2022 Fiscal Year Research-status Report
高感度CRPと冠動脈石灰化との関連を解明する疫学研究
Project/Area Number |
21K17298
|
Research Institution | Fukuoka University |
Principal Investigator |
加藤 禎史 福岡大学, 医学部, 助教 (90848079)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 疫学研究 / 動脈硬化 / 生活習慣病 / 冠動脈 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、福岡県の地域一般住民1500人を対象として潜在性動脈硬化の詳細な調査を行うコホ ート研究(FESTA研究)の一部である。本科研費を用いて高感度CRP を検査項目に加えることにより、CT検査により正確に評価した冠動脈石灰化、大動脈石灰化と高感度CRP値との関連を明らかにすることを目的としている。FESTA 研究は2018年から実施され、本研究開始時に約450名の調査を終了している。本研究により、古典的危険因子の評価に加えて、比較的安価な高感度CRPを追加検査 することにより、隠れた冠動脈疾患の高リスク者を正確に同定することが可能となる。本研究の成果は、我が国における新たな心血管疾患予防戦略の構築、医療 費の削減、および健康寿命の延伸につながることが期待される。 2022年度は、以下の作業をおこなった。 前向きコホート研究:福岡県の地域一般住民を対象とした前向きコホート研究(福岡動脈硬化疫学研究:FESTA)を2019年に開始しているが、2022年度は新たに 150名から同意を取得した。そのうち、131名については胸腹部CT検査まで実施した。2020年度までの研究参加者総数は約900名で、そのうち約670名において胸腹 部CT検査を実施している。 フィールド調査:参加者から文書による研究参加の同意を得て、以下の調査をおこなった。1問診(喫煙歴、飲酒歴、病歴、生活習慣など)、身体計測、血液生 化学検査、尿検査、2携帯型活動量計による活動量測定、睡眠検査、3Multidetector CT(MDCT):冠動脈・大動脈石灰化については、トレーニングされた研究 者が胸腹部CTのDICOM画像および医用画像解析ソフトを用いて評価し、Agatston scoreを算出した。データベースの整備:検査結果のデータ入力を行った。また、外れ値や欠損値を随時確認することにより、データクリーニングを実施した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
新たに150名から同意を取得し、腸内細菌検査、胸腹部CT検査、画像解析、データベースの整備を実施した。したがって、おおむね順調に進展していると考える。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後も、以下の作業をおこなってゆく 前向きコホート研究:福岡県における住民健診受診者に、研究者から研究内容の説明を行い、研究参加の同意をいただく。 フィールド調査:参加者から文書による研究参加の同意を得て、以下の調査をおこなう。1問診(喫煙歴、飲酒歴、病歴、生活習慣など)、身体計測、血液生化 学検査、尿検査、2携帯型活動量計による活動量測定、睡眠検査、3Multidetector CT(MDCT):冠動脈・大動脈石灰化については、トレーニングされた研究者 が胸腹部CTのDICOM画像および医用画像解析ソフトを用いて評価し、Agatston scoreを算出する。データベースの整備:検査結果のデータ入力を行う。また、外れ値や欠損値を随時確認することにより、データクリーニングを実施する。
|
Causes of Carryover |
一部の対象者の検査を年度内に終了することができなかったため。次年度は、検査費用および人件費に使用する予定である。
|