候補者の募集を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
Covid-19の感染拡大に伴い、各医療施設においてCovid-19に対応するための病棟の再編成が行われていること、配属異動を控える施設が増えていることから、対象候補者に該当する看護師の人数が減少している。そのため、イーラーニング教材評価研究の対象者の確保が計画通りに進まず、実施に遅れが生じている。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究の第1段階として、作成したイーラーニング教材の評価研究を進めるために、対象者の募集地域を拡大し、引き続き対象者の募集を行っていく。 研究対象者が得られた後は、各対象者によるイーラーニング教材を用いた学習の実施を推進し、学習状況・教材に対する意見の分析、学習内容の実践への適用について調査を行い、学習効果について分析を行う。 次に研究の第2段階として、イーラーニング教材による学習の効果を踏まえて、「育成プログラム」の学習目標、構成要素、実施回数と時間、実施方法と用いるツール、プログラム各界の概要を検討し、設計を進めていく。
|
Causes of Carryover |
作成したイーラーニング教材の評価のための調査を計画していたが、対象者の募集段階であるため、調査のための旅費や対象者への謝金、逐語録作成のための費用を使用できなかったため、次年度使用額が生じた。 次年度は、調査を進めていくことで、調査のための旅費、謝金、逐語録の作成に使用していく。
|