2010 Fiscal Year Annual Research Report
やさしい日本語を用いたユニバーサルコミュニケーション社会実現のための総合的研究
Project/Area Number |
22242013
|
Research Institution | Hitotsubashi University |
Principal Investigator |
庵 功雄 一橋大学, 国際教育センター, 准教授 (70283702)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岩田 一成 広島市立大学, 国際学部, 講師 (70509067)
森 篤嗣 国立国語研究所, 日本語教育研究・情報センター, 准教授 (30407209)
山本 和英 長岡技術科学大学, 工学部, 准教授 (40359708)
宇佐美 洋 国立国語研究所, 日本語教育研究・情報センター, 准教授 (40293245)
尾崎 明人 名古屋外国語大学, 外国語学部, 教授 (60119659)
|
Keywords | 「やさしい日本語」 / 日本語教育 / 教材開発 / 公文書の書き換え / コーパス / 換言辞書 |
Research Abstract |
平成22年度は公文書書き換えコーパスの構築とその分析を行うとともに、「やさしい日本語」の理念を具現化した教材を素材に、全国各地で「やさしい日本語」の理念の普及活動を行った。平成22年度末には、22年度の研究成果の公開を主たる目的として、公開シンポジウムを開催した。シンポジウムの際に研究代表者及び研究分担者が集まり、次年度以降の研究の方向性について綿密な打ち合わせを行った。 1.公文書の書き換えコーパスの構築 (1)地方自治体や国際交流団体から公文書の提供を受け、その文書を、公募により選抜した、日本語教育歴10年以上の日本語教師の手で書き換え、元文書との対訳コーパスの原型を構築した。平成22年度作成したコーパスは約110万字分になった。 (2)本研究期間内でのコーパス公開に向けて、個人情報のマスキングなど、テキストの加工を行った。 2.「やさしい日本語」の理念の普及 (1)庵が「やさしい日本語」の具体化のために策定した文法シラバスをもとに作成された教材、「にほんごこれだけ!1」を出版した。 (2)岩田、森を中心に、庵、尾崎も加わって、「にほんここれだけ「1」を素材に、日本各地において、「やさしい日本語」で外国人と交流することの重要性を、講演、ワークショップなどの形で、説明した。その説明は多くの場合、参加者から好感をもって迎えられた。 3.その他の活動 (1)研究分担者の山本は、書き換えコーパスを利用した換言辞書の試作版を作成した。 (2)研究分担者の宇佐美は、本研究で「やさしい日本語」としている書き換え後の日本語が、学習者にとって真に「やさしい」ものになっているかの評定実験を行うための準備作業を行った。
|
Research Products
(5 results)