• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

RNA転写のDNA複製へのトランスアクション

Research Project

Project/Area Number 21K19203
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

大学 保一  東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教 (80619875)

Project Period (FY) 2021-07-09 – 2023-03-31
KeywordsDNA複製 / 複製開始点 / DNAポリメラーゼ
Outline of Annual Research Achievements

研究開始以前まではPu-seq実験の対象をPolεのみとしていたが,2021年前半までに,まず,Polαを対象とするPu-seq実験方法を確立した.その後,その方法を発展させ,現在までにPOLE1,POLA1変異体を使用して,Polε・Polαによって取り込まれるrNMPのゲノム上の分布を解析し,それらのポリメラーゼによるリーディング鎖,ラギング鎖の合成領域をDNA鎖(Watson鎖,Crick鎖)に分けて明らかにした.結果として,PolεとPolαの取り込みが高い領域がゲノムDNAの両鎖で交互に存在することが示された.これは,Polεによるリーディング鎖合成は複製開始領域より3’側に分布し,Polαその逆側に分布することを意味する.よって,それぞれのポリメラーゼの合成プロファイルの微分量から,複製開始反応を置きやすさを示すinitiation indexを算出した.その結果,Initiation indexがピークを成す領域をゲノム上に8000か所ほど同定することができ,それらは複製開始を活発に行う領域であり,この方法により世界でも類を見ないほど,高精度に複製開始点を同定することが可能となった.また,複製フォークの方向性などに関しても,PolεとPolα両方の合成プロファイルを使用して解析することにより,高精度かつ定量的に示すことができるはずである.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

実験開始当初予定していた通り,Polε・Polα両方を対象としたPu-seq実験を確立することにより,リーディング鎖・ラギング鎖の両方のプロファイルから,複製フォークの動態を非常に高精度に解析することが可能となり,今後,そのデータを指標に転写の様々なプロセスのDNA複製への影響を解析することが可能となった.

Strategy for Future Research Activity

今後は,予定していた通り転写による複製フォーク動態をの影響を検証するステージに進む.まずは,Pu-seq実験のデータを利用し転写がDNA複製の開始反応や複製フォークの進行に影響を及ぼすかを検証する.その後,転写の各過程で機能する因子の阻害剤の添加,該当遺伝子の不活性化した細胞を回収し,Pu-seq実験を同時に行い,RNAポリメラーゼとDNA複製機構の関係性を明らかにする.

Causes of Carryover

2021年度は予定していたよりもDNA配列解析の回数が少なかったため,2022年はその分,多くのDNA配列解析を行う予定である.

  • Research Products

    (4 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Global landscape of replicative DNA polymerase usage in the human genome2021

    • Author(s)
      Koyanagi Eri、Kakimoto Yoko、Yoshifuji Fumiya、Natsume Toyoaki、Higashitani Atsushi、Ogi Tomoo、Carr Antony M.、Kanemaki Masato T.、Daigaku Yasukazu
    • Journal Title

      BioRxiv

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1101/2021.11.14.468503

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 核内環境に応じた複製フォーク動態の多様性2021

    • Author(s)
      小柳恵理, 柿本洋子, 大学保一
    • Organizer
      日本遺伝学会第92回大会
    • Invited
  • [Presentation] 遺伝子転写のDNAポリメラーゼ動態への影響2021

    • Author(s)
      小柳恵理, 柿本洋子, 荻朋男, 夏目豊彰, 鐘巻将人, 大学保一
    • Organizer
      第26回DNA複製・組換え・修復ワークショップ
  • [Presentation] DNAポリメラーゼ動態から見る,転写機構の染色体複製への影響2021

    • Author(s)
      小柳恵理, 柿本洋子, 荻朋男, 夏目豊彰, 鐘巻将人, 大学保一
    • Organizer
      第39回染色体ワークショップ・第20回核ダイナミクス研究会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi