2014 Fiscal Year Annual Research Report
地球大気国際法秩序の基本構造-地球温暖化防止法制度の将来像
Project/Area Number |
22330015
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
吉田 脩 筑波大学, 人文社会系, 教授 (40323240)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
柴田 明穂 神戸大学, 国際協力研究科, 教授 (00273954)
竹内 真理 岡山大学, 社会文化科学研究科, 准教授 (00346404)
堀口 健夫 上智大学, 法学部, 教授 (10374175)
阿部 克則 学習院大学, 法学部, 教授 (20312928)
塚原 弓(西村弓) 東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (50282512)
中谷 和弘 東京大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (60164216)
西村 智朗 立命館大学, 国際関係学部, 教授 (70283512)
高村 ゆかり 名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (70303518)
児矢野 マリ 北海道大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (90212753)
鶴田 順 海上保安大学校, 国際海洋政策研究センター, 准教授 (90524281)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 国際法 / 国際環境法 / 国際組織法 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究代表者・吉田脩、研究分担者の柴田明穂、髙村ゆかりが、国際法協会(ILA)「気候変動に関する法原則委員会」における他の国際委員と連携し、「気候変動に関する法原則」第3次最終報告書をとりまとめ、吉田が第1条・第3条の起草部会メンバー、柴田が第8条・第9条の起草部会責任者、高村が第10条の起草部会責任者等として積極的に関わり、その結果、ILA総会の全体会合において、全10か条からなる条文案を含む決議2/2014「気候変動に関する法原則宣言」が採択された。 研究論文としては、吉田が、Journal of East Asia and International Lawに「A Domestic Initiative in the Global Context? Japan’s Ways to Emissions Trading Schemes for the Climate Change Regime」を公表し、日本における「排出量取引」の運用に係る現状分析という視点から、「地球大気保護法」の新展開を論じた。 国際学会での報告に関しては、吉田が、慶熙大学校にて開催された国際シンポジウム「Legal Issues and Solution for the Prevention and Remedy of Damage Caused by Transboundary Environmental Pollution」で「Environmental Compliance Mechanisms for the Prevention of Transboundary Air Pollution and Damage to the Global Atmosphere」との標題のもと、地球温暖化、オゾン層破壊、越境大気汚染を原因とする環境損害に対する国際法の対応につき、詳述し質疑に応答した。
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(6 results)