2022 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
21K19185
|
Research Institution | Tokyo University of Agriculture and Technology |
Principal Investigator |
新村 毅 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (50707023)
|
Project Period (FY) |
2021-07-09 – 2024-03-31
|
Keywords | 攻撃行動 / カニバリズム / 全ゲノムシークエンス |
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度は、攻撃性が著しく異なる集団の全ゲノムシークエンスおよびRNA-seqを実施し、それらをバイオインフォマティクスにより解析して、候補遺伝子の抽出を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
DNA-seqおよびRNA-seqを実施し、両方の解析から候補遺伝子を抽出することができたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
全ゲノムシークエンス情報については、さらにサンプルを追加して、再解析を行う。DNA-seqおよびRNA-seqから得られる候補遺伝子のリストを基に、攻撃行動の分子メカニズムとしてありうる仮説を検討する。
|
Causes of Carryover |
コロナウイルスの影響により、訪問が必要な表現型解析が遅れ、その結果として計画よりもゲノム解析や遺伝子発現解析が遅延したたため。来年度以降に、これらの解析を進めて予算計上する計画である。
|