• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

タイ国チェンライ県住民コホートを用いた慢性疾患予防に関する介入対照研究

Research Project

Project/Area Number 22256002
Section海外学術
Research InstitutionUniversity of Human Arts and Sciences

Principal Investigator

丸井 英二  人間総合科学大学, 人間科学部, 教授 (30111545)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 湯浅 資之  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (30463748)
谷村 晋  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (60325678)
小野 浩一  順天堂大学, 医学部, 准教授 (10317399)
福田 洋  順天堂大学, 医学部, 准教授 (70384120)
横川 博英  順天堂大学, 医学部, 准教授 (00328428)
北島 勉  杏林大学, 総合政策学部, 教授 (10234254)
平塚 義宗  国立保健医療科学院, その他部局等, その他 (80266014)
峰松 和夫  順天堂大学, 医学部, 助教 (60622644)
河合 祥雄  順天堂大学, スポーツ健康科学部, 教授 (40138194)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
Keywords社会医学 / 慢性疾患 / ヘルスプロモーション / 介入対照研究
Research Abstract

タイ国Chiang Rai県Muang郡において8か所の保健センターを2群に分け(介入センターと対照センター)、介入センターでは塩分測定計による接種塩分の可視化を図った2回の集団減塩教室を行う無作為クラスター介入研究を実施した。両センターに受診する糖尿病・高血圧患者のうちFraminghamスコア―が15%以上のリスク患者(介入センター384名、対照センター394名)の血圧、就寝時蓄尿中Na濃度測定を1年間測定した。
平均年齢は65.2歳で、一日塩分摂取量10g以上の高塩分摂取群(n=431)は10g未満の低塩分摂取群と比べ収縮期、拡張期血圧とも有意差を認めなかったが、高塩分摂取群で高血圧の家族歴、降圧剤服用歴、週2回以上の運動が有意に高かった。しかし、高塩分摂取郡は低塩分摂取群に比べ塩分摂取に関する意識が有意に低かったことから、高塩分摂取患者には塩分制限の健康教育を積極的に提供する必要性が示唆された。また同じ対象者の網膜血管径を測定したところ、推定網膜中心動脈径は133.44±16.2μm、推定網膜中心静脈径は210.46±23.7μm、その比率は0.64であった。男女差は認められなかったが、4分位で分けた最高年齢層は最少年齢層と比べ有意に血管系が高かった(p<0.009)。
一方、Lampang県MaeTha郡の保健センターを受診するFraminghamスコア―が15%以上のリスク患者に禁煙介入研究を開始した。医療従事者による禁煙指導、家族支援、ニコチンガム使用の3つをパッケージとした新規禁煙介入群129人と、禁煙に特化した支援を行わない従来群132人、禁煙意思のない対照群29人の計290名の登録が終わり、現在新規介入の効果測定のためデータを集計中である。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2013 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Evidence-based new service package vs. routine service package for smoking cessation to prevent high risk patients from cardiovascular diseases (CVD): study protocol for randomized controlled trial2013

    • Author(s)
      Aung MN, Yuasa M, Lorga T, Moolphate S, Fukuda H, Kitajima T, Yokokawa H, Minematsu K, Tanimura S, Hiratsuka Y, Ono K, Naunboonruang P, Thinuan P, Kawai S, Suya Y, Chumvicharana S, Marui E
    • Journal Title

      Trial

      Volume: 14 Pages: 1-14

    • DOI

      10.1186/1745-6215-14-419

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A cost-consequences analysis of advanced health education intervention to reduce salt consumption for preventing cardiovascular diseases in high-risk patients in northern Thailand

    • Author(s)
      Kitajima T, Yuasa M, Moolphate S, Nedsuwan S, Yokokawa H, Minematsu K, Tanimura S, Fukuda H, Hiratsuka Y, Ono K, Kawai S, Marui E
    • Organizer
      International Health Economics Association
    • Place of Presentation
      アイルランド国ダブリン

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi