2021 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
21K19203
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
大学 保一 東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教 (80619875)
|
Project Period (FY) |
2021-07-09 – 2023-03-31
|
Keywords | DNA複製 / 複製開始点 / DNAポリメラーゼ |
Outline of Annual Research Achievements |
研究開始以前まではPu-seq実験の対象をPolεのみとしていたが,2021年前半までに,まず,Polαを対象とするPu-seq実験方法を確立した.その後,その方法を発展させ,現在までにPOLE1,POLA1変異体を使用して,Polε・Polαによって取り込まれるrNMPのゲノム上の分布を解析し,それらのポリメラーゼによるリーディング鎖,ラギング鎖の合成領域をDNA鎖(Watson鎖,Crick鎖)に分けて明らかにした.結果として,PolεとPolαの取り込みが高い領域がゲノムDNAの両鎖で交互に存在することが示された.これは,Polεによるリーディング鎖合成は複製開始領域より3’側に分布し,Polαその逆側に分布することを意味する.よって,それぞれのポリメラーゼの合成プロファイルの微分量から,複製開始反応を置きやすさを示すinitiation indexを算出した.その結果,Initiation indexがピークを成す領域をゲノム上に8000か所ほど同定することができ,それらは複製開始を活発に行う領域であり,この方法により世界でも類を見ないほど,高精度に複製開始点を同定することが可能となった.また,複製フォークの方向性などに関しても,PolεとPolα両方の合成プロファイルを使用して解析することにより,高精度かつ定量的に示すことができるはずである.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
実験開始当初予定していた通り,Polε・Polα両方を対象としたPu-seq実験を確立することにより,リーディング鎖・ラギング鎖の両方のプロファイルから,複製フォークの動態を非常に高精度に解析することが可能となり,今後,そのデータを指標に転写の様々なプロセスのDNA複製への影響を解析することが可能となった.
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は,予定していた通り転写による複製フォーク動態をの影響を検証するステージに進む.まずは,Pu-seq実験のデータを利用し転写がDNA複製の開始反応や複製フォークの進行に影響を及ぼすかを検証する.その後,転写の各過程で機能する因子の阻害剤の添加,該当遺伝子の不活性化した細胞を回収し,Pu-seq実験を同時に行い,RNAポリメラーゼとDNA複製機構の関係性を明らかにする.
|
Causes of Carryover |
2021年度は予定していたよりもDNA配列解析の回数が少なかったため,2022年はその分,多くのDNA配列解析を行う予定である.
|
Research Products
(4 results)