2011 Fiscal Year Annual Research Report
知的クラスターの多次元化とイノベーション-集合知の経営学-
Project/Area Number |
22243032
|
Research Institution | Hosei University |
Principal Investigator |
洞口 治夫 法政大学, 経営学部, 教授 (20209258)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松島 茂 東京理科大学, 専門職大学院・総合科学技術経営研究科, 教授 (00339508)
児玉 靖司 法政大学, 経営学部, 教授 (30266910)
入戸野 健 法政大学, 経営学部, 教授 (00269309)
行本 勢基 高松大学, 経営学部, 講師 (10434367)
李 瑞雪 富山大学, 経済学部, 准教授 (20377237)
|
Keywords | イノベーション / 集合知 / 産学官連携 / 知識高度化 / 特許 / オーラルヒストリー / テキストマイニング / クラスター |
Research Abstract |
本年度は2回の国際ワークショップを開催し、研究交流をはかるとともに、研究課題の相互批判を行った。第1の国際ワークショップは、2012年1月6日から8日まで、京都大学において、京都大学の研究チームとの合同で開催した。Kyoto University & Hosei University Joint International Workshop, "The Boundary of the Firm and Collective Knowledge Management: Reprogramming Business Institutions for Open Innovation"では、アメリカ・ワシントン大学マリー・アンチョロドギー教授、ドイツ・ハンブルグ大学ソーステン・タイヒャート教授、同・バイロイト大学リカルダ・バウンケン教授、韓国・ソウル大学からバエ・ジョンホン准教授、同・ヨンセイ大学シン・ドンギョブ教授を招聘し、日本側からも法政大学、京都大学の研究チームが11の研究報告を行った。その内容は同名のプロシーディングスにまとめた。第2はドイツ・WHU・オットーバイスハイム経営大学院・教授エルンスト・ホルガー教授とアンナ・ドゥビエル准教授を招いたワークショップであり、2012年2月26日、27日に"Collective Intelligence and Innovation: International Comparison of Japanese and German Manufacturing Companies,"をテーマとして行った。これらの研究活動を通じて、集合知管理とイノベーション・プロセスとの相関を検討した。なお、研究代表者および研究分担者は、それぞれの研究分野における国際的な学会での報告を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
参加している研究分担者が、それぞれの研究成果を国際的な学会でフィードバックし、高い成果を示している。アメリカ、ドイツ、韓国との研究交流を行い、その研究者らが積極的に研究成果を報告してくれており、研究の高度化のための有益なコメントを述べてくれている。交付申請書では、「(1)製造業の作業現場、(2)企業内の部門間、(3)企業間、(4)産学官連携、(5)産業集積地域、(6)ウェブ上のネットワーク、という6つの空間的次元を想定する」と記したが、国際ワークショップにおいて、それらに関する研究成果がでている。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究では、フィールド調査を軸とした実証研究が多く行われ、その研究成果について相互に報告することによって新たな研究テーマの発掘を試みてきた。今後の推進方策としては、実証研究の構成要素となる新たな基礎概念(construct)を自ら考案するという研究方法の深化が考えられる。既存の経営学的概念の批判的検討とともに、こうした試みを開始したい。研究計画の変更はない。研究を遂行するうえでは、大学における予算管理の日程的制限が問題である。法政大学では3月上旬に研究費の支出を終えるように指導しているが、本来、3月31日までを研究費支出の締切とし、会計報告は4月に行われるべきではないだろうか。現状は、大学の指導に従っている。
|