• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Machine learning based classification of psychotherapy for cancer patients

Research Project

Project/Area Number 21K15666
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

市倉 加奈子  北里大学, 医療衛生学部, 講師 (00769044)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsがん / 心理療法 / 精神療法 / カウンセリング / 機械学習
Outline of Annual Research Achievements

がんの治療成績が飛躍的に向上する一方で、診断のショックや治療による負担は、患者に強い精神的苦痛をもたらす。がん患者の自殺率は依然として高く、患者の精神的苦痛を軽減することが重要課題である。これに対しては心理療法が推奨され、患者も医療者も支援を必要としているが、残念なことに実際に心理療法の受療に至るケースは少ない。その理由として、心理療法といっても様々なものがあり、患者や医療者にとって理解しづらいという点が高い障壁となっている。エビデンスに基づく医学的治療とは異なり、心理療法は専門家の経験から体系化・伝承されていくため、類似した支援が乱立している。したがって、まず研究1として、がん患者に対する様々な心理療法の種類や内容に関するデータを収集し、機械学習を用いて心理療法をカテゴリに再分類する。つづいて研究2として、患者の状況やニーズごとに、精神的苦痛改善に有効な心理療法カテゴリを明らかにする。
まず2021年度は研究1について倫理審査委員会への申請を得て、全国のがん診療拠点病院・国立がん研究センターにて、緩和ケアチームの心理職にオンライン質問紙調査の案内を郵送した。評価項目は、①心理職の属性および所属施設、②外来2ケースの一般的な心理療法の特徴(心理療法の種類や話題)、③病棟2ケースの一般的な心理療法の特徴(心理療法の種類や話題)とした。解析は、機械学習的手法のうち、教師あり学習のサポートベクトルマシンまたは適応型判別分析を用いて再分類を行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

まず本研究の予備調査として実施していたがん患者の心理療法に対するニーズ調査の結果をまとめ、学術論文として投稿した。また研究1について倫理審査委員会への申請を行い、研究機関長の実施承認後に質問紙調査の案内が配布された緩和ケアチームの心理職のうち、同意の得られた者に対してオンライン質問紙調査を実施した。調査の回答期限は2022年4月末日までとし、現在までに83名からの回答が得られている。また研究2の準備としてCOVID-19感染拡大に伴って、オンライン調査によりアウトカム評価ができるよう計画を修正した。したがって、ほぼ当初計画されていた通りに調査が実施されている。

Strategy for Future Research Activity

今後は、得られた研究1のデータを解析してがん心理療法の分類を試みるとともに、学会・論文に成果を発表していく。また研究2の計画変更に伴って、患者のQOLを評価する尺度がオンラインでも活用できるよう標準化の手続きを進める。現段階ですでに倫理審査委員会への申請準備がおおむね整っており、これらの手続きが完了してから研究2の調査開始を目指す予定である。

Causes of Carryover

研究1の実施に向けた倫理審査委員会の申請において、結果通知までに予定よりやや時間を要したため、調査の回答期限を2022年4月末日に延期した。そのために、研究対象者への謝金支払いが2022年度に繰り越されたため、次年度使用が生じている。今後、おおむね予定通りに執行される予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Characteristics and social support needs predicting anticipatory grief in the spouses of patients with cancer at the end of life2022

    • Author(s)
      AMANO Kanako, ICHIKURA Kanako, HISAMURA Kazuho, SAKURAI Hiroki, YANAIZUMI Ryota, TAKAHASHI Saori, SHIMIZU Yuko, KAWADA Kazuhiro, TAKAHASHI Osamu, MATSUSHIMA Eisuke, TAKEUCHI Takashi, TAKAHASHI Hidehiko
    • Journal Title

      International Journal of Clinical Medicine

      Volume: 13 Pages: 98-120

    • DOI

      10.4236/ijcm.2022.133009

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] がん患者の飲酒行動に対する行動変容介入プログラム2021

    • Author(s)
      市倉加奈子
    • Organizer
      第34回日本サイコオンコロジー学会, 精神症状WG企画シンポジウム「がん患者とアルコール関連問題について~様々な介入を考える~」
    • Invited
  • [Presentation] Difficulty in providing psychological care in terminal phase between oncological and cardiovascular clinicians: Japanese nationwide questionnaire survey2021

    • Author(s)
      ICHIKURA Kanako, MATSUOKA Shiho, SUZUKI Tsuyoshi, SHIGA Tsuyoshi, ISHIDA Hina, IMURA Riho, FUKASE Yuko, TAGAYA Hirokuni, MATSUSHIMA Eisuke
    • Organizer
      The 22nd World Congress of Psycho-Oncology & Psychosocial Academy
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The stereotyped image of death among elementary school children: a content analysis of school ethical education text book2021

    • Author(s)
      ICHIKURA Kanako, MIYAJIMA Miho, MIKI Takahiro, KOSUGI Kazuhiro, MATSUSHIMA, Eisuke, TAKEUCHI Takashi
    • Organizer
      19th International Congress of the Pacific Rim College of Psychiatrists
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi