• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

電磁分離法によるアルミニウムスクラップの清浄化と高度リサイクル

Research Project

Project/Area Number 22246097
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

谷口 尚司  東北大学, 環境科学研究科, 教授 (00111253)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 嶋崎 真一  香川高等専門学校, 機械電子工学科, 准教授 (00447145)
上野 和之  岩手大学, 工学部, 教授 (20250839)
松本 克才  八戸工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (70190519)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsリサイクル / アルミニウムの清浄化 / 液体サイクロン / 介在物の電磁分離 / 介在物凝集 / せん断流れ / 金属間化合物
Research Abstract

アルミニウムスクラップのリサイクル率向上のために、(1)溶融スクラップ中の介在物を効率的に分離除去できる電磁サイクロン法の検証、(2)介在物凝集体の評価法の確立、(3)本研究成果の公開を目的とした国際ワークショップの開催を行った。(1)については、日本軽金属(株)蒲原工場において、平成23年度に試作した電磁サイクロン装置の改善と、実際の溶融Alを用いた除去試験を行った。当初に設計・試作した装置は、溶湯の漏洩による事故の危険性が新たに予測されたため、その解決のために計画が遅延し、研究期間を平成25年度に繰り越す必要が生じた。試験では、0.5% Mgを含むAl溶湯360kgを溶解炉および流路で自然酸化させ、生成した酸化物系介在物の分離性能を調査した。その結果、MgO、MgAl2O4および接種剤(Al4C3)が主たる介在物であり、サイクロン単独およびサイクロン+電磁分離のいずれも72~75%の高い除去率が得られた。電磁分離の効果が認められなかったのは、酸化物粒子が100ミクロンを大きく超えるサイズであったため、粒径20~60ミクロンで有効であることが予測された電磁分離よりも、遠心力による分離機構が卓越したためと考えられた。以上よりサイクロンによる優れた分離効果を確認することができたが、電磁分離の効果を確認するためには、今後、粒径および濃度既知の介在物粒子を用いた分離試験が必要である。(2)については、SiC粒子凝集体を含む固体Al試料をX線マイクロCTで画像解析し、凝集体の3次元構造を明らかにした。その結果から介在物凝集体の正確なクラスターサイズと個数を2次元断面写真から求める手法を確立した。(3)については、2013年1月25日に、仙台市戦災復興記念館において、イギリス、ノルウェー、フランスより第一線の研究者を招聘して、本基盤研究の成果報告およびマテリアル・リサイクルに関する国際ワークショップを開催した。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Stereological Analysis of Nonspherical Particles in Solid Metal2013

    • Author(s)
      T.Li, S.Shimasaki, S.Taniguchi, K.Uesugi, S.Narita
    • Journal Title

      Metallurgical and Materials Transactions B

      Volume: 44B Pages: 750, 761

    • DOI

      10.1007/s11663-013-09824-x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Morphology of Nonmetallic-inclusion Clusters Observed in Molten Metal by X-ray Micro-Computed Tomography (CT)2013

    • Author(s)
      T.Li, S.Shimasaki, S.Taniguchi, K.Uesugi, S.Narita
    • Journal Title

      ISIJ International

      Volume: 53 Pages: 1943, 1952

    • DOI

      10.2355/isijinternational.53.1943

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Particle Coagulation in Molten Metal Based on three Dimentional Analysis of Cluster by X-ray Micro-Computer Tomography (CT)2013

    • Author(s)
      T.Li, S.Shimasaki, S.Taniguchi, K.Uesugi, S.Narita
    • Journal Title

      ISIJ International

      Volume: 53 Pages: 1958, 1967

    • DOI

      10.2355/isijinternational.53.1958

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] サイクロンと電磁分離を組み合わせた溶融Al清浄化技術開発2013

    • Author(s)
      中林昭弘
    • Organizer
      軽金属の新しいプロセッシング技術に関するワークショップ-科研費基盤A成果報告会
    • Place of Presentation
      戦災復興記念館、仙台
    • Year and Date
      20130125-20130125
  • [Presentation] 溶融Al清浄化用サイクロンの試作と溶湯試験2013

    • Author(s)
      石渡保生
    • Organizer
      軽金属の新しいプロセッシング技術に関するワークショップ-科研費基盤A成果報告会
    • Place of Presentation
      戦災復興記念館、仙台
    • Year and Date
      20130125-20130125
  • [Presentation] Development of Clarification Technology for Molten-Al by Combination of Cyclone and Electromagnetic Separation2012

    • Author(s)
      A.Nakabayashi, H.Kim, S.Shimasaki, S.Taniguchi
    • Organizer
      7th International Conference on Electromagnetic Processing of Materials, EPM2012
    • Place of Presentation
      北京、中国
    • Year and Date
      20121025-20121025
  • [Presentation] サイクロンと電磁分離の組合せによる溶融Al清浄化技術の開発2012

    • Author(s)
      中林昭弘, 嶋崎真一, 谷口尚司, 金暉
    • Organizer
      日本鉄鋼協会第164回秋季講演大会
    • Place of Presentation
      松山
    • Year and Date
      20120917-20120919
  • [Presentation] Separation of Inclusion Particle from Liquid Metal by Electromagnetic Force2012

    • Author(s)
      S.Shimasaki, K.Takahashi, Y.Kanno and S.Taniguchi
    • Organizer
      13th International Conference on Aluminum Alloys, ICAA
    • Place of Presentation
      ピッツバーグ、アメリカ
    • Year and Date
      20120605-20120605
  • [Presentation] Turbulent Coagulation of Solid Particles in Molten Aluminum ― Kinetics of Cluster Formation2012

    • Author(s)
      T.Li, S.Shimasaki, S.Taniguchi and K.Uesugi
    • Organizer
      13th International Conference on Aluminum Alloys, ICAA
    • Place of Presentation
      ピッツバーグ、アメリカ
    • Year and Date
      20120605-20120605
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 溶融金属中の介在物の分離除去方法およびその装置2013

    • Inventor(s)
      谷口尚司外5名
    • Industrial Property Rights Holder
      東北大学、日本軽金属(株)
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2013-81406
    • Filing Date
      2013-04-09

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi