• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

公共空間における安全確保のための音響情報伝達に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22241040
Research InstitutionChiba Institute of Technology

Principal Investigator

橘 秀樹  千葉工業大学, 附属総合研究所, 教授 (80013225)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木幡 稔  千葉工業大学, 情報科学部, 教授 (30186720)
柳川 博文  千葉工業大学, 情報科学部, 教授 (70296309)
矢野 博夫  千葉工業大学, 情報科学部, 教授 (70114692)
佐藤 史明  千葉工業大学, 工学部, 教授 (50286150)
飯田 一博  千葉工業大学, 工学部, 教授 (60458627)
Keywords音声強調 / サイン音 / 指向性 / 防災放送 / 発話速度 / 明瞭度 / 残響 / 環境騒音
Research Abstract

平成23年度についても下記に示す5つの分担課題を設けて相互に連携をとりながら研究を進めた.
1.音声合成:話速やポーズ長を制御することで,残響下でも聞き取りやすくなる結果が得られた.音声素片に付与された音素ラベルを利用して,特定の音素に振幅抑圧処理を行う方法を提案し,主観評価実験により音声が聞き取りやすいという結果が得られた.残響特性を表すインパルス応答を与えて聞き取りやすい合成音声を生成するシステムを考案し,国内特許出願(特願2012-053799)を行った.
2.サイン音設計:各種空間で使用されているサイン音を収集・分析し,音響的特徴を見出した.信号の無音区間と波形オンセットの鋭さが残響下の音像定位に寄与することを明らかにした.
3.電気音響システム:トンネル内の非常放送設備の明瞭性に関して,換気設備から発生する騒音がアナウンス音の聴取に与える影響について聴感実験を行った.スピーカアレイによる指向性音源を試作し,指向性と主軸の方向制御について検討を行った.残響時間3.15s,容積164m3の残響室で小型ブックシェルフスピーカと比較したところ,アレイスピーカの方が聞き取りやすいことを明らかにした.
4.音環境・伝搬系:公共空間19カ所において,拡声放送および環境音の録音と建築条件についての調査を行った.収集したアナウンス音について音圧レベルとスペクトルの分析を行い,聞き取りにくさに関する聴感実験を実施した.防災放送等の明瞭性改善を目的として,屋外音場のシミュレーション手法や模型実験手法に関する検討,高精度な音場シミュレーションのための頭部伝達関数の個人適応に関する検討,さらには屋外音場におけるエコータイムパターンの測定方法に関する検討を行った.
5.聴覚・認識:騒音および音声の到来方向の知識が騒音下での単語明瞭度に与える影響や非常放送文の文構造が文理解に与える影響について検討を行った.歩行中に提示される視覚情報と聴覚情報に基づく方向判断において,情報の一致・不一致が反応時間や誤反応に与える影響について検討した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

交付申請時の研究目的では,音の情報性に着目し,音声工学,聴覚生理・心理学,環境音響工学,電気音響・ディジタル信号処理工学などの音響関連諸分野を統合して都市空間における安全性確保に関して研究することを挙げているが,これまでの2年間に各研究分担者が5グループに分かれてそれぞれの課題を設けて相互に連携をとりながら研究を進めた.それらの成果は,関連学会への発表として雑誌論文1件,学会発表26件,および特許出願1件などからおおむね順調に進展していると評価できる.

Strategy for Future Research Activity

今後の研究計画としては,これまでの研究経緯を踏襲して5つの分担課題を設けて相互に連携をとりながら研究を進める.また,これらの成果をとりまとめて成果報告を行うつもりである.

  • Research Products

    (27 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (26 results)

  • [Journal Article] 2個のスピーカを用いたトランスオーラルシステムによる音場再生2011

    • Author(s)
      飯田一博
    • Journal Title

      日本音響学会誌

      Volume: 7 Pages: 550-555

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 声道モデルとSOMを用いた音韻獲得アルゴリズムの提案2012

    • Author(s)
      木幡稔
    • Organizer
      電子情報通信学会EMM研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      2012-03-16
  • [Presentation] 残響下において聞き取りやすいアナウンス音声合成に関する検討2012

    • Author(s)
      木幡稔, 立野誠
    • Organizer
      日本音響学会春季研究発表会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(神奈川県)
    • Year and Date
      2012-03-14
  • [Presentation] 音声合成を利用したアナログ秘話通信方式の提案2012

    • Author(s)
      木幡稔
    • Organizer
      日本音響学会春季研究発表会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(神奈川県)
    • Year and Date
      2012-03-14
  • [Presentation] 継続時間が長いSwept-Sine信号を用いた遮音測定-サンプリング周波数の微妙な差異がもたらす影響-2012

    • Author(s)
      古田龍太, 佐藤史明
    • Organizer
      日本音響学会春季研究発表会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(神奈川県)
    • Year and Date
      2012-03-14
  • [Presentation] 広域放送システムの屋外音響伝搬特性の測定-Swept-Seine法とCross-Spectrum法の対応-2012

    • Author(s)
      吉野大輔, 森淳一, 佐藤史明, 橘秀樹
    • Organizer
      日本音響学会春季研究発表会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(神奈川県)
    • Year and Date
      2012-03-14
  • [Presentation] 広域放送システムのロングパスエコーの問題について2012

    • Author(s)
      森淳一, 吉野大輔, 佐藤史明, 橘秀樹
    • Organizer
      日本音響学会春季研究発表会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(神奈川県)
    • Year and Date
      2012-03-14
  • [Presentation] 公共空間における拡声放送の聞き取りにくさに関する評価実験2012

    • Author(s)
      横山栄、橘秀樹
    • Organizer
      日本音響学会春季研究発表会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(神奈川県)
    • Year and Date
      2012-03-13
  • [Presentation] 3つの直方体の窪みで構成した耳介モデルの伝達関数-I:耳介モデルの伸縮が伝達関数に及ぼす影響-2012

    • Author(s)
      岡松俊哉, 西岡伸介, 石井要次, 竹本浩典, 飯田一博
    • Organizer
      日本音響学会2012年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(神奈川県)
    • Year and Date
      2012-03-13
  • [Presentation] 3つの直方体の窪みで構成した耳介モデルの伝達関数-II:耳介モデルと実耳介の伝達関数の比較-2012

    • Author(s)
      土屋宏樹, 坂口慎治, 石井要次, 竹本浩典, 飯田一博
    • Organizer
      日本音響学会2012年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(神奈川県)
    • Year and Date
      2012-03-13
  • [Presentation] 声道モデルとSOMを用いた音韻獲得アルゴリズムの提案2011

    • Author(s)
      垰雅文, 木幡稔
    • Organizer
      日本音響学会秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      島根大学(島根県)
    • Year and Date
      2011-09-22
  • [Presentation] 実アナウンス信号を用いた広域放送におけるロングパスエコーの検出2011

    • Author(s)
      森淳一, 佐藤史明, 橘秀樹
    • Organizer
      日本音響学会秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      島根大学(島根県)
    • Year and Date
      2011-09-22
  • [Presentation] 目的音方向の知識が単語了解度に及ぼす影響2011

    • Author(s)
      三富大資, 和田万正, 飯田一博
    • Organizer
      日本音響学会2011年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      島根大学(島根県)
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] 3つの直方体の窪みで構成した耳介モデルと実耳介の伝達関数の比較2011

    • Author(s)
      石井要次, 土屋宏樹, 坂口慎治, 岡松俊哉, 西岡伸介, 飯田一博
    • Organizer
      日本音響学会2011年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      島根大学(島根県)
    • Year and Date
      2011-09-20
  • [Presentation] 残響下において聞き取りやすい音声合成法に関する検討2011

    • Author(s)
      立野誠, 木幡稔
    • Organizer
      日本音響学会秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      島根大学(島根県)
    • Year and Date
      2011-09-20
  • [Presentation] 時間冗長性を利用したオーディオロスレス符号化に関する研究2011

    • Author(s)
      川上祐也, 木幡稔
    • Organizer
      日本音響学会秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      島根大学(島根県)
    • Year and Date
      2011-09-20
  • [Presentation] 残響下の信号音の音像定位と信号の特性2011

    • Author(s)
      佐々木裕美, 京田覚, 柳川博文, 福島学(日本文理大学), 他
    • Organizer
      日本音響学会秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      島根大学(島根県)
    • Year and Date
      2011-09-20
  • [Presentation] Laboratory experiment on intelligibility of public address announcements in public spaces2011

    • Author(s)
      Sakae Yokoyama, Hiroo Yano, Hideaki Seki, Hideki Tachibana
    • Organizer
      Inter-noise 2011
    • Place of Presentation
      Grand Cube Osaka (Japan)
    • Year and Date
      2011-09-07
  • [Presentation] Sound insulation measurement using 10 minute Swept-Sine signal2011

    • Author(s)
      Fumiaki Satoh, Masato Sano, Yukiteru Hayashi, Jin Hirano, Shinichi Sakamoto
    • Organizer
      internoise 2011
    • Place of Presentation
      Osaka (Japan)
    • Year and Date
      2011-09-06
  • [Presentation] Prediction of outdoor sound propagation by applying geometrical sound simulation technique2011

    • Author(s)
      Junichi Mori, Daisuke Yoshino, Fumiaki Satoh, Hideki Tachibana
    • Organizer
      internoise 2011
    • Place of Presentation
      Osaka (Japan)
    • Year and Date
      2011-09-06
  • [Presentation] 3D sound image control by individualized parametric head-related transfer functions2011

    • Author(s)
      Kazuhiro Iida, Yohji Ishii
    • Organizer
      internoise 2011
    • Place of Presentation
      Osaka (Japan)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-05
  • [Presentation] Acoustic simulation applied to Urban Search and Rescue (US&R)2011

    • Author(s)
      Akiko Yoshimura, Fumiaki Satoh, Tohru Takahashi
    • Organizer
      internoise 2011
    • Place of Presentation
      Osaka (Japan)
    • Year and Date
      2011-09-05
  • [Presentation] 公共空間における拡声放送の了解性に関する主観評価実験2011

    • Author(s)
      星野知栄、上野佳奈子、横山栄、橘秀樹
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-08-25
  • [Presentation] Contribution of the early part of the head-related impulse responses to the formation of two spectral notches of vertical localization cues2011

    • Author(s)
      Kazuhiro Iida, Naokazu Gamoh, Yohji Ishii, Masayuki Morimoto
    • Organizer
      FORUM ACUSTICUM 2011
    • Place of Presentation
      Aalborg (Denmark)
    • Year and Date
      2011-06-28
  • [Presentation] 幾何音響シミュレーション手法を用いた屋外音響伝搬の予測2011

    • Author(s)
      森淳一, 吉野大輔, 佐藤史明, 橘秀樹
    • Organizer
      日本音響学会・建築音響研究会
    • Place of Presentation
      別府国際コンベンションセンター(大分県)
    • Year and Date
      2011-06-21
  • [Presentation] BIT RATE REDUCTION OF THE MELP CODER USING LEMPEL-ZIV SEGMENT QUANTIZATION2011

    • Author(s)
      Minoru Kohata
    • Organizer
      ICASSP2011
    • Place of Presentation
      Prague (Czech)
    • Year and Date
      2011-05-26
  • [Presentation] 公共空間における拡声放送の了解性に関する評価実験-残響および暗騒音の影響-2011

    • Author(s)
      横山栄、矢野博夫、世木秀明、橘秀樹
    • Organizer
      日本音響学会建築音響研究会
    • Place of Presentation
      日本大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-04-22

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi