2013 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
22241012
|
Research Institution | Research Institute for Humanity and Nature |
Principal Investigator |
秋道 智彌 総合地球環境学研究所, 研究推進戦略センター, 名誉教授 (60113429)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
横山 智 名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (30363518)
大西 秀之 同志社女子大学, 現代社会学部, 准教授 (60414033)
門司 和彦 長崎大学, 国際健康開発研究科, 教授 (80166321)
河野 泰之 京都大学, 東南アジア研究所, 教授 (80183804)
阿部 健一 総合地球環境学研究所, 研究高度化支援センター, 教授 (80222644)
佐藤 仁 東京大学, 東洋文化研究所, 准教授 (50313010)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | 環境と社会 / 生態系サービス / 関係価値 / メコン河流域 |
Research Abstract |
H25年12月に最後の全体集会を開催し、生態史の観点から、自然資源をめぐる世界システムと国家と地域社会をつなぐ、さまざまな因果関係の連関を自然科学と人文社会科学をまたいで実証的に把握できたことが重要な成果であることが確認された。同様に、コモンズ論に関して、資源の過剰利用(オーバーユース)だけでなく、資源の利用を制約する(アンダーユースをもたらす)制度的な条件を明らかにできたこと、また、そうした極端な資源利用のありかたを適正化する(ワイズユースに誘導する)ガバナンス・枠組みを提起できたことも重要な成果であると討議された。さらに、自然資源と人間集団のかかわりを根本的に考え直すうえで、自然科学的で功利的な発想に基づく「生態系サービス」概念で捉えるよりも、地域社会の自然とのつながりを文化的な土着性や宗教性を通して表現する仕方により注意を払おうとする「関係価値」概念で捉えるほうが有益であると議論された。全体成果の発表形態については引き続き検討することとし、個別の成果発表を優先してさらに事例を蓄積することが確認された。この全体方針に沿って、理論班・ベネフィット班・リスク班の各班で、論文や学会発表を通して、「関係価値」概念を実証的に裏付ける多数の成果発表がなされた。また、H26年2-3月には、調査地域のカウンターパートや現地住民に研究成果を還元するための現地成果報告会がタイ・ラオスで開催され、現地の研究協力者や住民から高い評価が得られた。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(46 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] HDSS as a Platform of Integrated Transdisciplinal Area Studies
Author(s)
Futoshi Nishimoto, Satoshi Kaneko, Jiang Honwei, Satoshi Yokoyama, Junko Okumura, Megumi Sato, Tiengkham Pongvongsa, Jun Kobayashi, Daisuke Nonaka, Akiko Sato, Kazuhiko Moji, Sengchanh Kounnavong
Organizer
PNC Annual Conference and Joint Meetings 2013
Place of Presentation
京都府、京都大学
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-