• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

近世大坂の「法と社会」-身分的周縁の比較類型論にむけて-

Research Project

Project/Area Number 22320129
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

塚田 孝  大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 教授 (60126125)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 徹  大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 教授 (20213168)
大黒 俊二  大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 教授 (50152096)
Keywords都市社会史 / 法と社会 / 身分的周縁 / 比較類型論 / 商人と流通 / 職人 / 乞食・勧進 / 芸能者
Research Abstract

近世大坂を構成する諸社会集団の実態を「法と社会」の方法で解明するとともに、国内外の比較史を進めるための討論を組織した。
近世大坂の法史料の基礎的検討のため、【大坂町触を読む会】を5回、【大阪府布令を読む会】を4回実施するとともに、大阪市立中央図書館所蔵の町触頭書・口達触頭書・幕令(道修町三丁目で作成された触留)の調査・収集を行った。大坂の基本的法史料を広く共有し、研究基盤を構築するため、このうち町触頭書・口達触頭書の翻刻を進め、報告書としてまとめるための作業を進めた。次年度早期に刊行する予定である。明治元年(=慶応4年)の布令についても報告書作成に向けてテキストの整備を進めた。
大坂を中心とした都市内の諸社会集団・身分集団の実態を検討する小円座(ラウンドテーブル)を4回、日韓・日中の比較史に関わる小円座を2回開催し、さらに今年度の研究の集約点として2011年1月10日に円座(シンポジウム)「近世都市における流通・運輸と身分的周縁」を開催した。また、本研究の成果を、上海師範大学主催シンポジウム、AAS年次大会などで発表し、海外に向けた発信にも努めた。
これらにより、都市法史料の基礎的研究基盤の整備を進めることができ、今年度は商人と運輸業者、遊女、芸能者、かわた非人・身分などについて、特に近世社会解体期の状況について分析を深めることができた。

  • Research Products

    (34 results)

All 2011 2010

All Journal Article (15 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (15 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 都市文化の歴史的段階をめぐって2011

    • Author(s)
      井上徹
    • Journal Title

      <大阪市立大学文学研究科叢書7>都市の歴史的形成と文化創造力(大阪市立大学都市文化研究センター編)

      Pages: 3-21

  • [Journal Article] 身分・身分的周縁の比較類型把握2011

    • Author(s)
      吉田伸之
    • Journal Title

      部落問題研究

      Volume: 195 Pages: 47-51

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 浄瑠璃にみる対面意識の変遷-「一分」から「顔」へ-2011

    • Author(s)
      神田由築
    • Journal Title

      文学

      Volume: 12-2 Pages: 41-47

  • [Journal Article] 日本近世における労働社会の構造2010

    • Author(s)
      森下徹
    • Journal Title

      歴史評論

      Volume: 721号 Pages: 56-70

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 都市法2010

    • Author(s)
      塚田孝
    • Journal Title

      伝統都市2 権力とヘゲモニー(吉田伸之編)(東京大学出版会)

      Pages: 37-67

  • [Journal Article] 一九世紀大坂の非人身分-代勤願いと病気療養願いから-2010

    • Author(s)
      塚田孝
    • Journal Title

      部落問題研究

      Volume: 194 Pages: 30-44

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] "都市法"紀要-以近代大阪為例2010

    • Author(s)
      塚田孝
    • Journal Title

      都市繁華:一千五百年来的東亜城市生活史(復旦大学文史研究院編)(中華書局)

      Pages: 475-498

  • [Journal Article] 明朝的対外政策与両広社会2010

    • Author(s)
      井上徹
    • Journal Title

      都市繁華-一千五百年来的東亜城市生活史(復旦大学文史研究院)

      Pages: 139-169

  • [Journal Article] 明末の都市広州と搶米暴動2010

    • Author(s)
      井上徹
    • Journal Title

      大阪市立大学東洋史論叢

      Volume: 17 Pages: 1-18

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 萩城下の都市民衆世界2010

    • Author(s)
      森下徹
    • Journal Title

      伝統都市1 イデア(伊藤毅編)(東京大学出版会)

      Pages: 131-156

  • [Journal Article] 近世大坂の漁業と川魚流通-西成郡漁師方五か村組合を中心に2010

    • Author(s)
      八木滋
    • Journal Title

      市大日本史

      Volume: 13 Pages: 54-77

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 近代大阪の地域支配と社会構造-近代都市の総体的把握をめざして2010

    • Author(s)
      飯田直樹
    • Journal Title

      部落問題研究

      Volume: 194 Pages: 2-29

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 近世後期阿波における「他国無切手・胡乱者」統制と四国遍路-打廻り・番非人・御救小屋2010

    • Author(s)
      町田哲
    • Journal Title

      部落問題研究

      Volume: 193 Pages: 56-70

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 明治初年の遊廓社会2010

    • Author(s)
      佐賀朝
    • Journal Title

      伝統都市4 分節構造(吉田伸之編)(東京大学出版会)

      Pages: 217-244

  • [Journal Article] 浜人2010

    • Author(s)
      山下聡一
    • Journal Title

      伝統都市4 分節構造(吉田伸之編)(東京大学出版会)

      Pages: 291-303

  • [Presentation] Hinin and Townspeople in 19^<th>-Century Urban Osaka2011

    • Author(s)
      塚田孝
    • Organizer
      Joint Conference of the Association for Asian Studies & International Convention of Asia Scholars
    • Place of Presentation
      Hawaii Convention Center(アメリカ合衆国)
    • Year and Date
      2011-03-31
  • [Presentation] 第2回羅旁地方調査記録(2010年12月)2011

    • Author(s)
      井上徹
    • Organizer
      科研費・重点研究研究会「辺境都市を考える-都市広州と羅定城-」
    • Place of Presentation
      大阪市立大学文学部
    • Year and Date
      2011-03-19
  • [Presentation] 近代大阪の都市社会構造-1920~30年代の下層労働者をめぐって-2011

    • Author(s)
      佐賀朝
    • Organizer
      大阪市立大学都市文化研究センター・釜山大学校韓国民族文化研究所 第1回合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪市立大学高原記念館
    • Year and Date
      2011-02-09
  • [Presentation] 近世上総養老川舟運と岩槻藩2011

    • Author(s)
      後藤雅知
    • Organizer
      円座「近世都市における流通・運輸と身分的周縁-法と社会の視点から-」
    • Place of Presentation
      大阪歴史博物館
    • Year and Date
      2011-01-10
  • [Presentation] 都市大坂における市場社会2011

    • Author(s)
      八木滋
    • Organizer
      円座「近世都市における流通・運輸と身分的周縁-法と社会の視点から-」
    • Place of Presentation
      大阪歴史博物館
    • Year and Date
      2011-01-10
  • [Presentation] 「華」はどのように「夷」を包摂したか?2010

    • Author(s)
      井上徹
    • Organizer
      歴史科学協議会第44回大会
    • Place of Presentation
      中京大学名古屋キャンパス
    • Year and Date
      2010-11-21
  • [Presentation] 都市大坂における非人と町方:再考2010

    • Author(s)
      塚田孝
    • Organizer
      部落問題研究者全国集会
    • Place of Presentation
      同志社女子大学・今出川キャンパス
    • Year and Date
      2010-10-24
  • [Presentation] 明末の商税徴収と広東社会2010

    • Author(s)
      井上徹
    • Organizer
      ぐる一ぷ・とらっど3-S「17-19世紀、中国の都市と商人」ラウンドテーブル
    • Place of Presentation
      東大文学部法文1号館
    • Year and Date
      2010-10-10
  • [Presentation] 伝統都市から近代都市へ-19世紀大阪の都市内地域を素材に-2010

    • Author(s)
      佐賀朝
    • Organizer
      上海師範大學中國近代社會研究中心・日本大阪市立大學大學院文學研究科聯合主〓"中日兩國的傳統都市與市民生活"第二届國際學術研討會
    • Place of Presentation
      上海師範大學文苑樓(中華人民共和国)
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] 日本近世身分社会の特質-大坂の非人を事例に-2010

    • Author(s)
      塚田孝
    • Organizer
      上海師範大學中國近代社會研究中心・日本大阪市立大學大學院文學研究科聯合主〓"中日兩國的傳統都市與市民生活"第二届國際學術研討會
    • Place of Presentation
      上海師範大學文苑樓(中華人民共和国)
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] 明末における都市広州の社会構造と米騒動2010

    • Author(s)
      井上徹
    • Organizer
      上海師範大學中國近代社會研究中心・日本大阪市立大學大學院文學研究科聯合主〓"中日兩國的傳統都市與市民生活"第二届國際學術研討會
    • Place of Presentation
      上海師範大學文苑樓(中華人民共和国)
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] 飯田城下町の形成過程2010

    • Author(s)
      吉田伸之
    • Organizer
      第8回飯田市地域史研究集会シンポジウム
    • Place of Presentation
      飯田市信用金庫本店大会議室
    • Year and Date
      2010-08-21
  • [Presentation] 非人2010

    • Author(s)
      塚田孝
    • Organizer
      ぐる一ぷ・とらっど3・飯田市歴史研究所主催「円座:伝統都市の比較史」
    • Place of Presentation
      飯田信用金庫本店大会議室
    • Year and Date
      2010-08-20
  • [Presentation] 伝統都市の比較史2010

    • Author(s)
      吉田伸之
    • Organizer
      円座・伝統都市の比較史(ぐるーぷ・とらっど3・飯田市歴史研究所主催)
    • Place of Presentation
      飯田市信用金庫本店大会議室
    • Year and Date
      2010-08-19
  • [Presentation] 近世身分社会の再把握2010

    • Author(s)
      塚田孝
    • Organizer
      大阪市立大学日本史学会第13回大会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学学術情報総合センター
    • Year and Date
      2010-05-15
  • [Book] 海域交流と政治権力の対応2011

    • Author(s)
      井上徹編
    • Total Pages
      350
    • Publisher
      汲古書院
  • [Book] 身分的周縁の比較史-法と社会の視点から-2010

    • Author(s)
      塚田孝編
    • Total Pages
      462
    • Publisher
      清文堂
  • [Book] 近世身分社会の捉え方-山川出版社高校日本史教科書を通して-2010

    • Author(s)
      塚田孝
    • Total Pages
      99
    • Publisher
      部落問題研究所
  • [Book] 伝統都市(伊藤毅氏と共編著)(全4)2010

    • Author(s)
      吉田伸之編
    • Total Pages
      302・292・287・317
    • Publisher
      東京大学出版会

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi