• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

次世代シークエンサーを用いた生殖系列のエピゲノム修飾とトランスクリプトーム解析

Research Project

Project/Area Number 22228004
Research InstitutionTokyo University of Agriculture

Principal Investigator

河野 友宏  東京農業大学, 応用生物科学部, 教授 (80153485)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 外丸 祐介  広島大学, 自然科学研究支援センター, 教授 (90309352)
鈴木 穣  東京大学, 新領域創成科学研究科, 准教授 (40323646)
Keywordsエピゲノム / 生殖系列 / 次世代シークエンサー / 始原生殖細胞 / DNAメチル化
Research Abstract

本研究は、哺乳類の雌雄生殖系列におけるエピゲノム情報のリプログラミングを解明するため、遺伝子発現制御する主要因であるDNAメチル化の全貌を生殖細胞および胚において次世代シークエンサーを用いて明らかにするために実施した。
メチローム解析の結果、精子、卵子、DnmtL-K0卵子、さらにES細胞のメチロームマップを作成し329の卵子型メチル化差異領域(DMR)と349の精子型DMRを同定した。さらにmRNA-seqによるトランスクリプトーム解析を実施し、マウス卵子においてmRNA転写量と遺伝子内のメチル化(Gene-bodyメチル化)に強い正の相関性を見出した(PLoS Genetics,2011)。さらに、卵子では低率ではあるがnon-CpGが存在すること、およびレトロトランスポゾンが高メチル化されていることを明らかにした。23年度から着手した胎仔始原生殖細胞におけるメチローム解析では、胎齢10.5日,13.5日および16.5日の雌雄始原生殖細胞(PGC)を用いて解析を実施した。これまでに、胎齢10.5日のPGCでは16-17%のCpGがメチル化されていたが、胎齢13.5日のPGCでは、2-3%にまで低下していることが判明した。また、雌雄PGCはほぼ同様のメチル化状態を示していた。しかし、胎齢16.5日の雄PGCでは、新規のメチル化が生じ始め、31%にまで上昇した一方、雌PGCでは変化は認められず、明確な雌雄差が形成されていた。この他、DNAはバイサルファイト法の改善に取り組み、より少量のDNAを用い、かつ精度の高い解析方法としてPBAT法が有効であることを確認した。さらに、マウス1番染色体領域に同定した新規インプリント領域(Gpr1-Zdbf2)におけるメチル化領域を見出し、また長大な新規インプリント転写産物同定した(FEBS letter 2012)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

次世代シークエンサーを用いたメチル化解析も順調に進行しており、膨大なデータのインフォマ解析も問題ない。間違いなく世界的にも最も膨大なデータ解析を実施しているグループである。

Strategy for Future Research Activity

すでに精子・卵子のメチローム解析は終了したことから、始原生殖細胞における脱メチル化のプロセスの詳細な解析を進めている。今年度中に詳細な解析を完了させ、論文報告を目指す。さらに今後は、生殖系列におけるメチル化および脱メチル化に関与するシトシン残基のヒドロキシル化などの変化についても解析を展開する予定である。また、現在すでに発表されたデータを公開するためにブラウザーの構築を進めており、近々公開できる運びである。

  • Research Products

    (11 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Imprinted DNA methylation reprogramming during early mouse embryogenesis at the Gprl-Zdbf2 locus is linked to long cis-intergenic transcription2012

    • Author(s)
      Kobayashi, Hisato.
    • Journal Title

      FEBS Letters

      Volume: 586 Pages: 827-833

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] DNA methylation analysis of germ cells by using bisulfite-based sequencing methods2012

    • Author(s)
      Kobayashi, Hisato.
    • Journal Title

      Methods in Molecular Biology

      Volume: 825 Pages: 223-235

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Contribution of intragenic DNA methylation in mouse gametic DNA methylomes to establish oocyte-specific heritable marks2012

    • Author(s)
      Kobayashi, Hisato.
    • Journal Title

      PLoS GENETICS

      Volume: 8 Pages: e1002440

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] マウス配偶子における全ゲノム包括的DNAメチローム解析2011

    • Author(s)
      小林久人
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-12-16
  • [Presentation] DNAメチローム解析による生殖系列のリプログラミング評価2011

    • Author(s)
      河野友宏
    • Organizer
      第56回日本生殖医学会学術講演会・総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-08
  • [Presentation] Mouse genomic DNA methylomes show the role of intergenic DNA methylation in the establishment of oocyte-specific heritable marks2011

    • Author(s)
      Kobayashi Hisato.
    • Organizer
      World Congress on Reproductive Biology & Society for Reproductive Biology
    • Place of Presentation
      オーストラリア・ケアンズ
    • Year and Date
      2011-10-12
  • [Presentation] マウス配偶子における全ゲノム包括的DNAメチローム解析2011

    • Author(s)
      小林久人
    • Organizer
      第104回日本繁殖生物学会大会
    • Place of Presentation
      いわて県民情報交流センター・アイーナ(盛岡)
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] マウス始原生殖細胞の包括的DNAメチル化解析2011

    • Author(s)
      櫻井隆順
    • Organizer
      第104回日本繁殖生物学会大会
    • Place of Presentation
      いわて県民情報交流センター・アイーナ(盛岡)
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] エピゲノム解析(DNAメチローム解析)による卵子正常性の評価2011

    • Author(s)
      小林久人
    • Organizer
      第52回日本哺乳動物卵子学会
    • Place of Presentation
      国際医療福祉大学本校(栃木)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-05-21
  • [Book] 卵子学2011

    • Author(s)
      河野友宏
    • Total Pages
      110-121
    • Publisher
      京都大学学術出版会
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.nodai-genome.org/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi