2023 Fiscal Year Final Research Report
Protective effect of vagus nerve stimulation on chronic kidney disease
Project/Area Number |
21K20894
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
0902:General internal medicine and related fields
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
Tanaka Shinji 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (80913699)
|
Project Period (FY) |
2021-08-30 – 2024-03-31
|
Keywords | オプトジェネティクス / アップコンバージョン / 迷走神経刺激 / 慢性腎臓病 |
Outline of Final Research Achievements |
ChR2 is sensitive to blue light. We used mice, in which ChR2 is expressed in the vagus nerve. When we applied blue light to the vagus nerve of these mice after the local administration of upconversion nanoparticles that emit blue light when illuminated with near infrared light, the vagus nerve expressing ChR2 was excited.
|
Free Research Field |
腎臓内科学
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
今回の成果は、体の外から近赤外光を当てることによって、迷走神経を刺激することができることを示唆している。世界人口全体の約1割が罹患していると考えられている慢性腎臓病は、進行すると末期腎不全に至り透析や腎移植を必要とするが、その進展予防を目指した現在の治療戦略は限定的である。今回の成果は、迷走神経刺激が慢性腎臓病に有効かどうかを検証するための、第一歩である。
|