• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

糖尿病性腎臓病患者における身体活動量からみた腎機能低下機序の解明:新たな治療戦略

Research Project

Project/Area Number 21K11285
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

平野 裕真  浜松医科大学, 医学部附属病院, 理学療法士 (70834513)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河野 健一  国際医療福祉大学, 成田保健医療学部, 准教授 (10638480)
釣谷 大輔  浜松医科大学, 医学部附属病院, 診療助教 (10751315)
永房 鉄之  浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教 (20397376)
山内 克哉  浜松医科大学, 医学部附属病院, 准教授 (40377750)
西田 裕介  国際医療福祉大学, 成田保健医療学部, 教授 (90410513)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords糖尿病性腎臓病 / 身体活動量 / 易疲労性 / 骨格筋血流量
Outline of Annual Research Achievements

慢性腎臓病患者は腎機能を維持するため、身体活動量を高く保つことが重要である。しかしこの身体活動量がなぜ低下するのか、介在するメカニズムの解明は不十分である。そこで本研究においては疲労性や骨格筋血流量が関連すると仮説を立て、研究計画を立案した。本研究は2018年度から研究計画立案のための文献レビューを開始した。研究グループ内で計画を熟考し、2020年に倫理委員会にて承認を得たのち測定を開始した。
当初は糖尿病腎臓病患者のみでの解析を行う予定であったが、疲労性や骨格筋血流量が疾患特異的にどう変化するかを解析するため、研究変更申請により対象者を拡大した。昨年度の時点で糖尿病生腎臓病30例と腎症を合併しない2型糖尿病19例の測定が終了している。
令和5年度は2つの検討課題の解析・公表を行なった。
1つ目は、2型糖尿病における骨格筋血流量が疲労性に及ぼす影響を明らかにした。この成果は2023年11月に開催されたAmerican Congress of Rehabilitation Medicine 100th Annual Conferenceにて発表を行った。
2つ目は、2型糖尿病に腎障害を合併することで、疲労性増大することを明らかにした。この成果は2023年9月に開催された第9回 日本糖尿病理学療法学会学術大会にて発表を行った。本研究内容は現在国際誌へ投稿し、査読中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

変更申請により当初より対象者を拡大したが、予定通りデータの蓄積が進んでいる。データの公表(学会発表、論文投稿)に関しても進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

学会での成果の公表、論文投稿による成果の公表を継続していく。

Causes of Carryover

論文を国際誌に投稿していたが、査読結果が出るまで時間を要しており、当該年度に採択まで至らなかったため。
これにより論文掲載料が次年度へ繰り越された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Effectiveness of physical therapy on physical activity and employment status in kidney transplant recipients in their sixties: a case report with literature review2024

    • Author(s)
      Yamaguchi Tomoya、Yabe Hiroki、Sugiyama Takayuki、Isobe Shinsuke、Hirano Yuma、Yasuda Hideo、Miyake Hideaki、Yamauchi Katsuya
    • Journal Title

      Renal Replacement Therapy

      Volume: 10 Pages: 10

    • DOI

      10.1186/s41100-024-00538-y

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 心血管疾患に伴う急性腎障害後の 腎転帰に対するリハビリテーションの効果2024

    • Author(s)
      平野裕真 , 藤倉知行 , 山口智也 , 河野健一 , 戸田真弘 , 山内克哉 , 安田日出夫
    • Organizer
      第14回 日本腎臓リハビリテーション学会
  • [Presentation] Relationship between Fatigability and Skeletal Muscle Blood Flow in Patients with Type 2 Diabetes2023

    • Author(s)
      Yuma Hirano , Katsuya Yamauchi
    • Organizer
      American Congress of Rehabilitation Medicine 100th Annual Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 糖尿病性腎臓病患者の身体活動量に関連する特異的な疲労性特徴の解明2023

    • Author(s)
      平野裕真 , 河野健一 , 釣谷大輔 , 山内克哉 , 横山由里奈 , 松下健人 , 山口智也 , 西田裕介
    • Organizer
      第9回 日本糖尿病理学療法学会学術大会
  • [Book] いまさら訊けない!透析リハビリテーションの考えかた,やりかた Q&A2024

    • Author(s)
      加藤明彦 編著 / 山内克哉 編著 / 山口智也 編著
    • Total Pages
      222
    • Publisher
      中外医学社
    • ISBN
      978-4-498-22496-4

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi