• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

社会的環境が共感的喜びとシャーデンフロイデに及ぼす影響-神経指標を用いた検討-

Research Project

Project/Area Number 21K18557
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

小澤 貴明  大阪大学, 蛋白質研究所, 助教 (90625352)

Project Period (FY) 2021-07-09 – 2024-03-31
Keywords共感性 / 嫌悪 / 報酬
Outline of Annual Research Achievements

共感能力はヒトが集団として生存し、発展する上で必須の能力である。ヒトは他者の幸福に対して同じように喜ぶこともあれば(共感的喜び)、妬むこともある。また、他者の不幸に対して共に悲しむこともあれば(共感的悲しみ)、他者の不幸を喜ぶことさえある(シャーデンフロイデ)。本研究は、モデル動物を用いて、個々人を取り巻く社会的環境と他者の幸・不幸に対する共感性についての基本的傾向の関係性について調べる。本年度は、集団飼育環境で育ったマウスを対象とした、観察恐怖学習課題の確立を試みた。この課題は、小さな穴が複数空いた透明のアクリル板で仕切られた二つの実験箱に、ホームケージ内で同居してる2匹のマウスを1匹ずつ入れ、片方の実験箱にいるマウス(デモンストレーター)に対して、音を条件刺激(CS)、微弱な電気ショックを無条件刺激(US)とした恐怖条件づけを行い、もう一方の実験箱でそれを観察しているマウス(オブザーバー)が示す恐怖反応の変化を測定する課題である。マウスの種類、CSおよびUSの強度や長さなど様々な条件を変更しながら実験を重ねた結果、(1)デモンストレーターが自身に対するCS-US対提示の結果として、CS単独提示に対する条件性恐怖反応を示ようになること、(2)オブザーバーは、デモンストレーターに対するCS-US対提示の観察を通して、自身は直接的にショックUSを経験していないにもかかわらず、音CSに対して条件性恐怖反応を示ようになること、が明らかとなった。本研究の結果から、集団飼育環境で育ったマウスは、他個体が示す恐怖反応の観察に対して、ヒトにおける共感的悲しみと類似した負の情動感染を示す可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

マウスにおける観察恐怖課題は、複数の先行研究において用いられてきた行動パラダイムである。一方、本研究で用いたような、デモンストレーターに対する明瞭な音CSとショックUSを用いた恐怖条件づけを観察しているオブザーバーの行動変化を解析した研究は少ない。本年度は、様々な刺激条件を試すことで、最終的にマウスの示す学習性の負の情動感染を観察するための行動課題を確立することができたが、当初の計画よりも時間を要した。

Strategy for Future Research Activity

新しく確立した行動課題の遂行中に、オブザーバーマウスの側坐核からリアルタイムドーパミン計測を行う。側坐核におけるドーパミンレベルはマウスが報酬を得ている際に上昇し、嫌悪刺激等の罰を受けている際に減少することが知られている。これを踏まえて、側坐核におけるドーパミンレベルを指標として、観察学習中のオブザーバーマウスの情動変化、すなわち共感性について検討する。

  • Research Products

    (32 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (29 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Caffeine facilitates extinction of auditory fear conditioning in?rats2022

    • Author(s)
      Ozawa Takaaki、Kaseda Kodai、Ichitani Yukio、Yamada Kazuo
    • Journal Title

      Neuropsychopharmacology Reports

      Volume: 42 Pages: 521~525

    • DOI

      10.1002/npr2.12287

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Importin α3 (KPNA3) Deficiency Augments Effortful Reward-Seeking Behavior in Mice2022

    • Author(s)
      Aomine Yoshiatsu、Sakurai Koki、Macpherson Tom、Ozawa Takaaki、Miyamoto Yoichi、Yoneda Yoshihiro、Oka Masahiro、Hikida Takatoshi
    • Journal Title

      Frontiers in Neuroscience

      Volume: 16 Pages: 1~13

    • DOI

      10.3389/fnins.2022.905991

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Neural circuit of salt and umami seeking behavior2023

    • Author(s)
      小澤貴明
    • Organizer
      The 19th International Symposium on Molecular and Neural mechanisms of Taste and Olfactory Perception (ISMNTOP2022/23, YRUF2022/23, AISCRIB2022/23)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Neural mechanism of salt and umami seeking behavior2023

    • Author(s)
      小澤 貴明,柴田 智弘,尾山 賀信,阿部 万友佳,後藤 健太朗,米丸 ひなの,松本 悠真,岩本 涼太郎,櫻井 航輝,マクファーソン トム,疋田 貴俊
    • Organizer
      日本生理学会 第100回記念大会
    • Invited
  • [Presentation] Accumbal dopamine response to salt intake depends on internal sodium level in mice2023

    • Author(s)
      中川 一生,小澤 貴明,マクファーソン トム,疋田 貴俊
    • Organizer
      日本生理学会 第100回記念大会
  • [Presentation] The analysis of accumbal dopamine dynamics during observational fear in mice2023

    • Author(s)
      岩本 涼太,小澤 貴明,Macpherson Tom,疋田 貴俊
    • Organizer
      日本生理学会 第100回記念大会
  • [Presentation] The effect of acute nicotine treatment on visual discrimination and its reversal learning in mice.2023

    • Author(s)
      志茂 優斗,小澤 貴明,Macpherson Tom,疋田 貴俊
    • Organizer
      日本生理学会 第100回記念大会
  • [Presentation] Neonatal MK-801 treatment and peripubertal social isolation increase impulsivity in cliff avoidance response test in adult mice2023

    • Author(s)
      米丸 ひなの,小澤 貴明,疋田 貴俊
    • Organizer
      日本生理学会 第100回記念大会
  • [Presentation] Analysis of expectation-modulated dynamics of dopamine release during food seeking behavior in mice2023

    • Author(s)
      柴田 智弘,小澤 貴明,松本 悠真,中村 萌,岩本 涼太郎,尾山 賀信,マクファーソン トム,疋田 貴俊
    • Organizer
      日本生理学会 第100回記念大会
  • [Presentation] Cell-type-specific control of reward and aversive signaling in the Nucleus Accumbens2023

    • Author(s)
      Tom Macpherson,Suthinee Attachaipanich,Tadaaki Nishioka,Takaaki Ozawa,Takatoshi Hikida
    • Organizer
      日本生理学会 第100回記念大会
    • Invited
  • [Presentation] ドレッドリガンド投与がマウスの報酬獲得行動に及ぼす影響2023

    • Author(s)
      尾山 賀信,青峰 良淳,小澤 貴明,Macpherson Tom,疋田 貴俊
    • Organizer
      日本生理学会 第100回記念大会
  • [Presentation] 恐怖条件づけ中のマウスにおける多点脳内ドーパミン計測2023

    • Author(s)
      梅本 和宏,小澤 貴明,中村 萌,松本 悠真,柴田 智弘,岩本 亮太郎,尾山 義信,Tom Macpherso,疋田 貴俊
    • Organizer
      日本生理学会 第100回記念大会
  • [Presentation] 報酬予測課題中のマウス前頭前皮質および側坐核におけるドーパミン放出動態の解析2023

    • Author(s)
      松本 悠真,小澤 貴明,尾山 賀信,岩本 涼太,柴田 智弘,Macpherson Tom,疋田 貴俊
    • Organizer
      日本生理学会 第100回記念大会
  • [Presentation] インポーチンα3(KPNA3)欠損による報酬に対する動機づけの上昇とその脳内ネットワーク変化2023

    • Author(s)
      青峰 良淳,櫻井 航輝,マクファーソン トム,小澤 貴明,宮本 洋一,米田 悦啓,岡 正啓,疋田 貴俊
    • Organizer
      日本生理学会 第100回記念大会
  • [Presentation] 核輸送因子 Importinα3/KPNA3 欠損による動機づけの上昇とその脳内ネットワーク変化2022

    • Author(s)
      青峰 良淳,櫻井 航輝,マクファーソン トム,小澤 貴明,宮本 洋一,米田 悦啓,岡 正啓,疋田 貴俊
    • Organizer
      第45回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] 核輸送因子Importinα4/KPNA4ノックアウトマウスにおける疾患様行動異常の要因探索2022

    • Author(s)
      櫻井 航輝,宮本 洋一,森田 真規子,マクファーソン トム,小澤 貴明,米田 悦啓,岡 正啓,疋田 貴俊
    • Organizer
      第45回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] インポーチンα3(KPNA3)欠損による報酬に対する動機づけの上昇とその脳 内ネットワーク変化2022

    • Author(s)
      青峰 良淳,櫻井 航輝,マクファーソン トム,小澤 貴明,宮本 洋一,米田 悦啓,岡 正啓,疋田 貴俊
    • Organizer
      第114回近畿生理学談話会プログラム
  • [Presentation] マウスの報酬予測行動における線条体ドーパミン放出動態の解析2022

    • Author(s)
      柴田 智弘,小澤 貴明,松本 悠真,中村 萌,岩本 涼太郎,尾山 賀信,マクファーソン トム,疋田 貴俊
    • Organizer
      第114回近畿生理学談話会プログラム
  • [Presentation] Effects of Importin α1(KPNA1) depletion and adolescent social stress on psychiatric disorder-associated behaviors in mice.2022

    • Author(s)
      K. SAKURAI,E. KASAHARA,T. OZAWA,T. MACPHERSON,Y. MIYAMOTO,Y. YONEDA,A. SEKIYAMA,M. OKA,T. HIKIDA
    • Organizer
      52nd Annual Meeting of the Society for Neuroscience (SfN)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Motivational increase and brain network variation based on functional connectivity in Importin α3 (KPNA3) deficient mice2022

    • Author(s)
      Y. AOMINE,K. SAKURAI,T. MACPHERSON,T. OZAWA,Y. MIYAMOTO,M. OKA,Y. YONEDA,T. HIKIDA
    • Organizer
      52nd Annual Meeting of the Society for Neuroscience (SfN)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ニコチン投与によるマウスの視覚弁別学習と逆転学習への影響とその神 経メカニズムの解明2022

    • Author(s)
      志茂 優斗,小澤 貴明,Macpherson Tom,疋田 貴俊
    • Organizer
      BPCNPNPPP4学会合同年会
  • [Presentation] 核輸送因子Importinα4/KPNA4ノックアウトマウスにおける疾 患様行動異常と炎症2022

    • Author(s)
      櫻井 航輝,宮本 洋一,森田 真規子,マクファーソン トム,小澤 貴明,米田 悦啓,岡 正啓,疋田 貴俊
    • Organizer
      BPCNPNPPP4学会合同年会
  • [Presentation] 複数の精神疾患関連遺伝子インポーチンα3欠損による動機づけ の上昇とその脳内ネットワーク変化2022

    • Author(s)
      青峰 良淳,櫻井 航輝,マクファーソン トム,小澤 貴明,宮本 洋一,米田 悦啓,岡 正啓,疋田 貴俊
    • Organizer
      BPCNPNPPP4学会合同年会
  • [Presentation] 新生仔期MK-801投与と発達期社会的孤立がマウスの成体期における衝 動性を亢進する2022

    • Author(s)
      米丸 ひなの,小澤 貴明,疋田 貴俊
    • Organizer
      BPCNPNPPP4学会合同年会
  • [Presentation] マウスの報酬予測行動における脳内ドーパミン放出動態の解析2022

    • Author(s)
      小澤貴明,柴田智弘,松本悠真,Macpherson Tom,疋田貴俊
    • Organizer
      第24回活性アミンに関するワークショップ
  • [Presentation] 報酬予測中のマウス前頭前皮質におけるドーパミン放出ダイナミクスの解析2022

    • Author(s)
      松本悠真,小澤貴明,尾山賀信,岩本涼太郎,柴田智弘,Macpherson Tom,疋田貴俊
    • Organizer
      第24回活性アミンに関するワークショップ
  • [Presentation] Neural circuit of salt and umami seeking behavior.2022

    • Author(s)
      小澤貴明
    • Organizer
      日本味と匂学会 第56回大会「シンポジウム1:「化学感覚の脳・神経機構」」
    • Invited
  • [Presentation] 恐怖条件づけ中のマウス脳内ドーパミン動態の解析2022

    • Author(s)
      小澤 貴明,中村 萌,松本 悠真,柴田 智弘,岩本 涼太郎,尾山 賀信,Tom Macpherson,疋田 貴俊
    • Organizer
      44回日本神経科学大会
  • [Presentation] 時間に基づいた報酬予測を制御する脳内ドーパミン放出の解析2022

    • Author(s)
      松本 悠真,小澤 貴明,柴田 智弘,中村 萌,岩本 涼太郎,尾山 賀信,Macpherson Tom,疋田 貴俊
    • Organizer
      第44回日本神経科学大会
  • [Presentation] インポーチンα3欠損マウスの動機づけ異常とその脳内ネットワーク2022

    • Author(s)
      青峰 良淳,櫻井 航輝,Macpherson Tom,小澤 貴明,宮本 洋一,米田 悦啓,岡 正啓,疋田 貴俊
    • Organizer
      第44回日本神経科学大会
  • [Presentation] Importin α4/KPNA4 ノックアウトマウスの行動異常の背景にある分子基盤の探索2022

    • Author(s)
      櫻井 航輝,宮本 洋一,森田 真規子,Macpherson Tom,小澤 貴明,岡 正啓,疋田 貴俊
    • Organizer
      第44回日本神経科学大会
  • [Book] 精神医学領域の論文を読みこなすキーワード100!2022

    • Author(s)
      鬼塚 俊明、橋本 亮太
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      新興医学出版社
    • ISBN
      488002886X

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi