• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

理論的基盤と臨床実践とを統合する新しい医療倫理学の方法論についての研究

Research Project

Project/Area Number 22242001
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

宮坂 道夫  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (30282619)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 栗原 隆  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 教授 (30170088)
細見 博志  金沢大学, 保健学系, 教授 (50165560)
足立 智孝  麗澤大学, 外国語学部, 非常勤講師 (70458636)
中田 光  新潟大学, 医歯学総合病院, 教授 (80207802)
田澤 立之  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (70301041)
Keywords生命倫理学 / 医療倫理学 / 倫理原則 / 物語論 / 臨床倫理 / 方法論 / ナラティヴ / 医事法制
Research Abstract

本研究は、【1】医療倫理学の統合的方法論を構築する、【2】統合的方法論の臨床での実践可能性を検証する、【3】統合的方法論の法制度的な整合性を検証する、の3点を目標に掲げてスタートした。初年度である本年度においては、(1)文献資料の収集と専門家からの情報収集による情報的基盤の整備、(2)モデル事例の収集、の二つの研究を進めた。結果として、両者ともに十分な成果を挙げ、次年度以降の研究を展開するための基盤が整ったと考えている。刊行した論文、学会発表、図書も当初の予想以上に多数になった。医療関連に関する内容としては、呼吸器疾患、大動脈瘤患者、がん患者、新潟水俣病患者、遺伝子検査、臨床試験等の多岐にわたるテーマに関する情報的基盤を構築し、次年度以降、これらの事例や情報を基盤として、本研究のコアの部分である、医療倫理の方法としての物語論を手順論に組み入れることを具体的に検討しやすくなった。法制度面に関しても、国内外の法制度の検討や施設内リスク管理についての情報収集を行った。特に、欧州における医療倫理関連の情報は、胚の選別、遺伝子医療、臓器移植等の各論にわたって詳細に得るごとができた。本研究は、医療倫理学の方法を法制度との整合性を保つよう調製することを念頭に置いており、次年度以降、そうした観点から具体的な検討を行う予定である。統合的方法論の構築に向けての哲学倫理学の基礎理論についても、意識や観念論に関連する基礎的なものから、臨床と研究の関する医療倫理学の方法論への展開まで、非常に幅広い知的基盤を構築することができた。特に、初年度において、代表研究者が『医療倫理学の方法』(第2版)を刊行し、本研究の成果を早々に開示することができたことで、医療関係者や医療系学生のフィードバックを受けて本研究の計画を洗練させてゆく上でも有意義であった。

  • Research Products

    (73 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (30 results) (of which Peer Reviewed: 11 results) Presentation (20 results) Book (21 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] How Should Ethics be Taught to Medical, Nursing and Other Healthcare Students?2011

    • Author(s)
      Michio Miyasaka, Sayuri Sakai, Haruo Yamanouchi
    • Journal Title

      Eubios Journal of Asian and International BioethiCS

      Volume: 21(3) Pages: 91-95

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Juvenile Criminal Responsibility and Punishment in Japan2011

    • Author(s)
      Katsunori Kai
    • Journal Title

      Waseda Bulletin of Comparative Law

      Volume: 29 Pages: 1-6

  • [Journal Article] 臨床倫理の方法論としての討議倫理と物語倫理2010

    • Author(s)
      宮坂道夫
    • Journal Title

      医学哲学医学倫理

      Volume: 28 Pages: 58-65

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 宮坂道夫:医学研究とその臨床応用の倫理2010

    • Author(s)
      宮坂道夫
    • Journal Title

      人工臓器

      Volume: 39(1) Pages: 19-21

  • [Journal Article] 意識の事実と観念論の基礎付け2010

    • Author(s)
      栗原隆
    • Journal Title

      フィヒテ研究

      Volume: 18 Pages: 23-38

  • [Journal Article] 信念と懐疑--ヤコービによるヒュ「ムへの論及とドイツ観念論の成立2010

    • Author(s)
      栗原隆
    • Journal Title

      思索

      Volume: 43 Pages: 31-50

  • [Journal Article] 看護アドボカシー概念の検討2010

    • Author(s)
      足立智孝
    • Journal Title

      麗澤大学紀要

      Volume: 91 Pages: 1-25

  • [Journal Article] Adult-onset hereditary pulmonary alveolar proteinosis caused by adeletion in CSF2RB.2010

    • Author(s)
      Tanaka T, Motoi N, Tsuchihashi Y., Tazawa R, (8人略)NakataK, Morimoto K.
    • Journal Title

      European Respir.J.

      Volume: 10 Pages: 1136-1141

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大規模臨床試験の現状と展望2010

    • Author(s)
      中田光
    • Journal Title

      呼吸と循環

      Volume: 58(12) Pages: 1233-1240

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 稀少疾患をどう克服するか?-国際コンソーシアムの試み-2010

    • Author(s)
      中田光, 田澤立之
    • Journal Title

      THE LUNG perspective別冊

      Volume: 18(2) Pages: 129-132

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pulmonary alveolar proteinosis associated with dust inhalation:not secondary but autoimmune?2010

    • Author(s)
      Costabel U, Nakata K.
    • Journal Title

      Am J Respir Crit Care Med.

      Volume: 181(5) Pages: 1345-1354

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inhaled Granulocyte/Macrophage-Colony Stimulating Factor as Therapyof Pulmonary Alveolar Proteinosis.2010

    • Author(s)
      Tazawa R, Trapnell BC, (23人略), Nakata K
    • Journal Title

      Am J Respir Crit Care Med.

      Volume: 181(i2) Pages: 1345-1354

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] XI.肺胞蛋白症 GM-CSF製剤2010

    • Author(s)
      田澤立之, 中田光
    • Journal Title

      日本内科学会雑誌

      Volume: 99(7) Pages: 1623-1627

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 呼吸器疾患感受性-遺伝的背景-肺胞蛋白症2010

    • Author(s)
      田澤立之, 中田光
    • Journal Title

      日本胸部臨床

      Volume: 69(8) Pages: 735-740

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Acell free assay to estimate the neutralizing capacity of granulocyte-macrophage colony-stimulating factor autoantibodies.2010

    • Author(s)
      Urano S, Kaneko C, Nei T, Motoi N, Tazawa R, (4人略)Nakata K.
    • Journal Title

      .J Immunol Methods.

      Volume: 360 Pages: 141-148

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ステントグラフト内挿術を受け退院した高齢者(大動脈瘤患者)・家族のヘルスケアニーズ2010

    • Author(s)
      村山佑子, 山田紘美, 坂井さゆり
    • Journal Title

      新潟大学医歯学総合病院看護部看護研究集録

      Volume: 平成22年度版 Pages: 26-30

  • [Journal Article] 大学病院における看護師の終末期がん患者ケアに対する困難感2010

    • Author(s)
      山崎文雄, 遠藤渚, 田村奈実, 坂井さゆり
    • Journal Title

      新潟大学医歯学総合病院看護部看護研究集録

      Volume: 平成22年度版 Pages: 31-35

  • [Journal Article] 神経内科病棟におけるSTAS-Jを用いた看護カンファレンスの検討一難病ケアの質向上と看護師の困難感の軽減に向けて2010

    • Author(s)
      堀夏恵, 土田泰子, 打合亜希子, 坂井さゆり
    • Journal Title

      新潟大学医歯学総合病院看護部看護研究集録

      Volume: 平成22年度版 Pages: 36-40

  • [Journal Article] 放射線治療を受けた頭頚部腫瘍患者の食に対する思いと看護-患者と看護師の語りから見えたこと-2010

    • Author(s)
      石附沙織, 内山千津子, 高橋綾子, 坂井さゆり
    • Journal Title

      新潟大学医歯学総合病院看護部看護研究集録

      Volume: 平成22年度版 Pages: 41-45

  • [Journal Article] World Health Organization fracture risk assessment tool in the assessment of fractures after falls in hospital2010

    • Author(s)
      Toyabe S
    • Journal Title

      BMC Health Serv Res

      Volume: 10 Pages: 106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 宗教的輸血拒否に関するガイドライン2010

    • Author(s)
      甲斐克則
    • Journal Title

      JOHNS

      Volume: 26(5) Pages: 781-783

  • [Journal Article] ヨーロッパにおける臓器提供意思システム -ドイツ、スイス、イギリス、オランダを中心に-2010

    • Author(s)
      甲斐克則
    • Journal Title

      Organ Biology

      Volume: 17(1) Pages: 7-13

  • [Journal Article] リヒテンシュタイン事件における捜査-問題点と一時的回答2010

    • Author(s)
      ウルリッヒ・ズィーバー著、甲斐克則・福山好典訳
    • Journal Title

      早稲田法学

      Volume: 85(4) Pages: 147-164

  • [Journal Article] スイス臓器移植法2010

    • Author(s)
      クリスチャン・シュワルツェネッガー著、甲斐克則・福山好典訳
    • Journal Title

      比較法学

      Volume: 44(1) Pages: 1-23

  • [Journal Article] オランダにおける胚の選別2010

    • Author(s)
      ペーター・JP・タック/ウィルマ・LJM・ダウスト著、甲斐克則訳
    • Journal Title

      比較法学

      Volume: 44(1) Pages: 47-58

  • [Journal Article] ドイツの『人の遺伝子検査に関する法律』2010

    • Author(s)
      甲斐克則
    • Journal Title

      年報医事法学

      Volume: 25 Pages: 197-201

  • [Journal Article] 医療と過失責任の限界一福島県立大野病院事件判決の分析と新たな解決モデル2010

    • Author(s)
      甲斐克則
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 82(9) Pages: 46-50

  • [Journal Article] 医的侵襲にとっての仮定的承諾の意義2010

    • Author(s)
      ハロー・オットー著、甲斐克則・福山好典(訳)
    • Journal Title

      比較法学

      Volume: 44(2) Pages: 113-125

  • [Journal Article] 正義、人間の尊厳および人権に関する論議2010

    • Author(s)
      ハロー・オットー著、甲斐克則・新谷一朗訳
    • Journal Title

      比較法学

      Volume: 44(2) Pages: 201-226

  • [Journal Article] ドイツにおける小児の終末期医療と刑法2010

    • Author(s)
      甲斐克則
    • Journal Title

      比較法学

      Volume: 44(3) Pages: 1-19

  • [Presentation] 頭蓋内出血を伴う転倒イベントのリスク評価2011

    • Author(s)
      鳥谷部真一
    • Organizer
      第5回医療の質・安全学会学術集会
    • Place of Presentation
      千葉市
    • Year and Date
      2011-11-27
  • [Presentation] Clinical Robotics and Legal and Ethical Responsibility2011

    • Author(s)
      Kastunori Kai
    • Organizer
      INTERNATIONAL CONFERENCE ON ETHICS, LAW and SCIENCE
    • Place of Presentation
      TOULOUSE UNIVERSITY
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] 水俣病問題と生命倫理-新潟水俣病患者への調査から2010

    • Author(s)
      宮坂道夫、坂井さゆり
    • Organizer
      日本生命倫理学会第22回年次大会
    • Place of Presentation
      藤田保健衛生大学, 豊橋市
    • Year and Date
      20101120-20101121
  • [Presentation] 認知症高齢者のがん緩和ケアと倫理的課題-緩和ケア病棟スタッフに対する質問紙調査から-2010

    • Author(s)
      坂井さゆり, 宮坂道夫, 山内春夫
    • Organizer
      日本老年看護学会第15回学術集会
    • Place of Presentation
      群馬
    • Year and Date
      20101106-20101107
  • [Presentation] 関係性を紡ぎだす~臨床における意味と物語の復権~看護の視点から2010

    • Author(s)
      坂井さゆり
    • Organizer
      仏教看護・ビハーラ学会 第6回年次大会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      20100827-20100829
  • [Presentation] Brain-Machine Interface as Prosthesis : An Ethical Analysis2010

    • Author(s)
      Michio Miyasaka
    • Organizer
      The Eleventh Asian Bioethics Conference
    • Place of Presentation
      National University of Singapore, Singapore
    • Year and Date
      20100801-20100802
  • [Presentation] スピリチュアルケアにおけるケア提供者の基本的態度・考え方の構造-緩和ケア熟練専門職の語りから-2010

    • Author(s)
      坂井さゆり, 草島悦子, 河正子, 森田達也
    • Organizer
      第15回日本緩和医療学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20100618-20100619
  • [Presentation] 県内の指導者養成を目的としてCSTに重点を置いた新潟県主催の緩和ケア研修会について2010

    • Author(s)
      齋藤義之, 今井洋介, 今村達弥, 柏木夕香, 片柳憲夫, 坂井さゆり, 塚田芳久, 林達彦, 丸山洋一, 矢部正浩
    • Organizer
      第15回日本緩和医療学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20100618-20100619
  • [Presentation] 実在と表象-イギリス経験論とドイツ観念論を繋ぐヤコービ2010

    • Author(s)
      栗原隆
    • Organizer
      日本ヘーゲル学会第12回研究大会
    • Place of Presentation
      新潟大学ときめいと
    • Year and Date
      2010-12-25
  • [Presentation] 日本の終末期医療における法政策2010

    • Author(s)
      甲斐克則
    • Organizer
      第22回日本生命倫理学会
    • Place of Presentation
      藤田保健衛生大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-22
  • [Presentation] The Human issues and the Way to Use them2010

    • Author(s)
      甲斐克則
    • Organizer
      第4回フランス・中国「法と生命倫理」会議(2010French-Chinese Law and Bioethics Conference)
    • Place of Presentation
      華東政法大学・上海清水湾大酒店(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-12
  • [Presentation] 医師法21条「異状死規定」2010

    • Author(s)
      甲斐克則
    • Organizer
      第30回日本臨床麻酔学会
    • Place of Presentation
      アスティとくしま(徳島市)
    • Year and Date
      2010-11-04
  • [Presentation] 死因究明制度の歴史的分析と現状の法的側面2010

    • Author(s)
      甲斐克則
    • Organizer
      「医療と法」関西フォーラム・シンポジウム「死因救命制度」
    • Place of Presentation
      大阪大学中ノ島センター
    • Year and Date
      2010-10-30
  • [Presentation] 医療事故の法的処理とリスクマネジメント2010

    • Author(s)
      甲斐克則
    • Organizer
      第48回日本医療・病院管理学会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(特別講演)
    • Year and Date
      2010-10-16
  • [Presentation] インタラクティブ・シンポジウム「胎児診断と倫理」コメント2010

    • Author(s)
      甲斐克則
    • Organizer
      第46回日本周産期新生児医学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2010-07-13
  • [Presentation] シンシナティ小児病院のがん遺伝カウンセリング2010

    • Author(s)
      田澤立之
    • Organizer
      第16回日本家族性腫瘍学会学術集会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
    • Year and Date
      2010-07-09
  • [Presentation] 新潟大学医歯学総合病院における遺伝子診療部門の取り組み2010

    • Author(s)
      後藤清恵
    • Organizer
      第16回日本家族性腫瘍学会学術集会 教育講演
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター)
    • Year and Date
      2010-07-09
  • [Presentation] 筋ジストロフィー遺伝カウンセリングの現状と課題2010

    • Author(s)
      小澤哲夫・後藤清恵
    • Organizer
      第34回 遺伝カウンセリング学会
    • Place of Presentation
      東京女子医科大学
    • Year and Date
      2010-05-28
  • [Presentation] Characterization of Bronchoalveolar Lavage Fluid During Granulocyte-macrophage Colony-stimulating Factor Inhalation in Patients with Autoimmune Pulmonary Alveolar Proteinosis2010

    • Author(s)
      Tazawa R, Ohashi K, Sato A, Inoue Y, Akira M, Terada M, Nakayama H, Takada T, NakataK.
    • Organizer
      American Thoracic Society Annual Meeting 2010
    • Place of Presentation
      米国ニューオーリンズ市 Morial Convention Center
    • Year and Date
      2010-05-17
  • [Presentation] 肺胞蛋白症に対するGM-CSF吸入治療の効果予測因子の検討2010

    • Author(s)
      田澤立之, 浦野真也, 金子千夏, 元井奈都紀, 根井貴仁, 中山秀章, 寺田正樹, 高田俊範, 井上義一, 貫和敏博, 中田光
    • Organizer
      第50回日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2010-04-23
  • [Book] 「ALS患者に対する訪問音楽療法」のガイドライン2011

    • Author(s)
      共著:近藤清彦・後藤清恵・加戸敬子
    • Total Pages
      100
    • Publisher
      厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業「特定疾患の生活の質(Quality of Life,QOL)の向上に資するケアの在り方に関する研究」班
  • [Book] スピリチュアルケア事例検討集 対応困難を感じた場面とその意味2011

    • Author(s)
      共著:スピリチュアルケア事例検討集作成グループ編
    • Total Pages
      135
    • Publisher
      財団法人日本ホスピス・緩和ケア研究振興財団
  • [Book] 医事刑法から統合的医事法へ2011

    • Author(s)
      共訳:アルビン・エーザー著、上田健二・浅田和茂編訳
    • Total Pages
      379
    • Publisher
      成文堂
  • [Book] 新生児・小児医療にかかわる人のための看取りの医療2010

    • Author(s)
      共著:船戸正久編:宮坂道夫, 他
    • Total Pages
      186
    • Publisher
      診断と治療社
  • [Book] 薬学生のための医療倫理2010

    • Author(s)
      共著:松島哲久・盛永審一郎編、細見博志, 他
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      丸善
  • [Book] ヘーゲル体系の見直し2010

    • Author(s)
      共著:久保陽一(編):栗原隆, 他
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      理想社
  • [Book] 現代を生きてゆくための倫理学2010

    • Author(s)
      単著:栗原隆
    • Total Pages
      302
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
  • [Book] ドイツ観念論からヘーゲルへ2010

    • Author(s)
      単著:栗原隆
    • Total Pages
      281
    • Publisher
      未來社
  • [Book] Glauben and Wissen in der Geistesgeschichte2010

    • Author(s)
      編著: Takashi KURIHARA
    • Publisher
      Graduate School of Modern Society and Culture, Niigata University
  • [Book] 薬学生のための医療倫理2010

    • Author(s)
      共著:松島哲久・盛永審一郎編:細見博志, 他
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      丸善
  • [Book] 間質性肺疾患 診療マニュアル2010

    • Author(s)
      共著:藤田次郎, 久保恵嗣, (69人略):中田光、岸本卓巳, 他著
    • Total Pages
      344
    • Publisher
      南江堂
  • [Book] Annual Review呼吸器20102010

    • Author(s)
      共著:永井厚志, 巽浩一郎, 他編:田澤立之, 中田光, 他著
    • Total Pages
      275
    • Publisher
      中外医学社
  • [Book] 新潟水俣病患者さんのからだとこころのケアにつながるハンドブック(新潟水俣病患者464人が語るいのちのメッセージ)2010

    • Author(s)
      共著:坂井さゆり, 宮坂道夫, 関奈緒
    • Total Pages
      28
    • Publisher
      新潟県福祉保健部生活衛生課, 新潟市保健所健康衛生課
  • [Book] 保健・医療・福祉専門職のための新潟水俣病ケア2010

    • Author(s)
      共著:坂井さゆり, 宮坂道夫, 関奈緒
    • Total Pages
      25
    • Publisher
      新潟県福祉保健部生活衛生課, 新潟市保健所健康衛生課
  • [Book] 新潟水俣病患者の生活の質(QOL)向上に向けたケアブックの開発に関する研究(平成21年度介護予防等在宅支援研究事業研究報告書)2010

    • Author(s)
      共著:坂井さゆり, 宮坂道夫, 関奈緒
    • Total Pages
      73
    • Publisher
      「新潟水俣病患者の生活の質(QoL)向上に向けたケアブックの開発に関する研究」班
  • [Book] 生殖医療と刑法(医事刑法研究第4)2010

    • Author(s)
      単著:甲斐克則
    • Total Pages
      316
    • Publisher
      成文堂
  • [Book] 医事法六法2010

    • Author(s)
      共著:甲斐克則編
    • Total Pages
      548
    • Publisher
      信山社
  • [Book] 立石二六先生古稀祝賀論文集2010

    • Author(s)
      共著:川端博・椎橋隆行・甲斐克則編
    • Total Pages
      1054
    • Publisher
      成文堂
  • [Book] 新版 医療事故の刑事判例2010

    • Author(s)
      共著:中山研一・甲斐克則編
    • Total Pages
      313
    • Publisher
      成文堂
  • [Book] 確認 医事法用語2502010

    • Author(s)
      共著:二甲斐克則編
    • Total Pages
      97
    • Publisher
      成文堂
  • [Book] 医事法講座第2インフォームド・コンセントと医事法2010

    • Author(s)
      共著:甲斐克則編
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      信山社
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.clg.niigata-u.ac.jp/miyasaka/kiban_a

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.rc.moralogy.jp/labo/menber/3.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi