2010 Fiscal Year Annual Research Report
大気二酸化炭素増加と水稲品種が大気-水田間の窒素循環に及ぼす影響の解明と予測
Project/Area Number |
22248026
|
Research Institution | National Institute for Agro-Environmental Sciences |
Principal Investigator |
林 健太郎 独立行政法人農業環境技術研究所, 物質循環研究領域, 主任研究員 (70370294)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
長谷川 利拡 独立行政法人農業環境技術研究所, 大気環境研究領域, 主任研究員 (10228455)
須藤 重人 独立行政法人農業環境技術研究所, 物質循環研究領域, 主任研究員 (40354071)
岩崎 亘典 独立行政法人農業環境技術研究所, 生態系計測研究領域, 主任研究員 (70354016)
小野 圭介 独立行政法人農業環境技術研究所, 大気環境研究領域, 任期付研究員 (20549555)
和穎 朗太 独立行政法人農業環境技術研究所, 物質循環研究領域, 任期付研究員 (80456748)
|
Keywords | 温暖化影響 / 窒素循環 / 水田 / 二酸化炭素 / 水稲品種 / FACE |
Research Abstract |
大気-水田間の窒素循環の把握に関して,茨城県つくばみらい市の水田における窒素化合物の湿性沈着,大気濃度,および交換フラックスの通年観測を平成22年6月より開始した.湿性沈着は降水時開放型サンプラーを用いて週単位で捕集した.大気濃度は昼夜区分フィルターパック法を用いて週単位で平均濃度を測定した.微気象の観測データと併せて濃度勾配法により交換フラックスを算定した.また,窒素酸化物濃度計と2高度切替システムを用いて一酸化窒素と二酸化窒素の大気濃度を2高度で連続測定するシステムを構築した.このシステムは平成23年度より本格稼働する計画である. 気候変動が大気-土壌-水稲系の窒素循環に及ぼす影響の解明に関して,開放系大気二酸化炭素増加実験施設(FACE)水田を利用して,ダイナミックチャンバー法を用いて水稲(コシヒカリ)の止葉のアンモニア放出ポテンシャルを出穂期,登熟中期,および登熟後期に測定した.また,シリコンチューブを用いた土壌ガス採取装置を作成し,土壌中の一酸化二窒素濃度をモニタリングし,同位体分析と併せて一酸化二窒素の生成に対する硝化・脱窒の寄与について評価を行った.さらに,水田作土の窒素固定能,無機窒素含量,および微生物バイオマスの全炭素・全窒素含量などを測定した. 大気-水田間の窒素循環予測モデル・システムの開発に関して,大気-陸面相互作用の詳細一次元モデルSOLVEGの水田への適用について検討を進めた.また,広域評価モデルの構築にあたり考慮すべきパラメータの洗い出しを行い,調査地周辺のリモートセンシングデータを地理情報システムに取り込み,広域評価システムのベースを構築した.
|
-
-
-
-
-
[Presentation] Development of atmosphere-soil-vegetation model for investigation of radioactive materials transport in terrestrial biosphere2010
Author(s)
Katata G., Nagai, H., Zhang, L., Held, A., Serca, D., Klemm, O.
Organizer
Joint International Conference on Supercomputing in Nuclear Applications and Monte Carlo 2010
Place of Presentation
Tokyo (Japan)
Year and Date
2010-10-18
-
-
-
-
[Presentation] Numerical study of fog deposition onto mountainous forest using atmos phere, aerosol chemical transport, and land surface models : Estimation of water and matter deposition by fog deposition2010
Author(s)
Katata, G., Kajino, M., Hiraki, T., Aikawa, M., Kobayashi, T., Nagai, H.
Organizer
5th International Conference on Fog, Fog Collection and Dew
Place of Presentation
Munster (Germany)
Year and Date
2010-07-29
-
[Presentation] Numerical study of fog deposition onto mountainous forest using atmos phere, aerosol chemical transport, and land surface models : Chemical and physical properties of fog and aerosols2010
Author(s)
Kajino, M., Katata, G., Hiraki, T., Aikawa, M., Kobayashi, T., Nagai, H.
Organizer
5th International Conference on Fog, Fog Collection and Dew
Place of Presentation
Munster (Germany)
Year and Date
2010-07-29
-
-