• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

スポーツ政策の公共性に関する国際比較研究

Research Project

Project/Area Number 22300216
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

菊 幸一  筑波大学, 体育系, 教授 (50195195)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 齋藤 健司  筑波大学, 体育系, 准教授 (80265941)
奥田 睦子  金沢大学, 経済学経営学系, 准教授 (90320895)
高橋 豪仁  奈良教育大学, 教育学部, 教授 (40206834)
松尾 哲矢  立教大学, コミュニティ福祉学部, 教授 (00190413)
海老島 均  びわこ成蹊スポーツ大学, スポーツ科学部, 教授 (60203650)
Keywordsスポーツ政策 / 公共性 / 国際比較 / アイソモルフ / プレイ
Research Abstract

本研究の目的は、我が国のこれまでのスポーツ政策のあり方を主に社会学的な「公共性」の観点から批判的に検討し、これからのスポーツと政治、政策の枠組みを再検討するとともに、欧米およびアジア圏におけるスポーツ政策の現状と課題を明らかにしながら、我が国の今後のスポーツ政策の目的、内容、方法について新たな公共性概念にもとづくビジョンを提言することにある。そのため、本年度は、主に文献研究により新たな公共性概念のフレームを構築し、我が国のこれまでのスポーツ政策批判によってこれからのスポーツ政策に蘭する分析枠組みを設定しながら、研究分担者による欧米、アジアのスポーツ政策の現状に関する予備調査(文献収集、インタビュー調査、研究ネットワーク作り)を実施した。
新たな公共性概念については、従来からの政治的公共性の概念にとらわれず、近代スポーツを支える社会構造の特徴から近代社会における公共性とのアイソモルフ(異次元相同)的関係を考え、楽しさを追求するプレイの自由性と拘束性の概念による「スポーツからの公共性」構築の可能性とその政策的意味が検討された。従来の政治的公共性を援用してスポーツの公共性を論じるのではなく、スポーツのプレイ特性から公共性を論じることによってスポーツ先進国と後進国とにどのようなスポーツ政策に対する公共性のとらえ方に関する相違がみられるのかの基本的フレームが見えてきたところである。また、各国の予備調査では、イギリス、アイルランド、ドイツ、フランス、台湾、韓国が対象となったが、ヨーロッパ諸国では、スポーツのプレイ性を第一に担保しつつ、その政策の公共性が高度化レベルと大衆化レベルの二方向に分岐している。これをある一定の法体系で保障するのか、レポートによって時限的に保障するのかの違いがみられる。アジアでは、政権によるパワーがストレートに政策に反映される傾向があった。

  • Research Products

    (18 results)

All 2011 2010

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] スポーツ法とスポーツ政策の課題2011

    • Author(s)
      齊藤健司
    • Journal Title

      体育の科学

      Volume: 61(1) Pages: 34-39

  • [Journal Article] Japanese Creaential System of Allied Professionais in Exercise/Fitness/Health2010

    • Author(s)
      Koichi KIKU
    • Journal Title

      2010 NACK Northeast Asia Conference on Kinesiology

      Volume: 1 Pages: 500-506

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identity of Sports and Leisure from the Viewpoint of Historical Sociology : The Characterisitics of Acceptance for the Concept of Sports and Leisure in Asia2010

    • Author(s)
      Koichi KIKU
    • Journal Title

      2010 KAHPERD International Sport Science Congress

      Volume: 1 Pages: 79-82

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アマチュアリズムとプロフェッショナリズムをめぐる現代的課題2010

    • Author(s)
      菊幸一
    • Journal Title

      現代スポーツ評論

      Volume: 23 Pages: 92-100

  • [Journal Article] <スポーツ政策を考える>プロセスを楽しむ2010

    • Author(s)
      菊幸一
    • Journal Title

      毎日新聞夕刊(東京本社、3版)

      Pages: 7

  • [Journal Article] 権利としての体育・スポーツ、教養としてのスポーツ2010

    • Author(s)
      菊幸一、齊藤健司, ほか
    • Journal Title

      体育系学術団体からの提言2010:21世紀の高等教育と保健体育・スポーツ(資料編)

      Pages: 38-41

  • [Journal Article] 日本におけるスポーツ法の体系の現状と課題2010

    • Author(s)
      齊藤健司
    • Journal Title

      日本スポーツ法学会年報

      Volume: 17 Pages: 50-64

  • [Journal Article] ドイツにおける障害者の地域スポーツ活動への参加を支える社会的制度とその論理に関する一考察2010

    • Author(s)
      奥田睦子
    • Journal Title

      金沢大学経済論集

      Volume: 31(1) Pages: 161-181

  • [Presentation] スポーツで考える『環境と共生』の時代2010

    • Author(s)
      菊幸一
    • Organizer
      日本体育協会・日本オリンピック委員会創立100周年記念シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都会館(京都)
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] 障害者の地域におけるスポーツ活動への保険適用の功罪-ドイツにおける近年の状況から-2010

    • Author(s)
      奥田睦子
    • Organizer
      日本アダプテッドスポーツ学会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山)
    • Year and Date
      2010-12-05
  • [Presentation] 自治体におけるスポーツ政策の現状と課題2010

    • Author(s)
      菊幸一
    • Organizer
      日本体育・スポーツ政策学会第20回記念大会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都)
    • Year and Date
      2010-12-04
  • [Presentation] スポーツ未来への道すじ:学術の立場から2010

    • Author(s)
      菊幸一
    • Organizer
      日本体育学会主催シンポジウム
    • Place of Presentation
      明治大学(東京)
    • Year and Date
      2010-11-13
  • [Presentation] イギリスのスポーツ政策(含指定討論)2010

    • Author(s)
      菊幸一
    • Organizer
      日本体育学会第61回大会
    • Place of Presentation
      中京大学(愛知)
    • Year and Date
      2010-09-09
  • [Presentation] フランスのスポーツ政策の動向からみた日本のスポーツ政策の課題と展望2010

    • Author(s)
      齊藤健司
    • Organizer
      日本体育学会第61回大会
    • Place of Presentation
      中京大学(愛知)
    • Year and Date
      2010-09-09
  • [Presentation] Identity of Sports and Leisure from the Viewpoint of Historical Sociology : The Characterisitics of Acceptance for the Concept of Sports and Leisure in Asia2010

    • Author(s)
      Koichi KIKU
    • Organizer
      2010 KAHPERD International Sport Science Congress
    • Place of Presentation
      Kangwon Univ.(Korea)
    • Year and Date
      2010-08-30
  • [Presentation] ドイツの障害者スポーツ政策に関する一考察2010

    • Author(s)
      奥田、睦子
    • Organizer
      西日本スポーツ社会学会
    • Place of Presentation
      鞆の浦荘(広島)
    • Year and Date
      2010-08-12
  • [Presentation] Japanese Credential System of Allied Professionals in Exercise/Fitness/Health2010

    • Author(s)
      Koichi KIKU
    • Organizer
      11th 2010 NACK Northeast Asia Conference on Kinesiology
    • Place of Presentation
      COEX (Seoul, Korea)
    • Year and Date
      2010-05-29
  • [Book] 世界のスポーツ政策2010

    • Author(s)
      齋藤健司
    • Total Pages
      77
    • Publisher
      笹川スポーツ財団

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi