• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

映像メディア接触と社会的認知の発達

Research Project

Project/Area Number 22240026
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

開 一夫  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (30323455)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 嶋田 総太郎  明治大学, 理工学部, 准教授 (70440138)
森口 佑介  上越教育大学, 学校教育学部, 講師 (80546581)
旦 直子  帝京科学大学, こども学部, 准教授 (40531877)
Keywords認知科学 / 発達心理学 / メディア接触 / 乳幼児 / 認知脳科学 / 発達認知神経科学 / 模倣 / 随伴視聴
Research Abstract

本研究では、以下の3つの研究項目を実施している。
【研究項目1】模倣行動発達の脳内機序に関する研究
【研究項目2】長期的メディア接触経験を考慮した縦断研究
【研究項目3】映像メディアの「見せ方」に関する研究
平成23年度は、平成22年度に引き続き東大グループと帝京科学大学グループが共同でテレビを介した模倣行動について幼児を対象とした行動実験を行った。具体的には、2、3歳児に、女性のモデルが玩具を操作する映像をテレビで提示し、模倣行動が生じるかどうかを検討している。映像提示の際に、通常通りテレビで提示する条件と、テレビに窓枠を設置する(つまり、子どもはテレビ映像を実際の出来事だと思って窓から覗く)条件で模倣行動の生起数を比較した結果、後者で模倣がより多く生起する傾向が見出されている。これらの違いを説明するため、発達認知神経科学的手法を導入することを検討している。このための予備実験として上越教育大学では、が、メディアを介した自己および他者認識について成人を対象とした行動実験・脳機能計測実験を行った。数百ミリ秒程度の時間遅れを挿入した自己身体映像を呈示し、現在の自己の状態と一致しているかどうかを判定させたところ、約200-300ミリ秒の遅延を閾値として自他の区別が行われること、映像の回転が加わるとこの閾値が伸びることが明らかになった。新潟上越大学グループでは、成人を対象に,メディア認識の脳内機構を近赤外分光法を用いて検討した.具体的には,テレビおよびライブの他者の行動を観察する際の運動野を含めた前頭領域の活動を計測した.その結果,ライブ観察時の運動野の活動は,テレビ観察時の活動よりも強かった.また,同様の調査を幼児を対象に予備的に実施したところ,類似した傾向が認められた.同じく、明治大学のグループは、メディアを介した自己および他者認識について成人を対象とした行動実験・脳機能計測実験を行った。数百ミリ秒程度の時間遅れを挿入した自己身体映像を呈示し、現在の自己の状態と一致しているかどうかを判定させたところ、約200-300ミリ秒の遅延を閾値として自他の区別が行われること、身体映像に回転が加わるとこの閾値が伸びることが明らかになった。またこれに関連して身体映像の心的回転に関わる脳活動を計測したところ、物体よりも身体を心的回転しているときのほうが運動野が強く活動することがわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究の中核的実験である2歳児3歳児を対象とした模倣行動とメディアのとらえ方関連付ける認知科学的実験が順調に進んでいる。昨年の震災の影響で実験被験児数が若干少ないが、本年度中に実験を完遂させることができる範囲である。

Strategy for Future Research Activity

今後は、メディア接触の長期的影響、および、成人での予備実験が完了している脳活動計測手法を用いた実験を本格的に行うことで、発達認知神経科学的知見が得られる見込みである。想定される問題点としては、長期的実験に参加してくれる実験協力者数であるが、これまで信頼関係を構築につとめており、20名程度の修学前児・乳児に協力していただけるものと見積もっている。

  • Research Products

    (33 results)

All 2012 2011

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (23 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 就学前児のテレビ視聴と母親の育児態度2012

    • Author(s)
      旦直子
    • Journal Title

      帝京科学大学紀要

      Volume: 8(印刷中・掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 身体イメージの認知的発達2011

    • Author(s)
      開一夫
    • Journal Title

      Clinical Neuroscience

      Volume: 29 Pages: 872-876

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cultural differences in the development of cognitive shifting : east-west conparison. Journal of experimental child psychology2011

    • Author(s)
      Moriguchi Y., Evans A.D., Hiraki K., Itakura S., Lee K.
    • Journal Title

      Journal of experimental child psychology

      Volume: 111 Pages: 156-163

    • DOI

      10.1016/j.jecp.2011.09.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Robust Right-Side Bias of Intants' Audiovisual Matching in Lips and Voice for Rapidly Changing Sound2011

    • Author(s)
      Mugitani, R., Kobayashi, T., Hiraki, K.
    • Journal Title

      COGNITIVE STUDIES : Bulletin of the Japanese Cognitive Seience Society(認知科学)

      Volume: 18 Pages: 402-415

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Longitudinal development of prefrontal function during early childhood2011

    • Author(s)
      Moriguchi, Y., Hiraki, K.
    • Journal Title

      Developmental Cognitive Neuroscience

      Volume: 1 Pages: 153-162

    • DOI

      10.1016/j.dcn.2010.12.004

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of Facial Expression of Mother on 15-21-Month-old Infants Using Salivary Biomarker2011

    • Author(s)
      Tange, A., Mino, M., Miyazawa, K., Hiraki, K., Itakura, S., Yamaguchi
    • Journal Title

      Sensors and Materials

      Volume: 23 Pages: 87-94

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Executive function in young children and chimpanzees (Pan troglodytes) : Evidence from a non-verbal Dimensional Change Card Sort task2011

    • Author(s)
      Moriguhchi, Y., Tanaka, M., Itakura, S.
    • Journal Title

      Journal of Genetic Psychology

      Volume: 172 Pages: 252-265

    • DOI

      10.1080/00221325.2010.534828

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ミラーシステムと心の理論に関する認知神経科学研究の文献紹介2011

    • Author(s)
      嶋田総太郎
    • Journal Title

      認知科学

      Volume: 18 Pages: 343-351

  • [Presentation] 就学前児のテレビ視聴と母親の育児態度2012

    • Author(s)
      旦直子
    • Organizer
      日本発達心理学会第23回大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • Year and Date
      2012-03-11
  • [Presentation] Mirror neuron system activity during mental rotation of hand and object : ANIRS study2011

    • Author(s)
      Natsumi Tanaka, Sotaro Shimada
    • Organizer
      第21回日本神経回路学会大会
    • Place of Presentation
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県)
    • Year and Date
      2011-12-17
  • [Presentation] Relationship between motor area activity during observation and subsequent imitation performance of sequential actions2011

    • Author(s)
      Kazuma Oki, Sotaro Shimada
    • Organizer
      第21回日本神経回路学会大会
    • Place of Presentation
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県)
    • Year and Date
      2011-12-17
  • [Presentation] 子どもとメディア-よりよい映像メディアとの付き合い方を考える-2011

    • Author(s)
      開一夫
    • Organizer
      日本発達心理学会関東地区シンポジウム
    • Place of Presentation
      帝京科学大学(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-20
  • [Presentation] 赤ちゃんのコミュニケーション能力2011

    • Author(s)
      開一夫
    • Organizer
      シンポジウム-よみうり子育て応援団@さいたま
    • Place of Presentation
      ラフレさいたま(埼玉県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-01
  • [Presentation] 赤ちゃん学2011

    • Author(s)
      開一夫
    • Organizer
      横浜市幼稚園協会シンポジウム
    • Place of Presentation
      鶴見公会堂(神奈川県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-01
  • [Presentation] 情動表情認知の個人差-事象関連電位N170を指標として-2011

    • Author(s)
      玉宮義之, 開一夫
    • Organizer
      日本認知科学会第28回大会
    • Place of Presentation
      東京大学 本郷キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2011-09-25
  • [Presentation] マンガのスピード線が視覚的注意に及ぼす影響2011

    • Author(s)
      林聖将, 松田剛, 玉宮義之, 開一夫
    • Organizer
      日本認知科学会第28回大会
    • Place of Presentation
      東京大学 本郷キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2011-09-25
  • [Presentation] 他者の不自然な動作に対するミラーニューロンシステムの活動2011

    • Author(s)
      沖和真、嶋田総太郎
    • Organizer
      日本認知科学会第28回大会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-09-25
  • [Presentation] 身体映像の心的回転における運動野の活動2011

    • Author(s)
      田中菜摘、嶋田総太郎
    • Organizer
      日本認知科学会第28回大会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-09-25
  • [Presentation] 5か月児とその母親における聴覚・触覚処理の位相同期に関する検討2011

    • Author(s)
      金山範明, 松中玲子, 玉宮義之, 開一夫
    • Organizer
      日本認知科学会第28回大会
    • Place of Presentation
      東京大学 本郷キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2011-09-24
  • [Presentation] テレビゲームの認知神経科学的研究-暴力的テレビゲームの影響-2011

    • Author(s)
      玉宮義之, 栗田聡子, 松田剛, 開一夫, 室橋春光
    • Organizer
      日本心理学会第75回大会
    • Place of Presentation
      日本大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-09-17
  • [Presentation] 幼児における2つの認知的シフティング課題での下前頭領域の活動の違い:NIRSを用いた検討2011

    • Author(s)
      森口佑介・開一夫
    • Organizer
      第34回日本神経科学学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2011-09-17
  • [Presentation] Beyond action understanding : Mirror neuron system and selective assimilation of other's action2011

    • Author(s)
      Sotaro Shimada
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2011-09-17
  • [Presentation] 表情および視線方向によるサッカード軌道への影響2011

    • Author(s)
      松中玲子, 開一夫
    • Organizer
      日本心理学会第75回大会
    • Place of Presentation
      日本大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] 幼児における課題遂行時と観察時の前頭領域の活動2011

    • Author(s)
      森口佑介・開一夫
    • Organizer
      第75回日本心理学会
    • Place of Presentation
      日本大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] 自己と他者:発達認知神経科学的視点から2011

    • Author(s)
      開一夫
    • Organizer
      青梅市保育園連合会全体研修会
    • Place of Presentation
      青梅市市民会館(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-03
  • [Presentation] Cortical EEG responses elicited by facial expression change2011

    • Author(s)
      Kanayama, N., Kimura, K., Hiraki, K.
    • Organizer
      International Society for Research on Emotion
    • Place of Presentation
      Kyoto Garden Palace(京都府)
    • Year and Date
      2011-07-27
  • [Presentation] Activity in extrastriate body area measured by NIRS and 3D-digitizer2011

    • Author(s)
      Yoshimasa Takigawa, Sotaro Shimada
    • Organizer
      The 17th annual meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • Place of Presentation
      ケベックシティ(カナダ)
    • Year and Date
      2011-06-29
  • [Presentation] Activity of mirror neuron system when observing unnatural actions of a CG Character2011

    • Author(s)
      Kazuma Oki, Sotaro Shimada
    • Organizer
      The 17th annual meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • Place of Presentation
      ケベックシティ(カナダ)
    • Year and Date
      2011-06-28
  • [Presentation] Motor area activity during mental rotation of hand and object : A NIRS2011

    • Author(s)
      Natsumi Tanaka, Sotaro Shimada
    • Organizer
      The 17th annual meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • Place of Presentation
      ケベックシティ(カナダ)
    • Year and Date
      2011-06-27
  • [Presentation] Effects of rotation and delay in visual feedback on active and passive self-body recognition2011

    • Author(s)
      Satoru Koshinbo, Sotaro Shimada
    • Organizer
      The 15th annual meeting of the Association for the Scientific Study of Consciousness
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
    • Year and Date
      2011-06-11
  • [Presentation] Attenuation of rubber hand illusion coincides with detection of visual feedback delay2011

    • Author(s)
      Tatsuya Suzuki, Sotaro Shimada
    • Organizer
      The 15th annual meeting of the Association for the Scientific Study of Consciousness
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
    • Year and Date
      2011-06-09
  • [Book] 赤ちゃんの不思議2011

    • Author(s)
      開一夫
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      岩波書店(東京)
  • [Book] Early Development of Body Representations2011

    • Author(s)
      Hiraki, K.
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      Cambridge University Press. Cambridge

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi