• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

石刻史料と史料批判による魏晋南北朝史の基本問題の再検討

Research Project

Project/Area Number 22242022
Research InstitutionOsaka Kyoiku University

Principal Investigator

伊藤 敏雄  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (00184672)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福原 啓郎  京都外国語大学, 外国語学部, 教授 (60221537)
葭森 健介  徳島大学, ソシオ・アーツ・サイエンス研究部, 教授 (50191648)
關尾 史郎  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 教授 (70179331)
窪添 慶文  立正大学, 文学部, 教授 (40011382)
中村 圭爾  相愛大学, 人文学部, 教授 (00047383)
Keywords東洋史 / 魏晋南北朝史 / 石刻史料 / 墓誌 / 史料批判 / 国際研究者交流 / 中国
Research Abstract

研究参加者の役割分担等をもとに、以下のように研究を推進し、成果を挙げた。
1.5月、9月、12月に研究打合せを行い、研究計画・研究方法・研究状況・研究内容について共同討議を行った。特に、9月には窪添の研究報告、12月には張学鋒の講演をもとに、共同討議を行った。
2.9月に研究参加者のうち5名が中国西安で、西安碑林博物館・大唐西市博物館等を見学・調査し、墓誌などの石刻史料を実見・調査するとともに新出石刻史料等に関する情報を収集した。また、10月には伊藤・佐川等が中国太原で、太原市考古研究所・山西博物院等で墓誌などの石刻史料を実見・調査した。3月には、窪添・佐川等が洛陽で前年度入手の墓誌について補足調査を行った。以上の調査では、未発表墓誌を含む新出墓誌を実見することができ、本研究にとって意義深いものであった。
3.前年度に洛陽で入手した北朝・階代墓誌写真や拓本等をもとに釈文を作成したが、本年度はその校正作業を行い、3月の補足調査を加え、釈文をほぼ完成させた。
4.毛遠明『漢魏六朝碑刻校注 全10冊』(2008)収録墓誌に関するデータ・ベース化の継続の予定を変更し、新出墓誌を関する羅新・葉?『新出魏晋南北朝墓誌疏証』(2005)収録墓誌に関するデータ・ベース化を行った。
5.共同討議を踏まえつつ、各分担部分を中心に、文献史料や出土文物・文字資料、考古学的成果を利用して研究を推進した。その結果、本年度は、特に伊藤等による?州晋簡の研究や、福原・葭森・川合による貴族制や士庶に関する研究、窪添による長楽馮氏と北魏帝室の関係に関する研究、關尾による後秦の鎮人・鎮戸制の研究、佐藤による北魏仏教と儒教・道教との論争に関する研究、佐川による都城の研究等の成果を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

墓誌に関するデータ・ベース化がやや遅れているが、中国西安(9月)・太原(10月)の見学・調査で予想以上の成果を収めることができた上、共同討議を踏まえながら、各自の研究が順調に進展している。よって、全体として、おおむね順調に進展していると言える。

Strategy for Future Research Activity

研究参加者による共同討議と各自の研究を進展させるとともに、中国での墓誌など石刻史料の実見調査と新出墓誌の釈文制作を継続する。研究参加者が国内外の研究会・学会で研究報告を行うとともに、海外共同研究者を招聘し、国際学術シンポジウムを開催し、研究の到達点と課題を明確にした上で、更に研究を進展させる。やや遅れている墓誌に関するデータ・バース化をスピードアップしながら推進する。

  • Research Products

    (30 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (17 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 長沙呉簡中の邸閣・倉吏とその関係2012

    • Author(s)
      伊藤敏雄
    • Journal Title

      歴史研究(大阪教育大学)

      Volume: 第49号 Pages: 21-45

  • [Journal Article] 民衆運動から見る中国史の特質-唐代以前2012

    • Author(s)
      葭森健介
    • Journal Title

      民衆反乱と中華世界-新しい中国史像の構築に向けて(汲古書院)

      Pages: 総33

  • [Journal Article] 後秦政権の鎮人・鎮戸制と徒民措置2012

    • Author(s)
      關尾史郎
    • Journal Title

      東アジア-歴史と文化-(新潟大学)

      Volume: 第21号 Pages: 横1-22

  • [Journal Article] 長楽馮氏と北魏帝室2012

    • Author(s)
      窪添慶文
    • Journal Title

      立正史学

      Volume: 第111号(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 〓州晋簡初探-上計及び西晋武帝郡国上計吏勅戒との関係を中心に-附:〓州晋簡にみる田租2011

    • Author(s)
      伊藤敏雄・永田拓治(代表:伊藤敏雄)
    • Journal Title

      長沙呉簡研究報告2010年度特刊(長沙呉簡研究会)

      Pages: 47-63

  • [Journal Article] 走馬楼呉簡中所見「戸品出銭」簡の基礎的考察2011

    • Author(s)
      安部聡一郎
    • Journal Title

      東アジア出土資料と情報伝達(藤田勝久・松原弘宣編)(汲古書院)

      Pages: 77-99

  • [Journal Article] 日本における六朝貴族制論の展開について2011

    • Author(s)
      福原啓郎
    • Journal Title

      京都外国語大学研究論叢

      Volume: 第77号 Pages: 209-225

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 士庶考-対唐宋変革前史的一個考察2011

    • Author(s)
      葭森健介
    • Journal Title

      日本中国史研究年刊2008年度版(上海古籍出版社)

      Pages: 116-159

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 游牧与農耕之間-北魏平城鹿苑的機能及其変遷-2011

    • Author(s)
      佐川英治
    • Journal Title

      中国中古史研究:中国中古史青年学者聯宜会会刊(中華書局(中国))

      Volume: 第2巻 Pages: 102-136

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国初期仏教における儒教・道教との論争と交感2011

    • Author(s)
      佐藤智水
    • Journal Title

      問答と論争の仏教-宗教的コミュニケーションの射程-(法蔵館)

      Pages: 111-129

  • [Journal Article] 唐代初期の「士族」研究-李浩著『唐代<文学士族>の研究』の刊行に寄せて-2011

    • Author(s)
      川合安
    • Journal Title

      集刊東洋学

      Volume: 第105号 Pages: 80-92

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 南北朝新出土墓誌的実地観察-南京、洛陽、西安、太原-2011

    • Author(s)
      佐川英治
    • Organizer
      東亜碑刻史料解読工作坊
    • Place of Presentation
      台湾大学(中国台北市)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-09
  • [Presentation] 中国・韓国出土木簡の比較の可能性-木簡の作成技法に注目して-2011

    • Author(s)
      安部聡一郎
    • Organizer
      北陸史学会第53回大会
    • Place of Presentation
      石川県立歴史博物館(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2011-11-27
  • [Presentation] 木と紙のあいだ2011

    • Author(s)
      關尾史郎
    • Organizer
      学習院大学東洋文化研究所79回東洋文化講座「中国古代の文字と記録媒体」
    • Place of Presentation
      学習院大学東洋文化研究所(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-20
  • [Presentation] 長沙呉簡中的朱痕和朱筆2011

    • Author(s)
      伊藤敏雄
    • Organizer
      中国魏晋南北朝史学会第十届年会曁国際学術研討会
    • Place of Presentation
      天瑞商務酒店(中国太原市)
    • Year and Date
      2011-10-19
  • [Presentation] 曹魏明帝太極殿的所在2011

    • Author(s)
      佐川英治
    • Organizer
      中国魏晋南北朝史学会第十届年会曁国際学術研討会
    • Place of Presentation
      天瑞商務酒店(中国太原市)
    • Year and Date
      2011-10-19
  • [Presentation] 石に刻された生涯2011

    • Author(s)
      窪添慶文
    • Organizer
      学習院大学東洋文化研究所78回東洋文化講座「中国古代の文字と記録媒体」
    • Place of Presentation
      学習院大学東洋文化研究所(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-07
  • [Presentation] 「中正」官の特異性について2011

    • Author(s)
      福原啓郎
    • Organizer
      第三届中日学者中国古代史論壇会議
    • Place of Presentation
      武漢大学(中国武漢市)
    • Year and Date
      2011-09-17
  • [Presentation] 論六朝建康在中国古代都城史上的地位2011

    • Author(s)
      佐川英治
    • Organizer
      江南地域文化的歴史演進国際学術研討会
    • Place of Presentation
      南京国際会議酒店(中国南京市)
    • Year and Date
      2011-09-04
  • [Presentation] 民衆運動所見唐末以前江南地域社会与文化2011

    • Author(s)
      葭森健介
    • Organizer
      江南地域文化的歴史演進国際学術研討会
    • Place of Presentation
      南京国際会議酒店(中国南京市)
    • Year and Date
      2011-09-03
  • [Presentation] 中国中古都城史研究的方法及意義2011

    • Author(s)
      佐川英治
    • Organizer
      第五届中国中古史青年学者国際研討会
    • Place of Presentation
      首都師範大学歴史学院(中国北京市)
    • Year and Date
      2011-08-28
  • [Presentation] 南朝史からみた隋唐帝国の形成2011

    • Author(s)
      川合安
    • Organizer
      唐代史研究会夏期シンポジウム
    • Place of Presentation
      四季の湯強羅静雲荘(神奈川県箱根町)
    • Year and Date
      2011-08-22
  • [Presentation] 山西省沁水県の柳木岩摩崖造像と銘文について2011

    • Author(s)
      佐藤智水
    • Organizer
      2011年度第2回ガンダーラ研究会
    • Place of Presentation
      龍谷大学(京都市)
    • Year and Date
      2011-07-23
  • [Presentation] 論晉辟雍碑碑陰題名中的"散生"2011

    • Author(s)
      福原啓郎
    • Organizer
      唐長孺先生百年誕辰紀念国際学術研討会曁中国唐史学会第十一届年会
    • Place of Presentation
      武漢大学(中国武漢市)
    • Year and Date
      2011-07-06
  • [Presentation] 〓州晋簡初探-以〓州晋簡与上計及西晋武帝勅戒之関係為中心的一命考察-2011

    • Author(s)
      伊藤敏雄・永田拓治
    • Organizer
      唐長孺先生百年誕辰紀念国際学術研討会曁中国唐史学会第十一届年会
    • Place of Presentation
      武漢大学(中国武漢市)
    • Year and Date
      2011-07-05
  • [Presentation] 漢魏変革的歴史意義-紀念唐長孺先生的百年誕辰2011

    • Author(s)
      葭森健介
    • Organizer
      唐長孺先生百年誕辰紀念国際学術研討会?中国唐史学会第十一届年会
    • Place of Presentation
      武漢大学(中国武漢市)
    • Year and Date
      2011-07-04
  • [Presentation] 中国中古軍功制度初探2011

    • Author(s)
      佐川英治
    • Organizer
      唐長孺先生百年誕辰紀年国際学術研討会曁中国唐史学会第十一届年会
    • Place of Presentation
      武漢大学(中国武漢市)
    • Year and Date
      2011-07-04
  • [Presentation] 中国山東省に残る仏教造像銘の調査…山東の孔氏による金銅像銘文2011

    • Author(s)
      佐藤智水
    • Organizer
      2011年度アジア仏教文化研究センター第3回ユニットIII研究会
    • Place of Presentation
      龍谷大学(京都市)
    • Year and Date
      2011-05-24
  • [Book] 魏晉政治社会史研究2012

    • Author(s)
      福原啓郎
    • Total Pages
      513
    • Publisher
      京都大学学術出版会
  • [Remarks]

    • URL

      http://ir.lib.osaka-kyoiku.ac.jp/dspace/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi