2014 Fiscal Year Annual Research Report
理論的基盤と臨床実践とを統合する新しい医療倫理学の方法論についての研究
Project/Area Number |
22242001
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
宮坂 道夫 新潟大学, 医歯学系, 教授 (30282619)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鳥谷部 真一 新潟大学, 危機管理本部, 教授 (20227648)
山内 春夫 新潟大学, 医歯学系, 教授 (30134919)
栗原 隆 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 教授 (30170088)
後藤 清恵 独立行政法人国立病院機構新潟病院, 臨床研究部, 臨床心理・遺伝カウンセリング研究室・室長 (30331531)
坂井 さゆり 新潟大学, 医歯学系, 准教授 (40436770)
細見 博志 金沢大学, 保健学系, 教授 (50165560)
田澤 立之 新潟大学, 医歯学総合病院, 准教授 (70301041)
足立 智孝 亀田医療大学, 看護学部, 准教授 (70458636)
中田 光 新潟大学, 医歯学総合病院, 教授 (80207802)
甲斐 克則 早稲田大学, 法学学術院, 教授 (80233641)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 医療倫理 / 生命倫理 / 臨床倫理 / 方法論 / 原則 / ナラティヴ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、【1】医療倫理学の統合的方法論を構築する、【2】統合的方法論の臨床での実践可能性を検証する、【3】統合的方法論 の法制度的な整合性を検証する、の3点を目標にしていた。5年計画の最終年度にあたる本年度は、統合的方法論を「手順化」したモデルとして「修正版四分割表」および「ナラティヴ検討シート」として完成(ナラティヴ検討シートについては改善)させた。本研究を構成する(1)医療倫理学の統合的方法論を構築するための基礎的・理論的研究を行う研究班、(2)医療倫理学の方法論の臨床応用についての実証的研究を行う研究班、(3)医療倫理学の方法論の法制度的観点からの検討を行う研究班の3つのグループから、多岐にわたる論文・著書が刊行され、学会発表も国内外で多数行われた。哲学・倫理学領域の成果としては、原則論に基づくジョンセンらの方法と我々が構築してきたナラティヴ倫理による方法を統合して、臨床現場で実践可能な方法論を提示することができた。医学・臨床関連の成果としては、呼吸器疾患、緩和ケア、遺伝医療およびそれに付随するカウンセリング等での臨床倫理の検討方法に関する課題の検討が公刊された。法制度的な領域では、医療現場でのリスクアセスメントの評価との関連性、終末期医療、人を対象とした研究等における諸外国との比較法制度論的検討などが主要な成果であった。これらの研究成果は、現時点でも国際的に類似のものが現れていない独創的なものであり、今後も継続して推進されるべきものと思われる。
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Remarks |
本研究の目的、概要、研究グループの構成、および成果等について、公表可能なものについてはすべて本サイトで公表している。
|
Research Products
(66 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Novel aspects on the pathogenesis of Mycoplasma pneumoniae pneumonia and therapeutic implications2014
Author(s)
Saraya T, Kurai D, Nakagaki K, Sasaki Y, Niwa S, Tsukagoshi H, Nunokawa H, Ohkuma K, Tsujimoto N, Hirao S, Wada H, Ishii H, Nakata K, Kimura H, Kozawa K, Takizawa H, Goto H.
-
Journal Title
Front Microbiol
Volume: 5
Pages: 410
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Prenatal molecular diagnosis of X-linked hydrocephalus via a silent C924T mutation in the L1CAM gene2014
Author(s)
Serikawa T, Nishiyama K, Tohyama J, Tazawa R, Goto K, Kuriyama Y, Haino K, Kanemura Y, Yamasaki M, Nakata K, Takakuwa K, Enomoto T.
-
Journal Title
Congenit Anom (Kyoto)
Volume: 54
Pages: 243-245
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
-
[Journal Article] Secondary pulmonary alveolar proteinosis complicating myelodysplastic syndrome results in worsening of prognosis: a retrospective cohort study in Japan.2014
Author(s)
Ishii H, Seymour JF, Tazawa R, Inoue Y, Uchida N, Nishida A, Kogure Y, Saraya T, Tomii K, Takada T, Itoh Y, Hojo M, Ichiwata T, Goto H, Nakata K.
-
Journal Title
BMC Pulm Med
Volume: 14
Pages: 37
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-
[Journal Article] Standardized serum GM-CSF autoantibody testing for the routine clinical diagnosis of autoimmune pulmonary alveolar proteinosis2014
Author(s)
Uchida K, Nakata K, Carey B, Chalk C, Suzuki T, Sakagami T, Koch DE, Stevens C, Inoue Y, Yamada Y, Trapnell BC.
-
Journal Title
J Immunol Methods
Volume: 402
Pages: 57-70
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
-
[Journal Article] Duration of benefit in patients with autoimmune pulmonary alveolar proteinosis after inhaled granulocyte-macrophage colony-stimulating factor therapy.2014
Author(s)
Tazawa R, Inoue Y, Arai T, Takada T, Kasahara Y, Hojo M, Ohkouchi S, Tsuchihashi Y, Yokoba M, Eda R, Nakayama H, Ishii H, Nei T, Morimoto K, Nasuhara Y, Ebina M, Akira M, Ichiwata T, Tatsumi K, Yamaguchi E, Nakata K.
-
Journal Title
Chest
Volume: 145
Pages: 729-737
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-