• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

コヒーレント逆コンプトン散乱による大強度軟x線発生の原理実証

Research Project

Project/Area Number 22244027
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

鷲尾 方一  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (70158608)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柏木 茂  東北大学, 電子光理学研究センター, 准教授 (60329133)
黒田 隆之助  産業技術総合研究所, 研究員 (70350428)
坂上 和之  早稲田大学, 理工学術院(理工学術院総合研究所), 助教 (80546333)
Keywords逆コンプトン散乱 / コヒーレンス / RFガン / マイクロビーム / 高品質電子ビーム / 軟X線
Research Abstract

RFガンのカソードをCs-Teで作成し、そこにマルチパルスのUVレーザーをパルスとレインで照射することによって、μCレベルの大出力電子発生に成功した。この中で、マルチパルスUVレーザーの生成にはファイバーアンプ等の新しいシステムを組み込み、ビーム発生に成功した。
マイクロビーム生成に関し、上記の電子ビームの時間構造をマイクローナノメートルのサイズにするための方法について検討を加えた。種々検討の結果、ナノメートルサイズの高精度に作成されたナノスリットとも呼べる構造体により電子ビームを切り出す事によって空間的にその構造を制御する事ができる。生成したナノ構造ビームをRFキッカーマグネット等を利用して、横方向の構造を縦方向への変化させる事で、マイクローナノの時間構造を持つ電子ビーム生成について目処を得た。マイクロバンチ化した電子ビームの輸送系では、その時間方向の構造を崩さないために完全等時性(isochronicity)をもったビーム光学システムを構築する必要がある。ベータトロン運動(R51、R52)とエネルギー分散(R56)の両方の効果を考慮し、等時性を維持できるビーム輸送系の検討を行った。輸送系内の偏向角度を極力小さく抑えることで等時性をもった輸送系を構築できる事が分かった。今後はより実際の実験に即した輸送系の設計とより高次の効果も含めたビーム輸送系の検討を行う。また、コヒーレント逆コンプトン散乱により発生するX線のスペクトルについて、通常のアンジュレータの放射スペクトルを計算するのと同様にリエナール・ヴィーヘルトポテンシャル(Lienard-Wiechert Potential)で表される放射場のフーリエ変換から表せないか考察を行った。

  • Research Products

    (18 results)

All 2011 2010

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] Development of a laser pulse storage technique in an optical super-cavity for a compact X-ray source based on laser-Compton scattering2011

    • Author(s)
      K.Sakaeu, et al
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research

      Volume: A 637 Pages: S107-S111

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小型高輝度レーザーコンプトン散乱X線源の開発と医用イメージングへの応用に関する研究2011

    • Author(s)
      黒田隆之助
    • Journal Title

      第7回日本加速器学会プロシーディングス集

      Volume: 1 Pages: 1224-1226

  • [Journal Article] マルチ衝突レーザーコンプトン散乱のための再生増幅器型レーザー共振器の開発2011

    • Author(s)
      黒田隆之助, 他
    • Journal Title

      第7回日本加速器学会プロシーディングス集

      Volume: 1 Pages: 1105-1107

  • [Journal Article] A DIRECT MEASUREMENT OF THE LONGITUDINAL PHASE SPACE FOR A LOW ENERGY ELECTRON BEAM USING ENERGY DEPENDENT ANGULAR DISTRIBUTION OF CHERENKOV RADIATION2010

    • Author(s)
      S.Kashiowagi, et al
    • Journal Title

      Proceedings of IPAC 2010

      Volume: 1 Pages: 1002-1004

  • [Journal Article] Development of Advanced Quantum Radiation Source based on S-band Compact Electron Linac2010

    • Author(s)
      R.Kuroda, et al
    • Journal Title

      Proceedings of IPAC 2010

      Volume: 1 Pages: 220-222

  • [Journal Article] ELIMINATION OF HALL PROBE ORIENTATION ERROR IN MEASURED MAGNETIC FIELD OF THE EDGE-FOCUSING WIGGLER2010

    • Author(s)
      S, Kashiwagi, et al
    • Journal Title

      Proceedings of IPAC 2010

      Volume: 1 Pages: 3159-3161

  • [Journal Article] DEVELOPMENT OF A PHOTOCATHODE RF GUN FOR THE L-BAND LINAC AT ISIR, OSAKA UNIVERSITY2010

    • Author(s)
      S.Kashiwagi, et al
    • Journal Title

      Proceedings of IPAC 2010

      Volume: 1 Pages: 1728-1730

  • [Presentation] Development of Laser Compton Scattering X-ray Source on the Basis of Compact Electron Linac2011

    • Author(s)
      黒田隆之助, 他
    • Organizer
      PAC 2011
    • Place of Presentation
      ニューヨーク
    • Year and Date
      2011-03-31
  • [Presentation] 早稲田大学フォトカソードRF電子銃におけるマルチバンチ電子ビーム生成2011

    • Author(s)
      坂上和之
    • Organizer
      高輝度高周波電子銃研究会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2011-01-11
  • [Presentation] 医用イメージングを目的としたレーザーコンプトン散乱X線源の開発2011

    • Author(s)
      黒田隆之助, 他
    • Organizer
      レーザー学会第31回年次大会
    • Place of Presentation
      電通大
    • Year and Date
      2011-01-10
  • [Presentation] 小型加速器を用いたレーザーコンプトン散乱単色X線源の開発とその将来展望2010

    • Author(s)
      黒田隆之助
    • Organizer
      先端加速器技術推進協議会
    • Place of Presentation
      神谷町セントラルプレイス
    • Year and Date
      2010-12-14
  • [Presentation] Development of LCS X-rays and coherent THz sources on the basis of S-band compact linac at AIST2010

    • Author(s)
      黒田隆之助, 他
    • Organizer
      China-Korea-Japan joint workshop on electron/photon sources and applications
    • Place of Presentation
      上海
    • Year and Date
      2010-12-02
  • [Presentation] 早稲田大学におけるフォトカソードRF電子銃を用いたマルチバンチ電子ビーム生成2010

    • Author(s)
      鈴木達也
    • Organizer
      ビーム物理研究会
    • Place of Presentation
      理研(和光)
    • Year and Date
      2010-11-12
  • [Presentation] THz imaging system for material science on the basis of an S-band compact electron linac2010

    • Author(s)
      黒田隆之助, 他
    • Organizer
      ECAART10
    • Place of Presentation
      ギリシア
    • Year and Date
      2010-09-14
  • [Presentation] 小型高輝度レーザーコンプトン散乱X線源の開発と医用イメージングへの応用に関する研究2010

    • Author(s)
      黒田隆之助
    • Organizer
      第7回日本加速器学会
    • Place of Presentation
      姫路
    • Year and Date
      2010-08-05
  • [Presentation] マルチ衝突レーザーコンプトン散乱のための再生増幅器型レーザー共振器の開発2010

    • Author(s)
      黒田隆之助, 他
    • Organizer
      第7回日本加速器学会
    • Place of Presentation
      姫路
    • Year and Date
      2010-08-05
  • [Presentation] 早稲田大学フォトカソードRF電子銃における応用研究の現状と今後の展望2010

    • Author(s)
      坂上和之
    • Organizer
      日本加速器学会年会
    • Place of Presentation
      姫路市文化センター
    • Year and Date
      2010-08-04
  • [Presentation] Development of Advanced Quantum Radiation Source based on S-band Compact Electron Linac2010

    • Author(s)
      黒田隆之助, 他
    • Organizer
      International Particle Accelerator (IPAC) 2010
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2010-05-24

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi