• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

学際的学問分野のBOK策定を事例とした知の創成と検証支援システムの研究・開発

Research Project

Project/Area Number 22300036
Research InstitutionAoyama Gakuin University

Principal Investigator

増永 良文  青山学院大学, 社会情報学部, 教授 (70006261)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 正村 俊之  東北大学, 文学研究科, 教授 (00209420)
伊藤 守  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (30232474)
千葉 正喜  札幌学院大学, 社会情報学部, 教授 (90000885)
伊藤 一成  青山学院大学, 社会情報学部, 准教授 (20406812)
福田 亘孝  青山学院大学, 社会情報学部, 教授 (40415831)
Keywords集合知 / 知織体系(BOK) / wiki / 社会情報学 / ソーシャルコンピューティング
Research Abstract

本研究の目的は,新しいがゆえにまだその学問の体系がはっきりしていない社会情報学という学際的学問分野の知識体系(SIBOK)を,社会情報学を標榜する青山学院大学社会情報学部,札幌学院大学社会情報学部,そして日本社会情報学会(JSIS)からの10名からなる教育・研究者の集団が協同してそれを策定することを事例とし,wikiクローンを中核とした集合知創成支援システムの構築技術を明らかにしようとすることである。研究の初年度である平成22年度は,SIBOK創成支援システムの研究・開発に取り組んだ,システム開発にあたっては,研究代表者と研究分担者が4回にわたり研究打合せ会を開催し,システムの基本設計のための要求仕様,プロトタイプの検証,関連研究の紹介などを行い共通認識を深めた・また本研究と札幌学院大学の共催で「集合知と社会情報学:社会情報学の構築を目指して」をテーマとして「第20回社会と情報に関するシンポジウム」を開催した.システム開発は一部を外部委託した.その結果,WikiBOKと名付けられた知の創成支援システムの主要機能であるBOKEditorやDescriptionEditorなどの幾つかの機能が実装された.研究代表者と研究分担者全員はwikiBoKのプロトタイプを使用してSIBOK策定の準備作業も行っている.研究成果の公表にも努めた結果,国際会議2件,和文論文誌2件,国内会議2件で発表や論文掲載がなされた.

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Developing WikiBOK : A Wiki-based BOK Formulation-aid System2011

    • Author(s)
      Yoshifumi Masunaga, Masaki Chiba, Nobutaka Fukuda, Hiroyuki Ishida, Kazunari Ito, Mamoru Ito, Toshiyuki Masamura, Hiroyasu Nagata, Yasushi Shimizu, Yoshiyuki Shoji, Toru Takahashi, Taro Yabuki
    • Journal Title

      Proceedings of 2011 First IRAST International Conference on Data Engineering and Internet Technology(DEIT 2011)

      Pages: 960-963

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ソーシャルコンピューティング序説2010

    • Author(s)
      増永良文
    • Journal Title

      青山社会情報研究

      Volume: 第2巻 Pages: 17-30

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ソーシャルコンピューティングとは何か-ソーシャルコンピューティングはコンピュータサイエンスの一分野を表す一般用語にしか過ぎないのか-2010

    • Author(s)
      増永良文
    • Journal Title

      日本データベース学会論文誌

      Volume: Vol.9, No.1 Pages: 1-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Wiki-based Collective Intelligence Approach to Formulate a Body of Knowledge(BOK)for a New Discipline2010

    • Author(s)
      Yoshifumi Masunaga, Yoshiyuki Shoji, Kazunari Ito
    • Journal Title

      Proceedings of the 6th International Symposium on Wikis and Open Collaboration (WikiSym'10)

      Pages: Article No.11

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 集合知アプローチに基づく知の創成支援システムWikiBOKの研究・開発2011

    • Author(s)
      増永良文, 石田博之, 伊藤一成, 伊藤守, 清水康司, 荘司慶行, 高橋徹, 千葉正喜, 長田博泰, 福田亘孝, 正村俊之, 矢吹太朗
    • Organizer
      DEIM2011
    • Place of Presentation
      ラフォーレ修善寺
    • Year and Date
      2011-02-27
  • [Presentation] 集合知とソーシャルコンピューティング2010

    • Author(s)
      増永良文
    • Organizer
      第20回社会と情報に関するシンポジウム
    • Place of Presentation
      札幌学院大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-09-08

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi