2021 Fiscal Year Research-status Report
Development and evaluation of learning analytics dashboard for the decision-making support of learning behavior improvement
Project/Area Number |
21KK0184
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
山田 政寛 九州大学, 基幹教育院, 准教授 (10466831)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
合田 美子 熊本大学, 教授システム学研究センター, 准教授 (00433706)
Hasnine Nehal 法政大学, 情報メディア教育研究センター, 准教授 (30827720)
大久保 文哉 九州大学, システム情報科学研究院, 准教授 (40608824)
|
Project Period (FY) |
2021-10-07 – 2024-03-31
|
Keywords | ラーニングアナリティクス / 学習ダッシュボード / 意思決定 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度はこれまで過去の学習ログとメタ認知データを踏まえて、学習改善の意思決定に及ぼす変数について検討した。具体的にはメタ認知の強さで学習者の群をわけ、それぞれで学習行動の違いについて分析を行い、成績との関係性について分析を行った。具体的には学習ログについて群間比較、ラグシーケンス分析を用いて、メタ認知で分けた各群の特徴的な学習行動を捉えることを試みた。その結果、メタ認知が強い群は自分の学習データを可視化する機能を使用し、授業資料を読む行動、自分で何を理解したのかをマーカーで管理してから、リフレクションを行うといった行動が見られた。一方、メタ認知が低い群については他者の学習行動を可視化する機能を中心に利用することが示された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初計画通りで研究は進められており、学習データ分析の流れもできてきているため。2022年度研究実施に向けた用意も十分に整備できた。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在も順調に研究が進められており、定期的にアメリカ側のアドバイザーであるDr. Stephanie Teasleyと打ち合わせを進めている。学習改善の差がつく学習行動も見えてきているので、それが活用できるダッシュボードデザインを進め、プロトタイプ開発をなるべく早めに進められるようにしたい。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウィルス感染症拡大により、2人の分担者が所属する大学より海外渡航許可が下りず、その渡航に伴う旅費、物品購入なども利用もできなかったため。次年度は新型コロナ感染症の状況にも寄るが、この状況が改善されるならば、順調に研究費執行は可能である。現在、海外渡航規制も緩められており、渡航も可能となり次第、アメリカでの研究遂行が進むと思われる。
|
Research Products
(3 results)