• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ソーシャルワークの評価方法と評価マニュアル作成に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22243040
Research InstitutionJ. F. Oberlin University

Principal Investigator

白澤 政和  桜美林大学, 自然科学系, 教授 (20094477)

Keywordsソーシャルワーク / 社会福祉援助技術 / 評価
Research Abstract

今年度の「ソーシャルワークの評価方法と評価マニュアル作成に関する研究」は、昨年度のソーシャルワーカーに対する質的研究結果で得られた、障害者領域、児童(学校)領域、患者領域、高齢者領域の領域別で明らかにしたソーシャルワークの評価項目について、量的研究でもって、実施度や重要度を実証するものである。障害者に対する相談支援の評価では、インテーク、アセスメント、支援計画から実施・モニタリングのプロセスと、相談援助の基盤づくりに評価項目を分類し、評価した。スクールソーシャルワークの評価では、子ども・家族に対するインテーク、アセスメント、ケース会議、ケアプランの実施、モニタリングのプロセスと、相談の基盤に分類し分析した。病院のソーシャルワーカーの評価では、患者や家族、病院組織やスタッフ、地域や社会に対象を分け、アセスメントの評価に関する業務、新たな生活の場・方法を決めるための相談・情報提供などの個別支援にかかわる業務、地域生活を可能にするケアやサービスにかかわる連絡・調整・連携業務、アドボカシー・権利擁護に関わる業務、仕組みづくり・資源開発にかかわる業務でもって評価項目を分類し分析をした。高齢者については、施設の認知症ケアに特化して評価項目を、職員との関係形成、他の利用者との関係形成、家族との関係維持、安全への配慮、環境の整備に評価項目を分けて分析をした。
それぞれに領域のソーシャルワーカーを対象にする量的調査での評価軸としては、構造、プロセス、アウトカムの3側面から分析することで、ほぼ共通性が見られた。今後、個々の対象での分析に加えて、領域間での評価の共通性と相違性について検討していくことになるが、一般に重要度と実施度には相関が高いが、実施度よりも重要度の方が高い結果となった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

5つの領域でのソーシャルワーカーの量的調査の詳細な分析が遅れており、これを早急に実施し、5者間の比較を含めて、評価マニュアル作成を始めていきたい。

Strategy for Future Research Activity

今後ソーシャルワークの評価の共通性と対象別の独自性を検討する前提として、個々の領域での詳細な分析が不可欠である。その際に、次年度の研究として、ソーシャルワークの視点で、領域を再整理し進めていきたい。

  • Research Products

    (14 results)

All 2012 2011

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (8 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 病院におけるソーシャルワーカーによる退院支援プログラム策定の試み:病院組織・院内スタッフに対する実践に焦点をあてて2012

    • Author(s)
      高山恵理子
    • Journal Title

      上智大学社会福祉研究

      Volume: 36 Pages: 1-19

  • [Journal Article] 認知症高齢者の行動・心理症状(BPSD)を改善するための支援の方法-特別養護老人ホームの介護職員による改善事例に対する質的分析をもとに-2011

    • Author(s)
      鄭尚海・岡田進一・白澤政和
    • Journal Title

      介護福祉学

      Volume: 18(1) Pages: 38-47

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 認知症高齢者の行動・心理症状(BPSD)を改善するための支援の視点-特別養護老人ホームの介護職員による改善事例に対する質的分析をもとに-2011

    • Author(s)
      鄭尚海・岡田進一・白澤政和他
    • Journal Title

      生活科学研究誌

      Volume: Vol.9 Pages: 85-94

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 居宅介護支援事業所の介護支援専門員による家族へのアセスメントと家族介護者支援との関連2011

    • Author(s)
      畑亮輔・岡田進一・白澤政和
    • Journal Title

      介護福祉学

      Volume: 18(2) Pages: 112-121

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] スクールソーシャルワーク実践における評価に関する研究-プログラム理論に基づいて-2011

    • Author(s)
      山野則子・周防美智子・厨子健一・山口倫子
    • Organizer
      日本社会福祉学会第59回大会
    • Place of Presentation
      淑徳大学
    • Year and Date
      2011-10-08
  • [Presentation] 医療機関における退院支援に関与するソーシャルワーク・プログラム策定の試み:院内スタッフ・機関に対する働きかけに焦点化して2011

    • Author(s)
      高山恵理子、小原眞知子、山口麻衣
    • Organizer
      日本社会福祉学会第59回大会
    • Place of Presentation
      淑徳大学
    • Year and Date
      2011-10-08
  • [Presentation] 医療機関における退院支援に関与するソーシャルワーク・プログラム策定の試み:患者家族に対する働きかけに焦点化して2011

    • Author(s)
      小原眞知子、高山恵理子、山口麻衣
    • Organizer
      日本社会福祉学会第59回大会
    • Place of Presentation
      淑徳大学
    • Year and Date
      2011-10-08
  • [Presentation] ソーシャルワーク退院支援のプログラム化の試み:メゾ・レベルからの検討2011

    • Author(s)
      高山恵理子、小原眞知子、山口麻衣、高瀬幸子
    • Organizer
      日本医療社会福祉学会第21回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2011-09-23
  • [Presentation] ソーシャルワーク退院支援のプログラム化の試み:ミクロ・レベルからの検討2011

    • Author(s)
      小原眞知子、高山恵理子、山口麻衣、高瀬幸子
    • Organizer
      日本医療社会福祉学会第21回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2011-09-23
  • [Presentation] The Current Difficulties in Care Management Practice for the Elderly in Japan2011

    • Author(s)
      Bae, H., Okada, S., Shirasawa, M.
    • Organizer
      21st Asia-Pacific Social Work Conference
    • Place of Presentation
      Tokyo, JAPAN
    • Year and Date
      2011-07-15
  • [Presentation] Characteristics of Time-Consuming Cases in Care Management Practice of Japan2011

    • Author(s)
      Yu, X., Bae, H., Okada, S., Shirasawa, M.
    • Organizer
      21st Asia-Pacific Social Work Conference
    • Place of Presentation
      Tokyo, JAPAN
    • Year and Date
      2011-07-15
  • [Presentation] スクールソーシャルワーカーの評価に関する研究-3つの連携プログラムに焦点づけて-2011

    • Author(s)
      周防美智子・厨子健一・山野則子
    • Organizer
      第21回アジア太平洋ソーシャルワーク会議
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2011-07-15
  • [Book] よくわかるスクールソーシャルワーク2012

    • Author(s)
      山野則子・野田正人・半羽利美佳
    • Total Pages
      1-210
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 生活と福祉-家庭、地域、社会・組織の福祉的機能と生活支援2011

    • Author(s)
      小澤温
    • Total Pages
      1-149
    • Publisher
      建帛社

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi